見出し画像

【酒飲編Vol.50】ザ・モルトマン ブレンデッドスコッチ 36年 “友情”

Spec

ザ・モルトマン ブレンデッドスコッチ 36年 “友情”
2024能登半島地震チャリティーボトル
シェリーバット
44.2%

評価

美味しさ:8.5/10
お気に入り度:7.5/10 (240726下方修正)
総評:7.5/10 (240726下方修正)

ノート

◯香り
背景に乳酸を若干感じつつ、枇杷のようなフルーツ系の香り・明るめの樽香・バター系の香り。時間経過で黒糖発生。
◯味
軽めのビスケット、グレーンな穀物感、黒糖系の甘み。甘みは最後まで伸びる。途中スパイスが一瞬来た後、杏仁豆腐のようなフルーティーさが余韻に向けて伸びていく。年数とブレンドを感じさせる複雑な味わい。
◯ボディ
ライト。複雑さ故に軽さも気にならない。
◯フィニッシュ
長め。いかにも古酒っぽい焦がした黒糖感と樽感。メンソールのようなウッディさのみ最後まで伸びる。

コメント

比較的最近購入。
ある日某のTLにいきなりこいつの情報が現れて、買うしかない!と思い購入。36年で3万円以内というスペック・色の薄めなシェリーバット・やや低めの度数辺りが購入ポイント。
 
味の方は、ほぼ狙い通りの感触。ブレンデッドらしい多層な味わい、年数相応の複雑さ・余韻の力強さ、色合いとスペック通りの適度なウッディさ・シェリー感。ちなみにシェリーはほぼ効いていないと言っても良いぐらい薄い。この手のブレンデッドだし、エグい1stフィル〇〇を引くよりも安心感があって良い。
欠点もある。スペック想定以上に軽いのと、しっかりグレーンな感じでややパンチに欠ける辺りか。ただしこの辺は好みやその日の気分の問題程度のレベル。むしろ44度という度数設定のお陰で、じっくり飲みは勿論、スイスイ飲みも出来てしまう。痒いところに手が届く感じのユーティリティプレイヤー。非常に良い1本である。
 
尚こちらは震災のチャリティーボトルだが、そういうのとは一切関係無しにスペックで買った。買いたいと思わせる絶妙なラインを攻めたボトルをチャリティーボトルとしてリリースしたという点でも星が付く、良リリースだと思う。

いいなと思ったら応援しよう!