![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161859652/rectangle_large_type_2_b19bd115bf25cc0ec2ddeff8c7d81d4d.jpg?width=1200)
人の食べるものが気になる
2022/11/14
誰かと食べる時、相手が何を食べるのか気になって仕方がない。
これは拒食症になってからずっと続いてる。
この人がこれを食べるなら安心
この人が食べるものよりもヘルシー
こんなことをずっと考えている。
だから、相手に何食べるか聞いてしまう。
もうこれが自分の中で自然な流れになってしまっている。
そして永遠に決まらない。なかなか決められない。
頭の中でずっとぐるぐる考える。
そして好きなものを食べられないことがしばしば。
自分の食べたいものを食べたら良いのに、
それがまだまだ難しい。