
【モニター記録】畳のある生活
この度、4月〜5月にかけてRoomClipでモニター投稿をしていたので、記録に残しておこうと思う。
どんなモニターだったの?
株式会社イケヒコ・コーポレーションから出ている【置き畳・ルル】というもの。スペックは縦60cm*横60cm / 厚み1.2cm / 重さ約680g(軽い!)
モニター商品が自宅に送られてくるので、実際に使っている様子を写真に撮ってRoomClipに投稿する。
応募動機は?
見たことない商品で興味が湧いたのと、綺麗な色でいいなと思ったから。
我が家には和室がないので、畳を置いたらどうなるか試してみたかったから。
畳を使ってみた感想は?
とにかくい草の香りがいい香り〜〜!
(い草の香りにはリラックス効果や集中力を高める効果があるそうです)
優しいブルーの色合いに癒される・・・
裏面の滑り止めがしっかりと効いてて安心
軽いので運ぶのがラクチン(リビングに置いてみた)
簡易的な縁側コーナーが作れるのが楽しい♪
とまぁ、ここまでメリットを伝えてきましたが、デメリットとしては天然素材なので激しい汚れ・水気には弱い、というところがあるようです。
その辺りは今回普通に使っている分には特に気になりませんでした。
モニターをする上で工夫したことは?
映える写真を撮ること。
モニターをしていた時はRoomClipのフォロワーさんが100人を超えた辺りだったので、新規の方の閲覧も想定してパッと目に留まるような写真を撮るように心がけた。(例:囲碁っぽく見えるようにクッションを置いてみた)
色んな使い方を見せること。
人によって使い方は違うと思うし、同じ写真ばかりでは面白味が無いから。
次に活かしたいところ(反省点)は?
自分の納得いく写真が中々撮れないので、写真の腕を上げたい。
色んな人の投稿写真を見て、良いと思ったところは取り入れていきたい。
今カメラとして使っているのがiPhone se(旧世代)なので、そろそろ買い替えたい気持ちもある。最近のiPhoneはポートレート撮影も出来るらしいし、いいな…!
一眼レフは試しにお義父さんに借りて使ってみたが、重たすぎて無理だった。
日用品の写り込みに気をつけたい。
ティッシュ箱やリモコンが写っているのは良くなかったな〜と後で気付いた。
再発防止としてリモコンはワゴンにまとめて置くようにした。ティッシュ箱は目立たないところに置くか、撮影時は撤去するようにしている。
終わりに
初めてのモニター投稿にてんやわんやしているうちに、5月はあっという間に過ぎていった。しかし、仕事を辞めてからメリハリが無くなっていた生活にハリが出たのは間違いない。
次回に活かしたい点も見えてきたので、また機会があればモニターに挑戦したいと思います☆
今回モニターした商品はこちら(公式サイト)
https://www.ikehikoshop.jp/view/item/000000001314?category_page_id=unit-tatami
いいなと思ったら応援しよう!
