見出し画像

階差宇宙攻略のカギ!星3方程式について-その2-【崩壊:スターレイル】

こんにちは!紙ブクロです。

今回は、-その1-に引き続き、星3方程式についての解説や攻略パーティ別おすすめ方程式などについて紹介していきます!

<追記>
ver.2.7で実装された新星3方程式【ステリウムワーム】などのアプデ内容を追加しました。
【ハートレスジャイアント】、【相対トレーサー】、【薬採り】については下記の「その1」にて紹介しています。

階差宇宙攻略のカギ!星3方程式について-その1-」では今回紹介するモノ以外の9つの星3方程式について解説していますので、是非そちらもご覧ください。

この記事を気に入って頂けたら、♡を押して保存していただくといつでも見返せます(私のモチベUPにも繋がります)ので是非お願いします…!


○星3方程式と攻略のコツ

改めて"星3方程式"とは、ヘルタ産模擬宇宙での"運命の反響"のような味方とは別枠でダメージを出せるモノです。
ヘルタ産模擬宇宙とは違い、最初に選択した運命に縛られることがないため、多種多様な運命の掛け合わせである"方程式"を使って幅のある戦い方が可能です。

また、ヘルタ産模擬宇宙では各運命の星3祝福のみで利用可能だった"運命の特性"ですが、階差宇宙では"運命の特性"に関する効果を持つ方程式や複数の祝福を獲得すれば解放可能で、"運命の特性"に関連する祝福や方程式の獲得、祝福の数に応じて効果の強化ができます。
《"運命の特性"(運命ごとが持つ特殊バフ・ダメージ)についての紹介↓》
※祝福の説明などからも確認できます

○追加で獲得可能な"運命の特性"
・存護:"反震"
味方のバリア耐久値に応じて敵に付加ダメを与える
・記憶:"離神"
通常の凍結効果に加えて解除時に敵HP30%分の付加ダメを与える
・虚無:"懐疑"
最大で99層累積可能で、1層あたり持続被ダメ1%UPが可能なデバフ
・豊穣:"珠露"
味方の治癒などによってチャージし、その量に応じて攻撃時に付加ダメを与える
・巡狩:"会心"
1層につき会心率+6%、会心ダメ+12%を獲得するバフ
最大獲得量は祝福強化等で変化
・壊滅:"戦意"
最大で35層累積可能で、1層につき攻撃力+3%、防御力+3%を獲得するバフ
・愉悦:"後味"
特定の条件で攻撃を行った際、追加でランダム属性の追加攻撃ダメを与える
・繁殖:"胞子"
特定の条件で"胞子"デバフを付与し、3層以上持つ敵を攻撃すると付加ダメを与える
破裂後に"胞子"は別の敵へ伝播する
・知恵:"缶詰の脳"
EP回復ではなく、必殺技そのものを必殺技発動後に再度発動可能にするチャージ機能

プロトコル5〜8などの高難易度に挑戦する場合は、これら方程式や祝福、"運命の特性"を事前に確認しておき、攻略する中で厳選していくことが非常に重要となります。

それでは、-その1-に引き続き残る9つの方程式の解説をしていきます。


・汎用軸【熔火騎士】

熔火騎士】は巡狩祝福を8つ、繁殖祝福を4つ獲得すると成立する方程式です。

方程式の効果は、味方全体で"会心"を9層獲得するたびに、敵に10本の光の矢を放ち、"胞子"を付与するというモノです。

以前は敵撃破もしくは精鋭の弱点撃破がトリガーで、雑魚敵がワラワラな浮煙やスウォーム相手なら無双するレベルでしたが、修正で"会心"の獲得数がトリガーになりました。

"会心"を9層獲得すると、敵に光の矢が降り注ぎます

修正は入ったものの、後述の方程式の追加により、状況が整えばかなりの手数と強力な火力を叩き出します。

○編成のポイント
巡狩祝福繁殖祝福を利用するので、会心アタッカーなら基本どのパーティでも扱える汎用方程式になっていますが、どちらとも攻撃の回転率が悪いとすぐに切れてしまう効果なため、手数の多い追加攻撃パーティハイキャリパーティで使いやすそうです。

"胞子"に関しては繁殖祝福を使用する場合、SP消費と回復が発生のトリガーになるので、SPドカ食い組花火サンデーといったSPの増減が一段と多いサポーターを組むパーティとは好相性と言えますね。

○攻略のコツ
方程式の効果を高めるためにも、"会心"を如何に高頻度で入手できるかが重要です。

同時に、"会心"は通常被弾で消えてしまう効果なので、星2方程式【天災抑止機関】や星1方程式【辺境惑星のガンマン】を利用し、被弾時の"会心"の減少を抑えていきましょう。
"会心"の入手源としては、巡狩祝福に加え、必殺技や追加攻撃で獲得できる方程式や祝福を利用すれば、とても簡単に最大層まで"会心"を溜めることができます。

ただし、そこで生じる問題もあり、"会心"を常に最大層を維持できる場合、発動トリガーの9層獲得時という条件が満たされず、方程式が機能しなくなってしまうんですよね。

そこで星1方程式【巣離れの浮浪者】による、上限を超えた"会心"を再度入手可能にする効果を利用して、一度"会心"の上限を迎えてしまうと中々発動しない弱点を解消することができます。

この【熔火騎士】は、【巣離れの浮浪者】と【辺境惑星のガンマン】の有無で使用感が大きく変わるため、これらの星1方程式を確保した上での利用がおすすめです。

ほかにも"会心"所持時のみ、行動順アップ会心ダメを更に伸ばせる強力な効果の祝福や方程式も多く、キャラを主体にして攻略できるのがこの方程式の強みと言えます。

<併用すべきおすすめ方程式>

・星2【漂うミーム】 記憶×繁殖
・星2【長命の見知らぬ人】 豊穣×巡狩
・星2【天災抑止機関】 巡狩×存護
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【同形成法廷】 巡狩×壊滅
・星2【エーテルゴースト】 愉悦×繁殖
・星2【災いを生む虫卒】 繁殖×存護
・星2【凶悪な虫卒】 繁殖×巡狩
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【シルバーハーツ】 知恵×巡狩
・星1【辺境惑星のガンマン】 巡狩×存護
・星1【記憶喪失者】 巡狩×記憶
・星1【平和主義者】 巡狩×豊穣
・星1【巣離れの浮浪者】 巡狩×繁殖
・星1【リハーサル家】 巡狩×知恵
・星1【幻螟の遺児】 繁殖×存護
・星1【残照の虫卒】 繁殖×虚無
・星1【星を砕く虫卒】 繁殖×壊滅

・撃破パ軸【遠洋航海監督者】

遠洋航海監督者】は壊滅祝福を7つ、存護祝福を5つ獲得すると成立する方程式です。

方程式の効果は、味方の弱点撃破ダメージに追加でその100%分の付加ダメを与え、味方単体の"戦意"が30層に達すると、"戦意"を20層消費してバリアを獲得及び削靱効果もあるダメージを与える、というモノです。

方程式の効果のダメージは、"戦意"が30層に達した味方1人ずつ参照されるため、上手く回ればパーティ4人分でかなりダメージが出ます。
この方程式が真価を発揮したのは、HP増減の激しいサム戦だったのですが、ver.2.7から消えてしまいましたね…。

"戦意"が30層に達すると味方にバリアを付与し、隕石が降り注いでダメージを与えます

○編成のポイント
弱点撃破ダメ100%分を追加で与える付加ダメが強力なので、言わずもがな撃破パーティが最適です。
ホタルブートヒル乱破霊砂をメインアタッカーとして、調和主人公ルアン新停雲でバフを与えて、撃破パに合った方程式や祝福を揃えれば1000万ダメージを突破するほどの火力を出すことも容易に可能になります。

方程式の成立に存護祝福が必要ですが、【都市復元師】でも説明した「栄養過多」を利用するなど、無理に存護キャラを採用する必要はありません。

○攻略のコツ
この方程式の効果に加え、アタッカーに合わせて「神聖な容姿」や「利他主義者の末路」といった加重奇物、そして撃破関連の祝福や【廃土客】、【自分を裏切る者】、【戦前サポーター】といった方程式さえあれば、火力面で困ることはないと思います。

撃破パーティのおすすめ加重奇物

そして耐久性を向上や、効果発動の頻度を増やすためにも、"戦意"の入手効率を上げられる祝福などを集めていきましょう。
"戦意"は"珠露"と違い、HPの増減が重要なので、あえてHPを減少させる方程式を利用して、"戦意"を獲得しやすい状況を作ることが重要です。

これは余談なのですが、撃破パ用の方程式【自分を裏切る者】の効果はリアルタイムで味方全体の"戦意"の量をカウントし、最大で撃破ダメージ56%UPを獲得できるモノで、戦意が溜まると自動で消費してしまうこの【遠洋航海監督者】とすこぶる相性が悪いんですよね。

一応常時30%程のバフとSP回復効果は得られますが、併用したいのに絶対にフルバフ状態を維持できないのは欠陥だと思うので、修正してもらいたい所です。

また、撃破特効の高い撃破キャラ(特に物理&炎)は、撃破時の持続ダメージの火力が高いため、撃破関連の虚無祝福を集めがてら持続ダメを強化する祝福も入手して、火力源を増やしておくのも手です。

方程の中で挙げると、持続ダメUP&耐久強化を行える星2方程式【死を拒む者】や、星1方程式【救助者】、加重奇物の「雲間ステーキ」などが撃破パーティとの相性が良くおすすめです。

<併用すべきおすすめ方程式>

・星2【廃土客】 壊滅×虚無
    ↑リセマラ当たり枠(ほぼ必須)
・星2【戦前サポーター】 壊滅×存護
・星2【自分を裏切る者】 壊滅×繁殖
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【死を拒む者】 虚無×豊穣
・星2【火起こし師】 豊穣×壊滅
・星2【シルバーハーツ】 知恵×巡狩
・星1【惑星清掃員】 存護×豊穣
・星1【沈まぬ巨艦】 存護×壊滅
・星1【救助者】 虚無×壊滅
・星1【造翼者】 豊穣×巡狩
・星1【慧隼】 豊穣×壊滅
・星1【共生体】 豊穣×繁殖
・星1【墓暴き】 壊滅×記憶
・星1【焦土の行人】 壊滅×虚無
・星1【放火士】 壊滅×豊穣
・星1【星摘み人】 知恵×壊滅

・カウンター軸【絶滅の学者】

絶滅の学者】は壊滅祝福を7つ、知恵祝福を5つ獲得すると成立する方程式です。

方程式の効果は味方が攻撃を受けるorカウンターを行う時に"絶滅式"を獲得し、味方単体毎に"絶滅式"が6に達すると敵全体にダメージを与え、自身の必殺技ダメージUPのバフを獲得する、というモノです。

所持している"絶滅式"が6に達すると、敵全体にダメージを与えます

また、方程式によるダメージは必殺技ダメージと見做されるため、必殺技ダメージUPが可能な祝福、方程式を利用してダメージを伸ばすことも可能です。

○編成のポイント
方程式の効果を得るために味方の被弾が多くカウンターを行うこと必殺技ダメージが強力であることが重要なため最適キャラは雲璃となりますが、系統の似たクラーラや刃でも扱えます。(ちなみにカウンターを持っているキャラは雲璃、クラーラ、存護なのかのみです)

高難易度の場合、敵の速度が恐ろしく速いために被弾するタイミングが多く、必殺技が強力なアタッカーなら誰でも利用可能です。
ただ、単純に必殺技アタッカーであれば【無用の学者】や【集める者】を使いたいので、現状は雲璃専用の方程式と思われます。

その他、存護キャラ用加重奇物の【尊厳と熱意】が意外に相性が良く、これの効果でバリアで保険ができる上、カウンターの強化ができるが、HP消費が必要でリスクもある【死を求める狂人】や【花火マスター】を安全に使うことができます。
よって、これを目的に、バリアを貼れるなのかといった存護キャラを編成に加えるのもアリですね。

○攻略のコツ
方程式のダメージを伸ばすために必殺技ダメージUPの祝福を集める他、被弾前提の効果になっているため、星3壊滅祝福の「対消滅回帰不等式」やバリアの利用で耐久性を上げたり、キャラを復活可能にする祝福や奇物を用意して、リスク対策も行っていきましょう。

また、"絶滅式"が6に達した時に発動するダメージはその該当キャラの攻撃力参照となっているため、ロビンを編成したり、攻撃力をUPさせる"戦意"祝福などを集めていくことが重要になります。
星2方程式【反有機キラー】を利用すると、"戦意"を効率よく獲得でき、攻撃力をバフし過ぎると不足しがちな与ダメバフが供給してくれるので、こちらもおすすめです。

ダメージの上振れを望む場合、もしくは高難易度にこの方程式で挑む場合は、適正キャラがほぼ同じ【諫言の医師】や耐久力もUPできる【生を紡ぐ救世主】といった星3方程式の併用を推奨します。

併用すべきおすすめ方程式

・星2【生態管理人】 存護×豊穣
・星2【文明教育通信員】 存護×知恵
    ↑リセマラ当たり枠(バリア必須)
・星2【火起こし師】 豊穣×壊滅
・星2【死を求める狂人】 豊穣×愉悦
・星2【花火マスター】 愉悦×壊滅
・星2【世を惑わす虫卒】 繁殖×知恵
・星1【惑星清掃員】 存護×豊穣
・星1【ドリームメーカー】 存護×愉悦
・星1【慧駿】 豊穣×壊滅
・星1【リハーサル家】 巡狩×知恵
・星1【火匠】 壊滅×知恵
・星1【造物シンガー】 愉悦×知恵
・星1【星摘み人】 知恵×壊滅
・星1【修理職人】 知恵×愉悦

・追加攻撃(豊穣or壊滅)軸【諫言の医師】

諫言の医師】は愉悦祝福を8つ、豊穣祝福を4つ獲得すると成立する方程式です。

方程式の効果は"珠露"が追加攻撃扱いとなり、追加攻撃もしくは味方の攻撃で"珠露"が破裂した後に、16%の確率でチャージされた量×1〜4倍のダメージをランダムに与える、というモノです。
"珠露"のダメージが追加攻撃扱いとなることで追加攻撃に対するバフを乗せることができる他、"珠露"は付加ダメなので会心率ダメUP効果もしっかり反映されます。

効果が発動すると、対象に愉悦の仮面が降りてきてダメージを与えます

16%だけ見ると安定感がなさそうに見えますが、適したキャラや方程式、方程式を利用すれば、効果発動の頻度と火力で使いづらさを感じることはないと思います。

○編成のポイント
追加攻撃が効果発動のトリガーであることに加えて、方程式に必要な豊穣祝福効果"珠露"が生きてくるため、素で追加攻撃と回復効果を持つ雲璃霊砂が扱いやすい方程式です。

その他通常の追加攻撃キャラでも、"珠露"のチャージ頻度を増やすため、回復効果を得られる祝福や星3豊穣祝福を利用した上で羅刹フォフォギャラガーといった継続治癒が可能なキャラを編成すれば、問題なく利用できます。

回復効果のあるおすすめ祝福

注意点としては、方程式の効果が確率発生なので、拡散or全体追加攻撃を扱うキャラの方が効果発動の頻度は高くなります。

敵との相性にもよりますが、追加攻撃パ(特に巡狩キャラの単体追撃)では方程式を十分に使いこなせないこともあるため、刃&ジェイドクラーラ&雲璃などの組み合わせがおすすめです。
正直この方程式は追加攻撃を持たずとも、"珠露"さえしっかりチャージできていれば全体攻撃アタッカーというだけでも十分です。

一応これらのキャラを利用した上でも、多少ギャンブル性が高いものではあるので、一発一発のダメージを伸ばす目的で記憶主人公を編成に加えるのも手です。
この【諌言の医師】に限った話ではありませんが、味方の即時ターン(追加攻撃時のターンと同じやつ)で発動するタイプの星3方程式には確定ダメージを乗せれるので、ダメージの桁が多い方程式と合わせると非常に強力です。確定ダメージ、恐るべし。

○攻略のコツ
基本的には
・星3豊穣祝福等"珠露"をチャージ可能及びチャージ効率UPの効果のある祝福、方程式
・"珠露"のチャージ頻度や最大チャージ量を伸ばすための回復効果最大HPを伸ばす祝福、方程式
などを中心に集めていく必要があります。

"珠露"に関しては前回の【薬採り】や【歩離人】で詳しく解説していますが、とりあえずこれらを意識して集めていけば十分だと思います。
"珠露"を軸とする方程式全般に言えることですが、特にチャージ効率を上げられる効果のモノだけは、それの有無で使用感がかなり変わるので、これだけは出来る限りマストで入手しましょう。

しっかりと状況が整えば、確率発動の方程式効果を頼らずとも、十分に"珠露"で戦うことは出来ますが、安定感が出るので、【花火マスター】や【死を求める狂人】といった"後味"に関連する効果のモノもおすすめです。

併用すべきおすすめ方程式

・星2【火起こし師】 豊穣×壊滅
・星2【死を求める狂人】 豊穣×愉悦
・星2【賞金稼ぎ】 巡狩×愉悦
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【長命の見知らぬ人】 豊穣×巡狩
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【視肉】 豊穣×繁殖
・星2【花火マスター】 愉悦×壊滅
・星2【狂気の棋士】 愉悦×知恵
・星1【造翼者】 豊穣×巡狩
・星1【慧駿】 豊穣×壊滅
・星1【奇談怪医】 豊穣×愉悦
・星1【放火士】 壊滅×豊穣
・星1【キャンディナイト】 愉悦×虚無
・星1【漂流するサーカス団】 愉悦×豊穣
・星1【風船商人】 愉悦×繁殖

・追加攻撃(巡狩or知恵)軸【ファントムシーフ】

ファントムシーフ】は愉悦祝福を8つ、巡狩祝福を4つ獲得すると成立する方程式です。

方程式の効果は味方の追加攻撃で行動順UPが可能な"予告状"がターンを獲得し、"予告状"が発動するとパーティ1枠目のキャラを即時行動させ、そのキャラの攻撃を最大4回超強化させる、というモノです。

"予告状"が発動している間はプレイ画面に青い集中線のようなものが表示されます

加えて、"予告状"の効果期間中は味方全体の"後味"のダメージ倍率を100%UPさせる効果もあります。

○編成のポイント
"予告状"の発動頻度を増やすため、レイシオ飛霄などを主軸とする追加攻撃パーティでの利用がおすすです。
味方全体の"後味"の倍率UP効果も活かすため、トパーズ、モゼ、なのか、アベンチュリンなど、極力複数の追加攻撃キャラを編成していきましょう。


ほかには、サポーター寄りなジェイドも適性が高く、ヘルタ(マダム含む)&ジェイドや刃&ジェイドでも追加攻撃パーティ並みに効果を利用できます。

巡狩キャラの多い追加攻撃パーティで攻略する場合、加重器物「十光年滞らず」を使うと強制的に壊滅アタッカー化するため、是非ゲットしたいですね。

「十光年滞らず」は巡狩のキャラの単体攻撃を拡散攻撃に変化させられます

○攻略のコツ
諫言の医師】とは違い、こちらは豊穣や壊滅祝福を余分に集める必要はないため、アタッカーの火力UPに繋がるステータス強化速度UPや再行動、"後味"や"会心"に関連した祝福を集めまくりましょう。

星2方程式【回想芸術家】や星1方程式【伝記作家】といった凍結付与で"後味"の強化が可能な方程式を利用することで、敵の行動を封じ込め、超火力で速戦即決させることも可能です。

【ファントムシーフ】に関しては特段注意点などもないので、"後味"関連を中心に、ひたすら火力増強になるモノを手当たり次第に集めれば、それだけで十分強いと思います。

<併用すべきおすすめ方程式>

・星2【多情な守護者】 存護×愉悦
・星2【無我夢中の道化】 虚無×愉悦
・星2【天災抑止機関】 巡狩×存護
・星2【賞金稼ぎ】 巡狩×愉悦
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【虚構裁判官】 巡狩×記憶
・星2【回想芸術家】 愉悦×記憶
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【エーテルゴースト】 愉悦×繁殖
・星2【狂気の棋士】 愉悦×知恵
・星1【ドリームメーカー】 存護×愉悦
・星1【伝記作家】 記憶×愉悦
・星1【記憶喪失者】 巡狩×記憶
・星1【リハーサル家】 巡狩×知恵
・星1【キャンディナイト】 愉悦×虚無
・星1【風船商人】 愉悦×繁殖
・星1【造物シンガー】 愉悦×知恵

・SP増減軸【ステリウムワーム】

ステリウムワーム】は繁殖祝福を8つ、存護祝福を4つ獲得すると成立する方程式です。

方程式の効果は、効果発動時に味方へバリア付与と敵にバウンドダメージを与える「虫の後裔」がターンを獲得し、加えて敵への通常攻撃&戦闘スキルの被ダメージを100% UPさせるというモノです。
この効果はSPの増減によってダメージのバウンド数及びバリア量を増やすことができるので、まさに繁殖専用の方程式ですね。

効果が発動すると、蝶が舞い降り敵にバウンドするダメージを与えます

また、初期状態から10段は保証されているので、効果が発動するときには最低でも最大HPの30%のバリアは付与してくれます。

○編成のポイント
SPの増減量が方程式のダメージとバリア量に大きく影響するので、SPドカ食い組の飲月青雀、そしてSP増減が一段と多い花火サンデー(一応ブローニャも)を組むパーティが最適です。

そして、この方程式は基礎状態の10段の状態でも割と火力が出てしまうので、通常攻撃とスキルダメージのUPを目的に、マダムヘルタや鏡流、ブートヒルなどの強化通常&強化スキルを主軸に戦うアタッカーなどを採用するのもアリです。
注意点として、基本的にそれらの強化攻撃はSPを回復/消費しないパターンが多いので段数はそんなに稼げませんが、花火orサンデーを組めばアタッカー分のSP増減が起こるのである程度緩和は可能です。

○攻略のコツ
方程式の段数を稼ぐため、SPを回復できる【星を砕く虫卒】や【共生体】などの方程式や祝福を集めていきましょう。
本来は別軸を想定したものですが、条件が緩いので【風船商人】や【自分を裏切る者】もおすすめです。

同時に、SPの増減によって"胞子"が強化されるので、繁殖祝福を中心に"胞子"関連の祝福を利用するのも強力です。
通常攻撃&スキルのダメージを伸ばしたい場合は、通常攻撃だと繁殖祝福や【漂うミーム】など、スキルだと【巣離れの浮浪者】や【幻螟の遺児】、そして巡狩及び知恵が対象の加重奇物「祈りの道」などが利用できます。 

おすすめの星1方程式
この「祈りの道」、効果がバカ強いのに滅多に出てこないんですよね…。自分だけなんでしょうか…?

この方程式は1〜2ターン毎に発動と間隔が割と短めなので、バリア量を活かして"反震"の火力源を作るのもおすすめです。

<併用すべきおすすめ方程式>

・星2【漂うミーム】 記憶×繁殖
・星2【自分を裏切る者】 壊滅×繁殖
・星2【災いを生む虫卒】 繁殖×存護
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【災いを孕む遺児】 繁殖×豊穣
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【凶悪な虫卒】 繁殖×巡狩
・星2【世を惑わす虫卒】 繁殖×知恵
・星1【惑星清掃員】 存護×豊穣
・星1【共生体】 豊穣×繁殖
・星1【子守樹】 豊穣×繁殖
・星1【巣離れの浮浪者】 巡狩×繁殖
・星1【幻螟の遺児】 繁殖×存護
・星1【残照の虫卒】 繁殖×虚無
・星1【星を砕く虫卒】 繁殖×壊滅
・星1【コルキス人】 知恵×繁殖

・汎用軸【災いをはらむ子】

災いをはらむ子】は繁殖祝福を7つ、虚無祝福を5つ獲得すると成立する方程式です。

この方程式の効果は"胞子"の層数をカウントするデバフ"う窩"を敵に付与し、"胞子"が18層に達すると敵全体にダメージを与える、というモノです。

効果が発動すると敵全体にダメージを与える爆発が起こります

こちらは"離神"状態の敵へのダメージをカウントする【沈黙の狩人】と仕組みが似ており、流石にあちらほどの火力を出せる訳ではありませんが、こちらも殲滅力があるのは同様です。

○編成のポイント
SPドカ食い組はもちろん、デバフの数に応じて最大100%のダメージUP効果を獲得できるため、デバフが重要なレイシオ(追加攻撃)パ黄泉パと相性が良くなっています。
また、星2方程式の【エーテルゴースト】は追加攻撃を行うと"胞子"を3層付与でき、追加攻撃パーティでは高頻度の効果発動が可能になります。

その他、バリアで"胞子"を付与できる星2方程式【災いを生む虫卒】や、星3の繁殖祝福のみでも十分に方程式の効果を発揮できるため、相性の良さはありますが汎用的に扱える方程式になっています。

"胞子"を利用する上で確保したい星3祝福

星2方程式【無我夢中の道化】では、追加攻撃を発動すると確率で3種類のデバフをランダムに付与できるようになるため、個人的には追加攻撃パーティがおすすめですね。

○攻略のコツ
"胞子"を付与または伝播させることが可能な祝福や、【凶悪な虫卒】、【災いを生む虫卒】、【エーテルゴースト】などといった方程式を複数獲得できれば、特に敵の多いボスなどでは【沈黙の狩人と遜色ないレベルの火力になります。
注意点を挙げるなら、黄泉パやレイシオパの場合でもデバフ10個維持は結構キツく、ダメージUP効果を高めるためにも【無我夢中の道化】や【平和を望む虫卒】などで付与できるデバフを増やしておきましょう。

"胞子"を稼ぐ片手間で方程式の火力を出せるのがこの【災いをはらむ子】の魅力なんですが、虚無祝福を必要とするのが思ったよりネックで、SP軸でも【熔火騎士】や【ステリウムワーム】を使った方が楽なのが残念ですね…。
ともあれ火力は十分なので、"胞子"を軸とする攻略にはおすすめです。

併用すべきおすすめ方程式

・星2【エーテルゴースト】 愉悦×繁殖
    ↑リセマラ当たり枠(追加攻撃必須)
・星2【災いを生む虫卒】 繁殖×存護
    ↑リセマラ当たり枠(バリア必須)
・星2【無我夢中の道化】 虚無×愉悦
・星2【世を惑わす虫卒】 繁殖×知恵
・星2【積み木師】 知恵×虚無
・星2【凶悪な虫卒】 繁殖×巡狩
・星1【ナイトウォッチ】 虚無×存護
・星1【子守樹】 豊穣×繁殖
・星1【幻螟の虫卒】 繁殖×記憶
・星1【残照の虫卒】 繁殖×虚無
・星1【平和を望む虫卒】 繁殖×虚無
・星1【コルキス人】 知恵×繁殖

・全体必殺技アタッカーor知恵軸【無用の学者】

無用の学者】は知恵祝福を7つ、愉悦祝福を5つ獲得すると成立する方程式です。

方程式の効果は、味方が計6回必殺技を発動すると、"オーバークロック"状態となり、必殺技の攻撃に"後味"の効果がのる他、編成の1枠目のキャラのみ必殺技を3回連発可能になるというものです。

必殺技を味方全体で6回発動すると、"オーバークロック"のバフを獲得します

【ファントムシーフ】と同様効果が単純で、必殺技を連打しとくだけで強い脳筋な方程式ですね。

○編成のポイント
必殺技の連発が可能になるのが1人のため、必殺技で火力を出すアタッカーのハイキャリ構成がおすすめです。
アルジェンティ景元はもちろん、知恵の祝福効果"缶詰の脳"はEPを持たない黄泉飛霄にも利用可能なため、本来デバフ付与や味方の行動回数を引き換えにする黄泉と飛霄の必殺技を連発することが可能になります。

また、方程式の成立に必要な知恵と愉悦の祝福を活かすためにもヘルタや姫子、ジェイドなどの知恵キャラを組み合わせた虚構叙事編成も強力です。

マダムヘルタはどちらか言えばスキルメインですが、3回連発しても「第六感」が溢れることはないので、この方程式でも結構戦えます。

○攻略のコツ
基本的に"缶詰の脳"や"後味"の効果に関連する祝福or方程式を集めていくのが重要です。

星2方程式【狂気の棋士】は、"缶詰の脳"で発動した必殺技を追加攻撃扱いにすることができる為、追加攻撃を持たないキャラであっても、愉悦祝福のバフを必殺技に載せることができて強力です。

必殺技の切れ目を減らすとなると、知恵祝福の「BCI-34型灰白質」や【シルバーハーツ】を使う必要があるので、二つに共通した条件である弱点撃破を効率よくを行うために、撃破効率を上げられるモノも集めましょう。

祝福などによるステータス強化はもちろん、素のステータスも重要なので、方程式の効果で押し切ることが難しいモノでもあります。
高難易度では、"会心"などによるステータス強化をした上で、しっかり育て上げたアタッカーを引き連れて臨みましょう。

併用すべきおすすめ方程式

・星2【文明教育通信員】 存護×知恵
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【賞金稼ぎ】 巡狩×愉悦
・星2【回想芸術家】 愉悦×記憶
・星2【シルバーハーツ】 知恵×巡狩
・星2【狂気の棋士】 愉悦×知恵
・星2【世を惑わす虫卒】 知恵×繁殖
・星2【反有機キラー】 知恵×壊滅
・星2【星空のエコ介助者】 知恵×存護
    ↑リセマラ当たり枠
・星1【伝記作家】 記憶×愉悦
・星1【武装考古学チーム】 記憶×知恵
・星1【リハーサル家】 巡狩×知恵
・星1【キャンディナイト】 愉悦×虚無
・星1【造物シンガー】 愉悦×知恵
・星1【燭炭の点検者】 知恵×記憶
・星1【執筆者】 知恵×巡狩
・星1【修理職人】 知恵×愉悦
・星1【コルキス人】 知恵×繁殖

・単体必殺技アタッカー軸【集める者】

集める者】は知恵祝福を8つ、繁殖祝福を4つ獲得すると成立する方程式です。

方程式の効果は、必殺技を2回発動するたびに敵単体(付随効果により実質拡散攻撃)にバウンドするダメージと"胞子"を与え、最大20層累積する攻撃段数+1味方の必殺技ダメージUPを獲得する、というモノです。

必殺技を二回発動すると、実質的に拡散攻撃となるダメージを敵に与え、"胞子"を付与します

方程式のダメージは初期状態でもそこそこ強く、段数が増えればかなり強力ですが、初速が弱くダメージの最大値に到達するための溜めが必要です。

○編成のポイント
立ち上がりが遅く、素の状態では効果発動と必殺技のダメージ UPに時間が掛かりすぎてしまうため、基本的には【無用の学者】との併用が推奨です。

ただ、飛霄については一度の"缶詰の脳"のチャージで2回必殺技を発動可能であり、追加攻撃扱いとなる必殺技により元々必殺技に"後味"が乗るため、【無用の学者】が無くとも十分にこの方程式を扱うことができます。

また、似たような理由から雲璃、そして敵が多ければ"缶詰の脳"を必要とせずとも必殺がよく回るアルジェンティなども安定して方程式のダメージを伸ばしやすいですね。

○攻略のコツ
方程式のダメージを最大まで伸ばすために、"缶詰の脳"やEP回復系の祝福や方程式を集めて、必殺技の回数を稼いでいく必要があります。

また、"缶詰の脳"を獲得する条件のほとんどが弱点撃破か敵撃破となっているため、同じ条件で"会心"等のバフを獲得できる巡狩の祝福や方程式も相性が良くなっています。

"缶詰の脳"をチャージ可能な星3知恵祝福

飛霄を攻略に使う場合、加重奇物「風の中の花蕾」で必殺技発動後に風弱点埋め込み風属性耐性ダウンを付与でき、飛霄の痒いところに手が届く性能となっていておすすめです。

飛霄以外ではサンポorブラックスワンにも嬉しい性能となっています

【無用の学者】が無ければ方程式のパワーを最大まで引き出すことは出来ないが、星3方程式が2つもゲットできるほど上手くいっていればバフを最大まで獲得する前に勝ってしまう、そんなジレンマを抱えた方程式なんですよね…。嗚呼…

併用すべきおすすめ方程式

・星2【文明教育通信員】 存護×知恵
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【凶悪な虫卒】 繁殖×巡狩
・星2【世を惑わす虫卒】 繁殖×知恵
    ↑リセマラ当たり枠
・星2【積み木師】 知恵×虚無
・星2【シルバーハーツ】 知恵×巡狩
・星2【星空のエコ介助者】 知恵×存護
・星1【子守樹】 豊穣×繁殖
・星1【巣離れの浮浪者】 巡狩×繁殖
・星1【リハーサル家】 巡狩×知恵
・星1【火匠】 壊滅×知恵
・星1【造物シンガー】 愉悦×知恵
・星1【幻螟の遺児】 繁殖×存護
・星1【残照の虫卒】 繁殖×虚無
・星1【コルキス人】 知恵×繁殖


○総括

ver.2.5以降の修正で星3方程式の一部改変や種類の増加によって、方程式に合ったパーティや方程式の使いやすさの偏りが減り、どの方程式も扱いやすく頼れる火力を出してくれるように感じました。
現環境で強いパーティ(撃破パ、黄泉パ、追加攻撃パその他諸々)はもちろんのこと、同じ枠組みのパーティで違うキャラ(ホタルorブートヒルなど)の場合でも対応できるため、方程式の汎用性は非常に高いと思います。

星3方程式の増加に伴い、併用しやすい方程式も増えており、星3方程式の併用は非常に頼れる火力源の確保に繋がるのでプロトコル7、8に挑戦する場合は極力星3方程式を2つ以上確保できると安心です。

加えて耐久向けの方程式も増えており、色々な手段でバリアや回復を得られるようになったため、特に星1方程式【惑星清掃員】と以下の祝福などがあれば耐久に専念する必要もなくなりました。

この2つとと安定したバリア&回復手段があれば大抵の場合は耐えられます

確かに今も変わらず【遠洋航海監督者】と【沈黙の狩人】が強力なのは変わりませんが、一強というわけではなく、キャラに合わせた方程式を使えばどの方程式でも高難易度をクリアできるようになったと思います。

パーティ別おすすめ方程式と攻略法(高難易度向け)

☆パーティ別星3方程式のおすすめ
○撃破パーティ
ホタルパ
→【遠洋航海監督者】【歩離人】【沈黙の狩人】【傷痕の墓】
ブートヒルパ
→【遠洋航海監督者】【熔火騎士】【沈黙の狩人】【傷痕の墓】
乱破パ
→【遠洋航海監督者】【集める者】【沈黙の狩人】【傷痕の墓】

○黄泉パーティ
→【沈黙の狩人】&【相対トレーサー】
or【無用の学者】【災いをはらむ子】【集める者】(前者2セットと後者3セットは別運用になります)

○追加攻撃パーティ
飛霄パ
→【ファントムシーフ】【ハートレスジャイアント】【無用の学者】【集める者】【熔火騎士】
レイシオパ
→【ファントムシーフ】【ハートレスジャイアント】【熔火騎士】【災いをはらむ子】
虚構パ&景元パ等
→【熔火騎士】【諫言の医師】【ファントムシーフ】【ステリウムワーム】【無用の学者】

○持続ダメパーティ
→【自己実現サークル】【相対トレーサー】【薬採り】

○壊滅キャラパーティ
雲璃&クラーラパ
→【生を紡ぐ救世主】【絶滅の学者】【集める者】【諫言の医師】
刃パ
→【歩離人】【生を紡ぐ救世主】【諫言の医師】
鏡流パ
→【沈黙の狩人】【傷痕の墓】【歩離人】【生を紡ぐ救世主】【ステリウムワーム】
飲月パ
→【熔火騎士】【ステリウムワーム】【災いをはらむ子】【集める者】

プロトコル7、8挑戦時は上記の2つ以上の方程式の併用を推奨

☆豊穣、壊滅、存護の祝福や方程式で敵の攻撃を受けても事故らない耐久力を!

方程式を獲得するチャンスを増やす!(ボーナスマス等)

☆祝福は出来るだけ複数種類の運命を保持しておく!(星3方程式の成立を優先させつつ無闇に使わない運命の祝福を交換しない)

無駄な(回避できる)戦闘は避ける!

プロトコル6〜8の高難易度での具体的な攻略法についてはこちらの記事↓で詳しく紹介しているので、もし攻略でお悩みの方は良ければご覧下さい!


以上、2つの記事に分けて紹介した星3方程式と高難易度攻略のポイントでした!

最後にver.2.5で新たに追加されたプロトコル8ですが、攻略の最適解を確実に引いていかないと最後のボスで敗北…になりやすく、最初の方程式のリセマラ、早い段階でボーナスマスに行くこと、耐久星3祝福の確保(前述した二つなど)、星3方程式の複数確保、必須な加重奇物の確保などを経てやっとな難易度になっています。

自分は基本無凸無餅パーティで検証していたので、凸や餅所持でもちろん難易度は上下しますが、方程式の影響は絶大なので安定した攻略のために上記の内容を実践していくことを推奨します。

あと、最終的には最後のボスとパーティの相性次第にはなってしまいますが、無凸無餅でプロトコル8に挑戦する方には【沈黙の狩人】(極力黄泉パなどの広範囲会心アタッカー)での攻略がおすすめです。
全ての方程式を見た中でもやはりダメージが異常ですし、凍結&"離神"のおかげで敵の行動が少ないのが何より大きいですね。

とは言いつつver.2.5ではとても良い修正が入り、攻略や利用するパーティの幅がとても広がって様々なパーティや方程式でもプロトコル8をクリアできるポテンシャルはあると思うので、色々なキャラや方程式で挑戦してみて下さい!

最後までご覧下さりありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!