楽しんでいる事を他人が邪魔しない方がいいよね【人の楽しみを他人が奪う権利はない】#268
ただ、生きていると他人が楽しんでいるものに文句を言ってくる人も一定数存在しますが、相手が純粋に楽しんでいるのだから変に否定する必要はないよねと思います。
もちろん、お金の使い過ぎとか、仕事の事だったりする場合は指摘した方がいいと思いますが、そうでない場合は基本的に自由だと思っています。
※この音声は2021年9月17日に収録したものです。
ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さんからのお便りメールを常に募集しています。
↓お便りはこちらから↓
d.balance.radio@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーー
■関連ラジオ
・昔を懐かしむ事よりも、今を楽しんだ方が良いよね!
https://youtu.be/otPkWfkowYM
・休日って楽しんで過ごした方がいいですよ
https://youtu.be/HH2zqUyJak4
・他人にダメって言うと自分も出来なくなる
https://youtu.be/nh4mzv_9X0E
・他人の恋愛に口出すのはやめません?
https://youtu.be/5LuVJuEM1FQ
・他人が言った事を鵜呑みにするのは危険です
https://youtu.be/UxtrE_aeGtQ
ーーーーーーーーーーーーーーー
■思考のバランスとは?
思考のバランスとは
生きる上でプラスもマイナスも
どちらの考えもバランス良く持っていないと
不安定になると思っています。
不安定な状態が続くと人生を楽しめません。
なので、状況、環境、性格などでも
それぞれ答えが違う事が多いので
バランス良く考え方を持論で伝えています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
■ブログ
D-desingというブログも運営しています。
人生を楽しむ為に必要だった事など
経験談など含めて書いていたりしています。
https://d-desing.com/
https://twitter.com/desing_d
ーーーーーーーーーーーーーーー
聞いて頂いて良いと思った心の優しい方は
高評価、チャンネル登録をよろしくお願いします!
#思考のバランス #ラジオ #趣味 #楽しむ #邪魔
いいなと思ったら応援しよう!
