やりすぎかも委員会 vol.4
※1記事の文量は少ないので月額課金がおすすめです。1か月約20記事を500円で読むことができます。
あの時は押し過ぎだったんだろうか・・・
あの手役狙いは強引過ぎただろうか・・・
そんな読者の思い出を「やりすぎかもしれない」
「やりすぎとはいえない」と、僕が判定する記事です。
第4弾、全10問です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728986455-4kEHRmgiGnc7v6qZdO2BWwNa.jpg?width=1200)
Q・白をツモ切りしたのですが、やりすぎでしょうか?
やりすぎかもしれない
と判定します。
まずこういう時は、自分の手にどれほどの価値があるかどうかを考えてみましょう。
門前赤2の両面×2のイーシャンテンとか、高めマンガンのテンパイとかなら価値が高いので切ると思います。
ただこの手は・・・・
控えめにいっても、あまり価値が高くないですね。
自身のリターンも少ないのに
ただ、スリルを味わうだけの打牌は止めましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1728986836-umDWzIZasTywHRj6NGk0rY4i.jpg?width=1200)
Q・7p切りはやりすぎでしょうか?
やりすぎとはいえない
と判定します。
現物が1枚だけ。この巡目のイーシャンテン。
まあ、渋々切るでしょうね~
![](https://assets.st-note.com/img/1728993535-FrHxnoCDmf5ckE6zuYGgPwAK.jpg?width=1200)
Q・ツモり四暗刻で追っかけリーチはやりすぎでしょうか? また、三暗刻確定の両面待ちにする選択肢はあるのでしょうか?
やりすぎとはいえない
と判定します。
先制リーチを受けているので、点数状況によっては勝率重視、両面待ちに受けることはあります。
しかしこの点差のラス目ですから、シャンポン待ちに受けたとしても何らおかしくありません。
2着目以上、放銃即ラス落ち
になるような点数状況なら少し悩むかな~
![](https://assets.st-note.com/img/1728994248-ghRuipOa4sj583z1C2MdTeEJ.jpg?width=1200)
Q・ドラ固定の打7mはやりすぎでしょうか?
ここから先は
1,100字
/
8画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?