壇蜜さんの結婚観に共感しかない。
本当はこの記事について書こうと思ってたんです。
サウナーの壇蜜さんが語るインタビューで。さっきYahoo!のトピックで見つけて。そりゃ読みますよ。「サウナ」だし「壇蜜さん」だし。
僕、壇蜜さんのこと大好きなんです。
8年前、壇蜜さんがグラビアで登場してあっという間にババババーーーーと世の中を席巻した時、『ベストフンドシストアワード』という我々の団体が毎年やっている賞を受賞してくださったんです。
その時、実際にお会いして表彰状をお渡しさせていただいたんですが、まあお綺麗で妖艶で。僕、今までアイドルの方や芸能人の方にもお会いさせていただいたことあるんですが、僕の今までの人生で一番お綺麗!と思った人が壇蜜さんです。
で、その後もずっと活躍されてますよね。実際の会話もそうでしたが、何より壇蜜さんの書く文章やお話しする時の言葉の選び方、センスが本当に素晴らしくて。「言葉の才能」も大好きです。
上の「サウナ」の記事を読んだ時、女性用のサウナ施設がまだまだ少ないとか、サウナに対してのこだわりはそこまで強くないとか、「ととのう」感覚について
明日が怖くなくなる。「今日、行かないで~」っていう気持ちが少しほぐれて、「明日、バッチ来い」となる感じでしょうか。
と答えられたりしていて。そのことを今日のnoteに書こうとしたんですが、思わぬリンク先を見つけてしまいまして。。
あ!こっちの方が壇蜜節が炸裂してる!しかもめちゃ共感!と思ったのでこっちにします。
結婚観も多様になって当たり前なのに、それを許さない空気
壇蜜さんがご結婚されたのはもちろん知っていますが、週の半分くらいを別に暮らす別居婚だったことはこの記事で初めて知ったんです。もう純粋に羨ましいと思いました。
夫婦と子どもがいてみんなで一緒に暮らすっていう、長年培われてきた家族の形のイメージというのは、なかなか自由に変形できるものじゃないですよね。家族は同じ屋根の下、一緒にいるのがいちばんという価値観は、私たちが生きている間はそう簡単に変わらないだろうと覚悟の上で、ままごとみたいな結婚だと奇異の目で見られても仕方がないね、と諦めにも近いものを感じています。
清野さんも私も一人でいる時間が必要で、そのほうが仕事が捗るというのがベースにあってここまで生きているので、世間に反抗するよりも、うまい言い訳を探すほうが楽なんじゃないかなと、思うようになりました。
〜
一人でいる時間がないと爆発しそうになるとか、そんなことで、大好きな人を嫌いになったりするのは絶対に嫌だから、この生活を選んだということ。
僕自身は子育て中ですし、もちろんそういうわけにもいきませんが、長く一緒にいるためには夫婦は別々に暮らすことが最善だと思っています。壇蜜さんご夫婦もそうだし、僕も強烈に【一人でいる時間が必要】な人間。でもこの時間ってきっと誰しもが必要としている時間ですよね。それなのにこの価値観を相手に伝えるにはとても勇気がいる。
家族だから、夫婦だからといっても他人なわけで、ずっとずっと四六時中一緒にいること=幸せ ではないはず。長い目で見たときにね。
適度な距離を保ちつつ、自分のペースで誰にも譲れない、入ってこれない場や時間をきちんと確保できる。自分が自分に戻れる場所がある。自分のルールを押し通せる場所がある。そんな時間や場所がきっと家族やパートナーとの関係をより深くすることにつながると思っています。
だから、この壇蜜さんの結婚観に強く共感したんです。
だってもう離婚率は35%超えているそうじゃないですか。3組のうち1組は必ず離婚するのには理由があるはずで、それはきっとこれまでの「家族は同じ屋根の下、一緒にいるのがいちばんという価値観」が強く残りすぎているのかなと。「私はこの価値観には合いません」って表明しづらい。
もう令和で、コロナで、もう全てがひっくり返った今、夫婦だからずっと一緒とか家族だからという戦後からの価値観は一旦置いて、新しい「感」であれたらいいなと。
こういうことを言ったとき、「冷たい」とか「愛がない」とか、そういうことじゃないからと。だから壇蜜さんのように、表明してくれる人が増えると少しずつ変わっていくんじゃないかななんて思ってます。うん。
(2054文字)
--------
リラックスウェアとしてのふんどしブランド『sharefun®(しゃれふん)』と『THE FUNDOSHI™️ with good sleep』を運営、展開しています。意外と思われるかもしれませんがなんと10年も売れ続けてるんですよ!
今、サウナ後にパンツなしでそのまま履けて、朝までぐっすりいけちゃうショートパンツを商品開発中です。
このnoteは毎朝6:30前後に、2000文字をちょっとだけオーバーしたボリュームでお送りします。ただただ気持ちよく楽しい気持ちで書いてます。きっとお役には立ちませんが、なんかちょっとええやん、と思ってもらえたら最高です。
(有)プラスチャーミング 代表 中川ケイジ