マガジンのカバー画像

前田家の世界一周

119
2023年8月1日から世界一周の新婚旅行に出ました。このマガジンでは、旅中のログと、旅を通して感じる夫婦関係の揺れうごきをまとめています。週1回更新中。旅行が好きな方、世界一周に…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

5ヶ月の中南米旅を経て思ったこと【前田家の世界一周】

5ヶ月の中南米旅を経て思ったこと【前田家の世界一周】

世界一周を始めて7ヶ月ほど経ちました。

北米2カ国、中米3カ国(メキシコ、コスタリカ、パナマ)、南米7カ国(コロンビア、エクアドル、パラグアイ、ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、ボリビア)、南極を経て、次はヨーロッパ&中東エリアへ向かいます。

ちょうど良い区切りなので、中南米の旅を総括したいと思います。

※なお、詳細な旅ログはまだ「ブラジル」で止まっているので、現在地と旅ログの位置に乖離が

もっとみる
リオといえばサンバカーニバル!でも、もっと色々あるから知ってほしいリオの観光名所、バスの乗り方、レストランまとめ【前田家の世界一周】

リオといえばサンバカーニバル!でも、もっと色々あるから知ってほしいリオの観光名所、バスの乗り方、レストランまとめ【前田家の世界一周】

最近、リオのサンバカーニバルがありましたね。多くの旅人がカーニバルに合わせてブラジルを訪れていました。

このnoteを書いているのは、たまたまカーニバル後なのですが、私たちがリオにいたのは2024年1月。混むのが嫌なので外しました!とかではなく、何も考えずにただブラジルに行った結果です。

普段のリオに滞在しましたが、十分すぎるほど楽しく、見どころが多い街でした。父が「サンパウロはビジネスの街で

もっとみる
ブラジル最大の都市サンパウロでは特に何もしなかったけど、グルメとショッピングが楽しめた【前田家の世界一周】

ブラジル最大の都市サンパウロでは特に何もしなかったけど、グルメとショッピングが楽しめた【前田家の世界一周】

ブラジルに来ました。まずは、サンパウロからスタートです。

先日のnoteでは、フォグ・ド・イグアスからサンパウロまで長距離バスで移動し、サンパウロにある「博多 一幸舎」で二郎系インスパイアを食べたところまでお話をしました(こちらのnoteです)。その直後に、別の都市へ移っても良いくらい満足度は高かったのですが(←)、他の見たもの、食べたものについても触れたいと思います。

サンパウロは、2023

もっとみる
世界で5番目に大きい国 ブラジルを制覇したスーパールート、交通手段、滞在先、ツアー会社のまとめ【前田家の世界一周】

世界で5番目に大きい国 ブラジルを制覇したスーパールート、交通手段、滞在先、ツアー会社のまとめ【前田家の世界一周】

南米、いや、南半球で1番大きい面積を持つブラジル。訪問するのは初めてですが、ブラジルは私にとって、深い繋がりがある国でした。

アメリカ生活を支えてくれていた家庭教師のジェニー(詳しくはこちらのnoteをぜひ)の夫が、ブラジル人の方で、昔から仲良くしていました。ジェニーがその人と一緒にブラジルへ帰った時の写真を見ていて、いつか行ってみたいなと思った国です。

そして、私の父が20代〜30代の青春時

もっとみる
南米の巨人ブラジルへ 命懸けのパラグアイ・ブラジル国境越えと、20時間のバス移動の後に食べるラーメンは美味い話【前田家の世界一周】

南米の巨人ブラジルへ 命懸けのパラグアイ・ブラジル国境越えと、20時間のバス移動の後に食べるラーメンは美味い話【前田家の世界一周】

素朴なアスンシオンを去り(詳細のnoteはこちら!)、伝説の日本人宿「民宿小林」を泣く泣く去り(このnoteもぜひ読んで!)、次の目的地へ向かいます。次に向かうのは、ブラジルのサンパウロです。

民宿小林からブラジルのサンパウロへの移動

パラグアイにある民宿小林から、ブラジルのサンパウロへ移動するためには7つのステップを進みます。

① 民宿小林 → シウダー・デル・エステへ行く
先日、イグアス

もっとみる
民宿小林からブラジル側の「イグアスの滝」へ行って無事1日以内に帰る方法【前田家の世界一周】

民宿小林からブラジル側の「イグアスの滝」へ行って無事1日以内に帰る方法【前田家の世界一周】

世界一周を始めて気づいたことがあります。私、自然が好きなんだ。

今までは、遺跡や食を目的とした旅行が多かったです。カンボジアのアンコールワットや、直近ではメキシコで食べるタコスなど。今も遺跡と食は好きですが、自然に触れると1番活力が貯まるようになりました。

パラグアイに滞在していた時にも、自然に触れる機会がありました。民宿小林に滞在中に、「イグアスの滝」へ日帰り旅行をした時のお話です。

「イ

もっとみる