見出し画像

僕の筋トレや食事の知識を全て書きました

この記事では「じーやまの頭の中」と言うnoteについて紹介をします。これは簡単に言うと、筋トレや食事など「体づくり」に関する僕の知識の全てを1つのマガジンにした物です。


フィジーク選手と同じ減量法には無理がある

まず筋トレをする上で誰でも「なりたい体」があると思います。(腹筋を割りたい、体をデカくしたいなど・・・・)

その体になる為の「筋肉を大きくする方法」でも「脂肪を減らす方法」でも、調べればいくらでも出てくるのですが、思うように結果が出ていないのではないでしょうか?まず、この原因は「レベルの高いことをやり過ぎている」からです。

今YouTubeで「ダイエット」などど検索すると出てくるのは、フィジークの選手が「コンテストに出る用の減量方法」です。これは簡単に言うと「好きな物を我慢して、徹底的に食事を節制する」です。

正直「コンテストに出る」と言う目標があれば、数ヶ月は頑張れると思いますが、日頃の生活で好きな物を我慢して食事を節制するのは、メンタル的にかなりキツイと思います。



「好きな物を食べながら痩せる」は可能

ダイエットで一番失敗する原因は「好きな物を食べてしまう」が最も多いと思います。

食事は節制しなくてはいけないのに、つい飲みに行ってカロリーの高い物を食べてしまったりして、いつもダイエットに失敗してしまう。そんな人が多いのではないでしょうか。

ちなみに僕はラグビー選手を引退した時は180㎝93kgありました。引退したので「腹筋を割りたい」と思い、色んな試行錯誤の結果、体重は93kgから80kgまで減り、見事割れた腹筋を手に入れました。

画像1

そして、この一連のダイエットの中で僕は「週2回お菓子を腹一杯食べる」ということをしています。夢のような話ですが「好きな物を食べながら腹筋を割る」と言うことに成功したのです。

画像2

↑2日とも「1日で食べる量」です

当然、今もお菓子を食べながら体はキープしています。証拠にInstagramでは、毎週自分の体と食べた食事を全てアップしています。「こいつ怪しい!」と思う方は是非見てください。



やはり大事なのは「有酸素運動」

画像3

「お菓子を食べながら痩せる」でも「お菓子を食べながら体型をキープする」でも、一番大事になってくるのは「有酸素運動」です。僕はいつも2時間半有酸素運動しているのですが、一番体重が落ちた時で「4.5kg」落ちたことがあります。

この、好きな物を食べながら理想の体になる為には「有酸素運動で大きく体重を落とせる」が肝になってきます。

僕は、お菓子を食べようが、飲みに行こうが、その日や次の日に有酸素運動ができる時間(2時間ぐらい)を取ることができれば体型をキープできる自信があります。

シンプルに考えて、昨日より体重が増えていないのに、脂肪だけ大きく増えることはあり得ません。体型をキープするなら、体重を常に一定にキープすればいいし、ダイエットしたいなら昨日より体重を減らせばいいのです。あと「毎日体重×2gのタンパク質量」と「週3回以上の筋トレ」を継続すれば、細くなっても筋肉の形はキープされます。(僕の体くらいには誰でもなれる)

つまり、好きな物を食べても「体重を落とす方法」を持っていれば良いのです。僕は有酸素運動でも体重を落とせて、半身浴でも体重を落とします。(半身浴は余計な水分を抜いて体重をコントロールするイメージ)



筋肥大メニュー&体格別の食事サプリメントスケジュール

今まではダイエットを中心に語って来ましたが、実は僕のマガジンには「筋肉を大きくする方法」も書かれています。

これは僕がラグビー生活14年間で培った経験を元に書かれていて、僕は高校1年生でラグビーを初めて、その時は178㎝69kgで引退する時は180㎝93kgありました。24kg増量したことになります。14年間の中で色々な試行錯誤があり、プロの選手として活動した7年間は、筋肉を作るプロフェッショナルであるボディビルダーの方が筋トレコーチだったので、一流のプロの方から教えてもらったことなど、色んな経験を元に書かれており、筋トレは実際にやっていたことをベースに組んで、全てのメニューの種目はGIF(動画)でフォーム解説をしています。そして、筋肉を大きくする上で最も重要な「食事」では、体格別に食事&サプリメントスケジュールを組んでいます

画像4

それぞれの理想の体は「筋肉があり脂肪が少ないような体」だと思うので、僕のマガジンは「筋肉を大きくする」から「脂肪を落とす」まで、理想の体になれる方法が詰まっています。



内容紹介(9個の記事)

このマガジンの名前の通り、ここには「僕の知識の全て」があります。

長いですが、簡単に説明すると、

①筋トレメニュー図鑑
→ジムで行う場合(3ヶ月分)
→ダンベル(家)で行う場合(5ヶ月分)
※週2・週3・週4で行う場合に分けて
→種目のフォームは、全てGIF(動画)で解説。
②筋トレの知識
→各部位の特徴とオススメ種目
→筋肥大/ダイエットメニューの組み方
→腹筋の頻度と家でできる腹筋一覧(27種類)
③食事の知識
→筋肉が大きくなるメカニズム(生理学を図で解説)
→好きな物を食べるタイミング
→僕がYouTubeを見て失敗したこと
④食事&サプリメントスケジュール(筋肥大目的)
→実際にどれぐらい食べればいいか?を掲載
→体格別に作成→「160㎝ 50kg」「160㎝ 60kg」「170㎝ 60kg」「170㎝ 70kg」「180㎝ 70kg」「180㎝ 80kg」
⑤肉と魚の選び方
→肉の中で低脂質な部位の紹介
→鶏胸肉の落とし穴
→オススメの魚と食べ方
→外食チェーンで高タンパク低脂質の食事を食べれる所
⑥太らないお酒の飲み方
→お酒を飲むと体はどうなるか?(生理学)
→太りにくい「お酒」と「おつまみ」
→糖質オフと糖質ゼロの違い
→絶対に飲むべきサプリメント
⑦有酸素のやり方
→2時間半で4.5kg落とした方法(服装、心拍数、歩くペース、水分量)
→有酸素の始め方(運動習慣ある/なし)
⑧足の疲労を取る方法
→現役選手時代からやっていた「足の疲労の取り方」※ストレッチ&フォームローラー
→全てGIF(動画)で解説
→伸ばす所、当てる所に番号やイラストを挿入
⑨購入者限定Q&A
→迷った時に「問題を解決してくれる辞書」のように使えるよう検索できる

このように「理想の体にする」ために必要なことを全て書きましたし、購入者Q&Aで質問を元に、ここから記事もさらに加えていく予定です。

このマガジンは月額制ではなく買い切り型なので、一度購入すれば、あとは僕が更新をしていくので「理想の体を作る教科書」となっていきます。

是非、こちらのリンクから購入をして下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?