見出し画像

ギャラクタスの前に跪け!ギャラクタス紹介・インフィニティ到達デッキ解説(シリーズ3〜5)

はじめに

こんにちは。K2と申します。普段は田舎で大学生してます。
マーベルスナップは配信開始後すぐ辺りからプレイしており、有難いことに現シーズン(2022年12月)まで毎回インフィニティに辿り着けています。

今回この記事では、僕が前シーズン終わり頃から使い続けているカード「ギャラクタス」の紹介と、ギャラクタスを使ったデッキ「ネガティブギャラクタス」についてあれこれと書いていこうと思います。pool3〜5帯の中〜上級者向けの記事になっているのであらかじめご了承ください。
「ギャラクタスが手に入ったけど使い方がわからない…」「手に入ったらいつか使ってみたい」という方にも、「相手のギャラクタスに大事に作った盤面ぶち壊されたからどうにか対策したい!」という方にも参考になるような内容だと思いますので、ご一読していただければ幸いです。
別にプロでも別DCGゴリゴリやってもない者が書く内容ですが、なんだかんだインフィニティ行けたデッキとプレイヤーなんで信じてくださいお願いします。

そして先にお伝えしたいことですが、今回ご紹介するデッキはランク上げには正直向いていないと考えています。これについては後ほど詳しくお伝えしたいと思います。予めご了承ください。

こんなカードだよギャラクタス

まずは、ギャラクタスのカード効果を見てみましょう。

ベビーヴァリアント可愛くて好きです

公開時:このカード以外の自分のカードがこのロケーションに存在しない場合、他のロケーションを全て破壊する。

初めてこのカードを見た方の中には、どういう意味かわからない方もいるかもしれません。実際に見てみましょう。

一見不利な状況。これが
こうなって
こうなる

という感じで、ロケーションのワールドシップのような効果が条件付きですが任意に発動できます。いかれてますね。演出も特殊ムービーが入ってカッコいいです。
しかもこの破壊効果は、アーマーやプロフェッサーXも貫通する最強の破壊効果です。なんて強いんだ!!!!!

ここが強いよギャラクタス

そんなギャラクタスのロケーション破壊効果の何が強いのか。
それは、「勝つロケーションは1つだけでいい」という点です。

マーベルスナップというゲームは、「3ロケーションのうち2つ優勢のほうが勝つ」というルール上、ほとんどのデッキは2ロケーションを取るための動きをします。対してギャラクタスデッキは、好きなロケーションを選んでそこだけで勝つという動きが取れるので、自分のやりたいことをめちゃくちゃ相手に押し付けることができます。
例えば、相手がインビジブルウーマンやウォンを出して、いかにも「ここ起点に悪いことしますよ」としていたり、パトリオット等全体バフ系の永続カードを出してたりしたら、それ以外のロケーションにギャラクタスを置いて相手のゲームプランをめちゃくちゃにできます。相手からしたらたまったもんじゃないです。

僕は対戦ゲームでの強さとは、「いかに相手に自分のやりたいことを押し付けることができるか」だと思っているので、ギャラクタスの効果はその最たるものだと思います。もうこれだけでギャラクタスに6000トークン全ツッパしたくなりますね。僕はしました。乗るしかない このビッグウェーブに。

ここが弱いよギャラクタス

そんなギャラクタスにも弱点があります。というか弱点まみれです。

一つ目は「発動条件が難しい」ということです。「このカード以外の自分のカードがこのロケーションに存在しない場合」という効果、これが厄介です。他のカードが全部のロケーションにある場合、ただの6/3の木偶が手札で腐るだけですからね。

二つ目は「出さないと意味がない」ということです。当たり前ですね。先ほど「勝つロケーションは1つだけでいい」と言いましたが、それはギャラクタスを出せればの話。もちろんデッキや手札にいるだけでは1ロケーション取れていても負けます。

そして三つ目「基本的に6ターン目に出しても弱い」これが1番難点です。いくら2ロケーションを破壊できるとはいえ、ギャラクタスのパワーは3。そこらの2コストカードと同じくらいですし、なんなら1コスト2体に負けます。よほど他ロケーションにベイトできていない限り、普通に出していては勝てません。

上記の理由から、とにかくギャラクタスのわがままに付き合うためのデッキ構成にしてあげないといけません。次は僕がインフィニティに行くまで使った「ネガティブギャラクタス」について解説していきます。

「ネガティブギャラクタス」採用カード解説

上記画像が、僕が今シーズン(2022年12月)インフィニティまで使っていたデッキ「ネガティブギャラクタス」です。
(ランク71〜81・95〜101と途中使用期間が空いてます。これは、そのランク帯に居た期間中「ラメンティス1号星」が注目ロケーションとして挙げられていたため、他のギャラクタスデッキを使っていました。)

とにかく、いかに早くギャラクタスを出すかに重きを置いたデッキです。それでは、採用したカードを採用理由と共に解説していきます。

・ギャラクタス
 軸。こいつのために作ったデッキ。引けないと話にならない。引こう。
・ミスター・ネガティブ
 サブ軸として採用。サイロックで3ターン目に出せれば爆アド。3/6になったギャラクタスを引けたら即打とう。パワー−1だが、ギャラクタスで破壊できるので問題なし。
・ウェーブ
 コストをインチキできるため採用。3tウェーブ4tギャラクタスが鉄板コンボ。こいつとギャラクタスを3t以内に引けるかどうかが勝利の大半。引こう。
・サイロック
 公開時次ターンのエネルギーを増やせるため採用。ギャラクタスを出すためというよりはネガティブを3ターン目に出すためとしての役割が大きい。カマル・タージ(公開時2回出るやつ)やバー・シニスター(コピーがいっぱいでるやつ)と相性が良いので、適宜ロケーションに合わせて使おう。
・デス
 フィニッシャー枠。ギャラクタスで破壊されたカードは破壊効果扱いになるため、破壊された数だけコストが減るデスは相性がいいデス。
・リーダー
 フィニッシャー枠。ぶっ壊れカード。ギャラクタスを引けなかった場合こいつとネガティブでひっくり返す前提で進めていく。数々のプレイヤーから憎まれているためその強さはお墨付き。正直6/0になっても文句言えないくらい。
・グリーンゴブリン ホブゴブリン
 自陣に残らない+相手の盤面をロックできる。特にギャラクタスを出した後に強い。うまく相手の最終枠に送り込んでそのロケーションがギャラクタスのパワー以下になったら最高。ネガティブでゴミになることも多々ある。カーネイジやデストロイヤー等で破壊されたり、オーディンで送り返されたりすることがあるので、相手のデッキに注意しながら使おう。
・スパイダーマン
 次ターンそのロケーションに相手はカードを出せなくなる。ギャラクタスを出した後5ターン目に出すムーブが非常に強い。ウェーブ・ギャラクタス・スパイダーマンが序盤手札に揃った時点でスナップしても良いレベル。
・アイアンマン
 フィニッシャー枠。ネガティブと相性がいい。コストが低くなったデスと合わせたり、後述のミスティークのコピー先になったりもできる。
・デビルダイナソー
 デッキの構築上手札が多くなりがちなのと、後述のミスティークのコピー先として採用。ネガティブされても高パワーを出せるため、良いフィニッシャーになる。
・ミスティーク
 ネガティブと相性が良いため採用。アイアンマンやデビルダイナソーをコピーして使うと予想外のパワーカードになるためキューブを取りやすい。使い慣れないとコピー先を間違えることがあるので気をつけよう。

採用カード代替案

入れてないけど合うだろうな〜ってカードです。持っていない枠に入れたり、環境に合わせて変えたりして好みのデッキにしましょう。

・エレクトロ
 ずっとエネルギー増えるかわりに永続効果で1ターンに一枚しかだせなくなるやつ。持ってないから入れてないけど多分強い。ギャラクタスで破壊すればデメリット無くなるし。持ってないけど。
・シャンチー、キルモンガー、コスモ、エンチャントレス
 遭遇することの多い流行りデッキに合わせて適宜チョイス。
・タスクマスター
 ネガティブと相性がいい。上手くハマればデスやデビルダイナソーをコピーして0コスト高パワーに化けれる。
・アイアンハート
 同じくネガティブと相性がいい。実質0コスト9点となる。
・ドクター・オクトパス
 ギャラクタスを出した後、5ターン目に相手の手札からランダムに引っ張り後出しジャンケンができる。パワーが高いのでアイアンマンとも相性がいい。返せそうならGO、ダメなら撤退で1の損失で済む。
・ガモーラ
 1ロケーションだけにすれば、公開時効果で12点になる確率がグッとあがる。シンプルに強い。
・ウルヴァリン
 ギャラクタスで破壊されても「いい加減にしな」とキレながらギャラクタスのいるロケーションに生き返ってくる。合わせてノヴァを入れても○。只、ウルヴァリンを入れるならいっそ破壊コンセプトにした方が強いのでそちらがおすすめ。後日別記事でこれについては書く予定です。
・アメリカ・チャベス
 キーカードを早く引く確率が上がる。ネガティブと相性悪いので注意。

こう使え!ネガティブギャラクタス鉄板ルート

ここではネガティブギャラクタスデッキで主に使われるプランを紹介します。

プラン1
3t ウェーブ
4t ギャラクタス
5t スパイダーマン or ホブゴブリン
このデッキの基本ルート。ウェーブ〜ギャラクタスが決まったらスナップし、5ターン目に相手の動きを制限して撤退させて、2キューブをもらおう。5tはよほどロケーションが空いていない限りはスパイダーマンの方がおすすめ。

プラン2
2t サイロック
3t ミスター・ネガティブ
4t ウェーブorギャラクタス(ネガ)
5t ギャラクタス or ギャラクタス(ネガ)
6t アイアンマン(ネガ)ミスティーク(ネガ)デス等
プラン1ほど頻度はないが、決まればキューブを稼ぎやすいルート。ネガティブの効果を受けたギャラクタスは3/6になるのでかなりお得になる。

プラン3
3〜5t ゴブリンで盤面ロック
6t ギャラクタス
相手のロケーションにゴブリンを送り込んで1ロケーションロックして、6ターン目にギャラクタスで勝ち取る。相手がセレブロやパトリオットだと決まりやすい。うまくゴブリンを最後の枠に嵌め込めたら早めにスナップしておこう。シルバーサーファーでグリーンゴブリンがバフされて、計算が狂うことがあるので注意。

そしてギャラクタスを引けなかった場合ですが、即撤退とまではいかなくとも、かなり大きい範囲で撤退を視野に入れておいた方がいいです。もちろんギャラクタスを引けずとも勝てる場合もありますが、ギャラクタスを5ターン目までに引けずに相手がスナップしてきたら素直に撤退をしましょう。

ギャラクタスデッキを懲らしめろ!出されたら嫌なカード

ここでは、僕が先ほど紹介したデッキを使っていて、相手にされて嫌だなーってなったカードをいくつか紹介します。ギャラクタスデッキに恨みのある方、要チェックです。
・エアロ
 みんな大好きエチエチ黒髪姉ちゃん。4ターン目後攻でギャラクタスを出した時に、ウェーブを置いたところに連れてかれて爆死する。
・マグニートー
 磁石おじさん。エアロの逆で、ギャラクタスを置きたいところにウェーブを引っ張られて爆死する。
・コスモ
 公開時効果を発動できなくする犬。ギャラクタスを出したところにぴったり置かれて爆死する。
・プロフェッサーX
 ハゲ。ギャラクタスを置いたところに置かれて負け確になることがある。たまにギャラクタスとプロフェッサーXでお見合いパーティーになることも。
・カーネイジ・デスロック・デストロイヤー
 送りつけたゴブリンを燃やされる。とほほ〜。
・ドラキュラ&ヘラ
 ドラキュラがインフィノット等を捨てて高パワーになったり、ヘラで廃棄されたインフィノットやハルクが綺麗に1ロケーションに固まって嫌な気分になる。ドラキュラを避けてギャラクタスを出そう。
・オーディン
 送りつけたゴブリンを返却してくる。帰ってくるな。
・リーチ
 最近増えてきた。相手の手札の効果を無くす。ネガティブを使ったデッキのため、素のパワーの低い永続効果持ちが多いのでブッ刺さる。

ネガティブギャラクタスを使えばランクが上がる?

多くの方が気になっていることかもしれませんが、ランク上げについてのお話です。はじめにも申しましたが、結論から言うとこのデッキ、正直ランク上げには向いていないと思っています。正確に言えば、短い時間で早くランクを上げたい方には向いていません。

基本的にギャラクタスを4ターン目に引いて5ターン目に相手を詰ませて2ポイントを着実に勝ち取る、たまにネガティブの上振れで勝つデッキなので、目に見えてガンガン上がることはないでしょう。じわじわと着実にポイントを積んでいくタイプのデッキです。そして僕がこのデッキでインフィニティに上がれたのは、ギャラクタスというカードの認知度がまだまだ低いという部分も大きいと思います。

ただこの「大きく上がりにくい」というのは逆に「大きく下がりにくい」でもあると思ってます。このデッキは引き際がかなりはっきりしており、デッキへの理解度が上がってきたら、スナップして4ポイント・8ポイント奪われるという事例はほとんどなくなります。「確実に勝つ」でランクをじわじわ上げたい方にはおすすめしたいデッキです

ランクを上げたい、インフィニティになりたい方へ

この記事の本筋からはずれますが、ランクを上げたい・インフィニティになりたいと考えている方へ、現シーズンまでインフィニティになっている僕から少しながらアドバイスをしたいと思います。

僕はこのマーベルスナップというゲームでランクを盛るコツは、注目・頻出ロケーション出現中に、そのロケーションと相性がいいデッキを組んで勝利数を重ねることだと思います。出やすくなるロケーションはクセが強ければ強いほど良いです。逆に、「このロケーションは合わないな〜・嫌いだな〜」というものが対象の期間は大人しく別のことをした方がいいでしょう。

基本的にロケーションの出現確率は(ロケーションごとにレアリティはありますが)一定です。しかし、注目・頻出ロケーション出現中は対象のロケーションがかなり出やすくなります。つまり不安要素である運ゲー部分の1つが減る・偏ることとなります。それに合わせて勝率の高いデッキを組めば、普段よりランクは上げやすくなります。
実際に今シーズン初めに初登場した「ラメンティス1号星」が注目ロケーションになっていた期間、今回紹介したものとは違うギャラクタスデッキを使い、ランクを81から95まで上げることができました。

この注目・頻出ロケーションでのデッキ構築については、考え方について理解を深めた方がいいと思うので、「ラメンティス1号星」頻出時、僕の考えていたことについて後日記事を書きたいと思っています。

おわりに

ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
この記事を読んでギャラクタスに興味を持ってくれた方、参考になったという方が一人でもいれば幸いです。
ゲームについての長い文章を書くのはこれが初めてでしたが、また書いてみたいと思います。
なにか本記事やマーベルスナップについて質問や相談などあれば僕のtwitter(@K2divineArthur)まで連絡ください。僕の答えられる範囲であればお答えしますのでお気軽にどうぞ。(プライベートの関係で返信が遅くなったりする場合があります、その時はすいません)
それでは良きスナップライフを。

K2 twitter:@K2divineArthur


いいなと思ったら応援しよう!