【酒飲編Vol.6】ベンロマック シングルカスク 2011 for MSS
Spec
ベンロマック シングルカスク 2011 11年
1stフィルシェリーホグスヘッド
カスクNo.397
58.9%
評価
美味しさ:6→7.5/10 (240817上方修正)
お気に入り度:5.5→7/10 (240817上方修正)
総評:5.5→7/10 (240817上方修正)
(20240817大幅上方修正・・・経年変化で大幅に好転)
ノート
◯香り
ペンキとBBQソース。葡萄もわずかに感じる。スワリングしてると燻製が出て来る。注いで時間が経つと葡萄系が支配的に。1stフィルシェリーホグスヘッドの面目躍如。
◯味
濃厚鰹ダシ、焦がしBBQソース→プルーン→モルト。甘み、辛み、苦味どれもあるがその印象を吹き飛ばすレベルの「食べ物的」な旨み。
◯ボディ
フル。と言って良いでしょうコレは・・・。
◯フィニッシュ
中程度〜長め。ひたすら燻製やBBQ系の煙。
240817追記:
全体的にBBQなニュアンスが落ち着き、(所有ボトルだと)GMモートラックに感じたカラメルを随所に感じるように。非常に好印象。
コメント
比較的最近購入。冬に向けてシェリーモルトが恋しくなった&スペイサイドでは少数派なパワー系モルトを飲みたくなったので・・・。ベンロマックがなかなか良いのはかつてオーガニックで確認済みだったので突っ込んでみた。
王道に近い味を期待して買ったが、飛び道具に近い、ってか飛び道具でいいと思う。この味わいは。ボトルは赤いけど豪くんのようにマグナムトルネードですっ飛んでいきそうな1本。
ひたすらうま味。うまあじ。BBQ。シェリー熟成?そういえばそうだね。ぐらいにダシ感が凄い。いや、悪か無いんだけど・・・寧ろ新感覚な感じで美味いっちゃ美味いんだけど・・・笑
シェリー系のシングルカスクは往々にして自分のイメージするシェリー系の期待値とは全然違う、明後日の方向に飛んで行く事が多いなぁ・・・という印象が更に強くなった1本となった。
・・・まぁ、冬向けのモルトを入手する&ベンロマックのパワーを感じるという主目的は達成された訳だが。。笑
240817追記:
しばらく放置してたら素晴らしくめちゃくちゃ進化していた。BBQソースがだいぶ飛び、GMらしいカラメルを纏ったシェリーに変化。本当はコニサーズチョイスでやりたかった事・・・が見えてくるような印象を受けたと同時に、やっぱシェリーボムは開栓後放置してナンボのモンだなと思った。。