![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172211437/rectangle_large_type_2_a88c645d1259be5fd10660b77fcf527f.png?width=1200)
個別相談の感想を頂きました
個々の抱えている気持ちを気軽にお話ししていただける、個別相談もお受けしています。
感想を頂きましたので、ご本人の了解を頂いたものをご紹介したいと思います
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
文章が苦手なので、伝わるか心配ですが、よろしくお願いします💖
改めてこの時のことを思い出しながら書いていたら、また心があったか〜くなりました💖☺️
ほんとに、私にとって大きな大きな変化です🍀
本当に本当に感謝です🙏
ありがとうございます💖
これからも宜しくお願いします😊
・私と話をしてみた率直な感想は?
頭がクリアになり、心が軽くなりました❣️
ずっと頭の中でグルグルし🌀結局同じ事を繰り返し、どこに向かえば良いのか、何をすれば良いのか全くわからず、結果自分を責めてしまう状況にハマり身動き出来ませんでした。
けどきょうこさんとお話しさせて頂いてるうちに何故か自然とある方向へ導かれているような感覚になり、そんな時ポンッと放ったきょうこさんの言葉(お母さんだと思うょ)で、ストンと一気に心が軽くなり、目の前がパッと明るくなり✨腑に落ちるってこう言うことだったのか⁉︎と初めて感じました✨😂
不思議な感覚なんですが、きょうこさんが根本的な原因(お母さん)と発するほんの数秒前から、自分の中でなんとなくその言葉が浮かんだと言うか、わかったと言うか…そこにきょうこさんが発したことで確信した、みたいな感じでした。うまく説明出来ませんが、とにかく不思議な感覚でした😌
・どんな気付きがありましたか?
感謝行とか、自分褒めとか、〝ある〟ものにフォーカスするといいとか…知識ばかり詰め込み、それに従い◯◯しなければ…状態になっている自分に気付きながらも、さらにまた頭でばかり考えていたこと、自分の感情を無視していたことに気付きました
・それはご自身では気付けなかったですか?
気付いてるつもりでしたが、今の自分ではここまで気付けなかったと思います。
母親とのことがあるからこそこうしなきゃ!と思ったり、そもそも母親のことは関係ない!考えたくない!との思いから、無理やり蓋をしていたのかもしれない…とのことに、気付かされました。
アニコミに関しても、アニコミしたい!なんで出来ない!?瞑想が足りないのか!?とただただ思考し続けるばかりで、アニコミを通して保護動物さんを幸せへ導くお手伝いがしたい、架け橋になりたいとの夢をすっ飛ばしてる自分、すっかり忘れていた自分に気付き愕然としました
・ひとりで考えていたときとはどんな差を感じましたか?
自分だけだと間違いだったり、自分のクセだったりに気付けないと思うので、結局解決するにはかなりの時間が必要になるか、解決にまでたどり着けないのではないかなと思いました。
これまで色々学び経験、体験してきたきょうこさんだからこそ、そこに気付いて頂けたり、問いかけて頂くことで、気付けるキッカケになったり、スッと心に入ってくるのではないのかなぁと思いました☺️
・今現在の気持ちはどうですか?
日常生活に戻ると、ついネガティブなクセが出てしまいますが、そこに気付けるようになったことは、とても大きな変化だと思います😃
気付いたら戻す、嫌な感情が沸いたら、受け入れる。そう思えるようになれたことで、自分を責めることが減った気がします。
・このモチベーションは続きますか?
続けて行けるように、頑張るではなく、楽しむよう心がけようと思いました。思い出させて頂けたアニコミの目標を意識したり、母親への蓋を外した時の心地よさを思い出したりしながら☺️
続けていかなければ…ではなく、自分はどぉありたいんだっけ?と問いながら、自分の感情、感覚を聞いて、見て感じてあげたいと思います☺️
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜