見出し画像

#2 普通じゃないの?

「普通は赤ちゃんに怒鳴らないよね?!」
先日、泣き止まない赤ちゃんに怒鳴る夫を怒ったあともイライラしてました…
みなさんが思う『普通』ってなんですか??
こころと身体を調(ととの)える カヲルです☆

結論から言うと、

『普通』は人によって変わる
だから、相手の普通を受け入れることが大切

だとワタシは思ってます。


辞書で引いてみると、普通の意味って

・ごくありふれたものであること。
・特に変わっていないこと
・それがあたりまえであること。

って書いてあるんですよね。
あたかも、みんな同じかのごとく…


ワタシにとっての普通は、
歩けるのは普通。
水中はコミュニケーション取りづらいのが普通。
朝7時に起きるのは普通。
母親が家事をするのは普通。
趣味を持つのは普通。
赤ちゃんには優しく接するのが普通。


みなさんにとって、これって普通ですか?
多分、普通じゃないことありますよね?

身近なところでは、
妹は朝5時に起きるのが普通ですし、
父親は車椅子で動くのが普通。
主人は趣味を意味がないものと言うぐらい、無趣味が普通。

なので。

普通は人による!!


夫に、なぜ赤ちゃんを怒鳴ったのか聞くと
「泣き止まないからイライラもしてたけど、
大声でビックリさせたら泣き止むかと思って…」
つまり、夫なりに何をやっても泣き止まないからら泣き止む方法を探して、考えてたどり着いた…
『怒鳴る』だったのです。

方向は間違ってるとは伝えましたが、夫なりに考えた結果なのだということをワタシは受け入れることができました。


スキューバダイビングをしている時も『水中では話せないのだからボードがないとコミュニケーション取りづらいのは普通』
だと思ってました。
でもビックリしたのが難聴の方とご一緒した時!
水中では難聴の方は手話で話せるので、陸上と同じように水中でコミュニケーションとってるんですよね!
めちゃ羨ましく思ったのを、今でも鮮明に覚えてます。

そう考えていくと
私が思っている普通って普通じゃないんだー
って思うようになり、

ワタシの解釈では
きっとこの普通の本当の使い方って

(ワタシは)普通○○です。


のように、主語に『ワタシは』が入るのではないかと思うようになりました。

このことを知っていれば、
相手の普通を理解するところから始まるから
「普通はそんなことしないでしょ!」
みたいに怒るとこは無くなるでしょうね(^^)
夫には理由を聞く前に怒っちゃいましたけど(^_^;)

『普通』は人によって変わる
だから、相手の普通を受け入れることが大切

こころと身体は繋がっているからこそ、ご機嫌に過ごしたいですよね♪♪

今日も自分で自分を調えて
笑顔あふれる一日を過ごしてくださいね☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?