R55 :ゼロイチ 事業を立ち上げる - 第2回 facebook ライブ 須永圭一
以下、2022年2月5日に配信したfacebookライブの内容です。
「ゼロイチ 事業を立ち上げる」です。
ボナセーラ!須永圭一です
土曜の午後、いかがお過ごしですか?
えっと今日もね第二回になりますけど
フェイスブックLive
やっていこうと思います
うん、えと今日はね
まあ今週あったこととかをまとめて話そうか
と思っています
先週、自己紹介しましたんでね
はいそんな感じで、、、ご挨拶で
このR55っていうのは
五十代向けにですね
情報発信をしていくチャンネルになってます
はい、私の色んなことを
経験してきたこととかですねま
シェアしていこうかなと思って
始めたライブ配信です
はい、五十代になるとね
人生半分、百年時代って言われてますけど
折り返し地点で、このあとの人生
どうしていこうか
仕事をどうしようかとかですね
色々悩み
多き年頃に、若い時と二回目ですね
かもしれないですね
悩み多き年頃になってきてですね
色々、親の介護だったり今の仕事だったり
あとは、定年退職した後
どうするかとかえーと老後生活
どうしようかとかね色々
また自分の健康のこととか
色々色々悩むことが
あると思うんですけど
そんな感じで色々情報発信していきます
はい、今日はね今週一週間のあれなんですけど
最初に月曜日にね
あの音声配信法でゼロイチ事業を立ち上げる
っていう話をちょっとしました
はい具体的になんですけど、自分はですね
2017年に介護離職してえ
30数年ぶりにえ
桐生に帰ってきたんですけど
介護しながら何かしようっていう感じでですね
楽しい?
楽しめるかどうか分かんないですけど
とりあえず介護よく分かんないけど
やりながら、その空いてる時間に仕事しよう
みたいな感じでいました
でまあの東京にいる時に
デザインの仕事をですとか
ホームページの制作とかを
運営管理とか、あとそんな感じですかね
コピーライティングとかね
そういった感じのクリエイティブ系の仕事をして
たので、こっち
地元帰ってきても
そういうことをやろうかな
って思ってたんですけど、、、まあないですよね
そう簡単には見つからない
感じですね
デザインとかって言うとね
看板屋さんの仕事みたいになっててね
こっちだね本当に
デザイン事務所とかもあるんですけど
もうデザイン発注するところと
四つに組まれちゃってて
まなかなか入る隙がなかったり
とかっていうありましたね、はい
はいそれでま一応ねえと個人事業主の登録は
東京にいる時からしてたんで
まあその本店をこっち桐生に移すのと
個人事業主の届け出を出すとですね
屋号付きの銀行口座、アカウントが作れますので
まそういったものを作ったりとかまま
東京の時にやっちゃってたからこっち来
て何するっていうあれはなかったんですけど
はい、とりあえず市役所の、ええと
何だっけな、、産業振興課だかなんか
そういったところにご挨拶に一応行きました
はい、なんか役所仕事でなんかだった
軽くあしらわれて
商工会議所の担当者を紹介してくれた
みたいな感じでいました
こっち帰ってきてから
一か月ちょっと経っちゃったかな
あのホームページを仕上げてから、してから
あとその持っていく資料を作ったりとかっていう
あのやってから行こうと思って、当然
そのお袋の
母親の介護も始まって
何やっていいか分からない
みたいな状態の中でです
その空いてる時間にホームページ作ったり
何したりええと持ってく資料を作ったりとか
あとは介護の方で
あたふたあたふたなんてやってる間にね
一ヶ月とか一か月半ぐらいね
びやーって過ぎちゃうっていうね感じでしたね
はいま色んなことをね
あの立ち上げの時とか同時進行しなく
ちゃいけないあったりとかするじゃない
なにだよね自分は
そういったデザインとかやってたんで
デザインで起業、、デザインとか
そのウェブページで
起業、、ウェブページでっていうのが
うんの制作とかで起業っていうか
とりあえず前からやってたんでね
そのまんま継続的にやろうって思ってました
大体の人は
じゃあ何で起業すればいいんだとか
って言ってね
好きなことでやる場合もありますし
決してで好きなことでね
うまくいくとは限らないですね
はい、必要とされていることですね
自分が得意なことだとか
自分がよくこう
仕事を頼まれる、振られるとかです
そういったことですね
自分が得意っていう
ふうな感覚はないかもしれないけど
よく仕事を頼まれると
自分にしてみれば大したことないんですけど
実はそれ他の人にしてみると
えらく大したことだったりとかする
っていうのがあるんですね
ですのでまそういったあれで
その自分が何が得意かとかね
といったものがで
頼りにされているのか
っていうのを見つめ直して
そしたらこういうところで悩んでる人多いなと
仕事の基本というのは
お悩みの解決、はい、ちょっと書きますかね
仕事イコールお悩み
や問題の解決、、、すると
あーそんな感じ 見えますかね
あれええこれだと
仕事の基本は
あのま個人でも企業でもお悩みとか
問題の解決を提供してあげるということですね
問題解決をしてあげる
悩みを解決してあげるとか
っていうことに対してね
対価としてあの報酬をいただけるっていう感じ
なんでまこの基本はこの
お悩み見えない ピンが、、
お悩みとか問題ねどいてどういうことがあって
それに対してね
自分がね何ができるかっていうことですね
自分ができることから探してもいいですし
まあその自分ができることがあって
それをどこの業界だとか業種ですとか
そういったところにこうはめていくか
っていうことをあると思います
はい 自分の場合はですね
デザインですとかウェブのところで
以前は 東京にいるときは
色んな業種とか業態とかやってましたけど
好きなのはねこうえと美容・健康とかで
そっち系が好きって言って
まあまあ好きなんで得意ですね
そういった情報とかも
色々ね仕入れたりとかしてたんで
まあそっち系が得意だったんですけど
こっちに
地方帰ってきてじゃ美容系とか
あの健康系の会社さんの仕事を取りに行くか
って言った時に
なかなかねそう
美容系エステサロンですか
みたいなエステって言っても
何かねそんなに大きい
ところっていう個人店だったりとか色々しますし
まどういったところに行くかな
とはいう風にちょっと考えました
やはりでまあえーと
当然親の介護をはじめて介護のの勉強っていうか
知識をつけなくちゃいけなかったんで
介護のえとスクールに通ったりとかですね
あとはこっち帰ってきてるから
知り合いが一人もいなかったので
三十年空けてるとね
もう高校卒業からね
誰も知り合いがいないですね
ゼロからだって
知り合いを見つける
知り合いを見つけるっていうのも変ですけど
何かしらのね人脈じゃないですけど
まそういうので色々とイベントですとか
セミナーに参加したりとか
まそういったことをちょこちょこしてましたね
で 行き着いたのが
やっぱりやはり介護繋がりで介護だったですね
介護業界が
たまたまそのデザインがやっぱり強くなかったり
ホームページが
まだ持ってない介護施設さんとか
介護事業者さんがまだまだ多かった
そういったところにね
アプローチをして行くなりしていけば
どうなんだろうみたいな感じで
介護系のデザインロゴを作ったりえと
ホームページ作ったりとか
ですねま特に立ち上げ
スタートアップの
そういったところの企業さん向けに
こう サービス提供していこうっていう感じで
ここを絞っていったみたいな
そんな感じの経緯がありました
はい その介護を続けていってま書籍を
発売っていうような流れになったりとか
っていうのはまだ続い
てるんですけど
介護系の仕事が続いてるんですけどね
そんなノリで最初のスタートっていうのは
自分ができることと
そのそのいうことを求めている業種業態
悩んでるとか問題を抱えているところと
自分のなんていうんですか
そのアセットというか
そういったものがこう合わせ
られるところを探していくのが
手っ取り早いですね
まその後ですね
お金儲かってから
好きなことをやってくれればいい
なっていう感じになると思います
はい ええと
そうです
それやってね
仕事イコールお悩みとか問題の解決なんで
それで自分が必要
とされているところの業種
スキルを持ってるところを見つけてですね
それを必要としている業態をアプローチする
例えば経理とかね
税理士の資格を持ってたとすると
税理士っていうのは山盛りいるわけですね
色んな町でも色んなところにも
そしたらそこのところでね
業態を どこんちの専門になるか
自分が明るい業種があったら
そこを責めているっていう感じですね
その例を出すとその
税理士で独立したけど駄目だったんですけど
その税理士さんはパン屋専門の税理士
ということで
パン屋さんで昔
働いてたかバイトしてたことがあって
パン屋さんのあのなんつうんですかね
そういう
体系 お金の売り上げですとかそういったものにね
ちょっと知識があって明るかったって
もうピンポイントでパンや専門の税理士
税務 会計士税理士っていう感じで
こう旗を上げたわけですね
そこのところにポっと
そうするとこのエリアだけじゃなくてね
全国
にパン屋さんってあるわけであって
でパン屋さんの痒い所に手が届くような
サービスを提供してあげると
そうすると同じ税理士でも
でっかい会計事務所とかと
差別化ができる訳ですね
ピンポイントですけど、はい、そんな感じでね
見つけていく ピンポイントで
だから業種業態を 見つけていったり
とかっていうのをねありますねはい
そうしていくとだんだんだんだええで
また僕は介護の方に行きましたけど
美容とか健康とかの 繋がり
延長線上にあるって言えば延長線上ですかね
健康の延長線上に介護が ある
というような感じになりますかね はい
そうやって見つけていく
っていう感じです
はいでま今日ね十五分ぐらいたったので
そろそろ終わりにしようと思いますけど
まず自分が得意な分野を見つける それプラス
この仕事っていうのは
お悩みとか問題解決 ですよ
ということで、同じサービス提供
でも業種業態を絞って
そこにピンを立てるというか
ブラックを
立てる はーいって
そこの業界専門でやります!みたいな感じでね
そういうのをやってみてください
またこのゼロイチのスタートの話はね
起業の話とか
あとまた違う日
来週とかあとでね
ちょこちょこちょこちょこお話ししていきますので
最初はね自分の得意分野見つけること
これから始めて
ください!必要とされている 得意分野
自分が得意と思ってないけど
得意だという風に
周りから仕事の依頼がバシバシ来る
というようなところから
見つけて
それ見つかったら今度それを困ってる
業種業態を見つけて
自分がその明るい業種
を探してみてください!
はい、こんな感じで
今週は終わりにしようと思います
じゃ土曜の午後またお会いしましょう!!
須永圭一でした。
追伸
ちょっと誰かに話したい!聞いて欲しい!
相談したい!
など自分ひとりだけでは解決しずらい
気持ちをお抱えの場合
「介護」や「介護離職」
「仕事」や「副業・起業」について
わたくしの60分無料相談をご利用ください😊
↓こちらから5秒で登録できます😁
須永圭一LINE公式
https://k1sunaga.com/k1linemember/
須永圭一facebookライブはこちらから
毎週土曜の午後2時から配信予定です!
https://www.facebook.com/R55k1sunaga