①鳥とザクロのカーディガン〜CO〜
始めます。
【使用糸】
パピーBritish fine(Jamiesons spindrift)
【使用針】
3mm/3.5mm
指定糸はjamiesonsのスピンドリフト。
直接海外から買おうかとも思ったんですが…
何気にちょっと値上がりしてる…
送料も考えると代替として手に入れやすいブリティッシュファインでもいいかなぁと。
ポンド換算の値段+送料
VS
ブリティッシュファイン−某手芸店会員割引
で考えるとあまり変わらないかBFの方がお得。そして待たずにすぐ編める!
色数は圧倒的に違うけど、好みの色味で選べたら良いかな。
指定針はJP2号(2.7mm)、JP5号(3.3mm)
→3mm、3.5mm変更
そしていつもはスワッチ編まないでそのままCOするのですが、今回は指定号数の針ではなくすこーしだけ大きくしてみることに。
仕上がりサイズが微妙にほんと微妙にもう少し大きい方が好みかなぁと。きつ手なのでmm単位で変えたとしても余裕で100目越えだから気持ち大きくなる?と期待を込めて実験です。
とはいえ、
糸の太さは決まっているのでローゲージになりすぎても編み込みが綺麗じゃない。
色の組み合わせも悩み中なのでスワッチスタート。
候補①青と白🟦🤍
→クラシカルな正統派
候補②青とひよこ色🟦🐣
→謎に可愛くなる予感
候補③濃い緑とミント🌱
→最近緑に惹かれてて…
候補④モーブピンク?と白🩷🤍
→可愛くなりすぎる?疑惑
デザインを見て1番最初に閃いたのは②の青とひよこ色。想像の中で1番可愛いかもと思いながらいざ手芸店へ。
毛糸を見て…良き♡
ピンクが丁度の玉数残っていたのでとりあえず購入。それ以外を試しに1玉ずつ購入して編み始めたら即決!青とひよこ色🐣col No.07/35
ピンクの立場よ!
ピンクもかわいい!色違いで編んでもいいな。(編み始めてもないのに2着目のことを考えるのってあるある!!?)
クーポンでかなりお得にゲットしたのにさらに貰ったクーポンでまた着分ゲットできるって無限ループに陥ってる。
というわけで早速CO。
今までで最大の作り目数。200目超えた。
編み込みまでの果てしない道のり。
🤩今だけ〜ながら編みができる!イェイ✊