
約束<ユナイトアーク>のガーンデーヴァを考える
約束<ユナイトアーク>で手に入れた力
[ガーンデーヴァ]は約束<ユナイトアーク>で2つの力を手に入れました。

エクストライベントの『共に歩む決意の約束 出雲』をプレイすることで、デッキから『灼煌の戦乙女 ガーンデーヴァ』をコストを支払わずにプレイし、除外されているゼクスを1枚まで手札に戻し、スクエアの『灼煌の戦乙女 ガーンデーヴァ』にターン終了時まで"レンジ3"を付与することができます。

PSサマーローリエも突破できる!
ただし、『共に歩む決意の約束 出雲』をプレイするためには相手のリソースが6枚以上必要で、手札に『灼き尽くす煌めきの射手』が必要になります。
[ガーンデーヴァ]は山札からカードを手札に加える事が得意なパートナーゼクスなので、『灼き尽くす煌めきの射手』を手札に抱えることは比較的容易です。
しかし、『灼き尽くす煌めきの射手』は[ガーンデーヴァ]名称を持っていないので、[マイスター]として扱うことになることに注意が必要です。

さらに、『セカイを穿つ赤の魔撃』によって、待望の『創星六華閃ガーンデーヴァ』を踏み倒せるようになりました。しかも2コストで。IGOB期は『【伝説剣臨】天誠剣 土方歳三』で簡単に踏み倒していましたが、アーク期になり、ようやく汎用イベントから踏み倒せるようになりました。
デッキレシピ
以下、デッキレシピを更新予定です。
Ver.1

採用カードについて補足します。

LRには『シークレット・バカンス Type.V』を採用しました。
『共に歩む決意の約束 出雲』をプレイする都合からアルターブレイクする機会が減るため、名称に拘る必要がなくなりました。登場時に手札が1枚増える[ガーンデーヴァ]のような強さも備えています。手札を1枚山札の一番下に戻せるので、余分な『灼煌の戦乙女 ガーンデーヴァ』を戻すことで『共に歩む決意の約束 出雲』が不発になる事を防ぐ事もできます。

『勇者巨神ダームスタチウム』(以下、ダムスタ)の主な役割はIGで登場した『灼き尽くす煌めきの射手』を手札に戻しつつ打点を確保することです。3枚は過剰でした。

『セカイを穿つ赤の魔撃』採用によって減った『響く快音 ガーンデーヴァ』の当たりを『必中の水銃ガーンデーヴァ』で補充しています。

『歌声の『氾慄』 エンリル』は3ターン目に何も出来ない場合の保険です。デッキ内に大型のゼクスが多いため、『禊の覚醒剣アメノムラクモ』をプレイするよりも希望がもてます。

『無戦の神姫 ルルイユ』は迎撃を無視して11000で攻撃することができます。
『シークレット・バカンス Type.V』を採用することで、『超越の神姫 ミステリア』が登場できるようになりました。
『退廃の神姫 ナトコ』で『白焔の冥加ガーンデーヴァ』などの再登場を狙いましょう。

『唯我の神意 ナナヤ』と『果てなき宙へ ニグたん&テオゴにゃん』は『ライジングシャドウ サーディラ』(以下、サーディラ)の素材として使います。
Ver.2


VBを『百戦錬磨 クイックドロー』(以下、クイックドロー)に統一。
それに伴い『必中の水銃ガーンデーヴァ』を採用しなければいけない理由が無くなったため、『ガーンデーヴァ&フィーユ』に入れ替えて防御力を高めました。

元々手札が余りがちで、VBを変更して『ダムスタ』の出番が減ったため、『サーディラ』を1枚増やして残りの枠に『九十九苦無』を採用してみました。
青リソースを立てておくのが怪しすぎるので、別のカードで手札を使った方がいいかもしれません。
Ver.3


溢れる手札を『神域の歌声 エンリル』に使って盤面を強くして山札切れを防ぎます。
余分な『灼煌の戦乙女 ガーンデーヴァ』を山札に戻すことで『共に歩む決意の約束 出雲』が不発になる事を防ぐ事もできます。
当ページはZ/X公式サイト(https://www.zxtcg.com/)の画像を
利用しております。
該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。