やりすぎかも委員会 vol.2
※1記事あたりの文量は少ないので月額課金がおすすめです。1か月約25記事を500円で読むことができます。
あれは、押し過ぎだったんだろうか・・・
あの手役狙いは、強引過ぎただろうか・・・
そんな読者の思い出を「やりすぎかもしれない」
「やりすぎとはいえない」と、僕が判定する記事です。
第2弾、全10問です。
やりすぎとはいえない
と判定します。2軒に対して7mは
マンズ待ちなら最も危険なA級の危険牌です。
親リーチ + ラス目リーチ + 両無筋
止める理由はたくさんありますが、とりあえず「放銃=即死」という点数状況でもありません。
マンガンの両面テンパイ
ピンズの無筋があまり通っていないことを理由に
ここは気合で押したいです。麻雀はガッツだ!
やりすぎとはいえない
と判定します。むしろこれは
白スルーが「やりすぎかもしれない」です。
3900両面→8000単騎の待ち変えは
基本的にするものだと認識してください。
やりすぎとはいえない
と判定します。東家の最後の手出しが5m
赤と入れ替えが濃厚で、おそらく18000っぽいですね。
怖い・・・怖いけど、この待ちなら勝算が高いと思います。麻雀はガッツだ!(2回目)
Q・西ポンテンはやりすぎでしょうか?良形テンパイなら判断は変わりますか?
ここから先は
995字
/
8画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?