マヤ暦 Kin60 音8 旧正月🎍
旧暦 元旦🎍
「人々の成長を手助けする」「世のため人のため」「志を立てる」【赤い空歩く人】の8日目
Kin60 黄色い太陽 赤い空歩く人 音8
【黄色い太陽】(毎日変わるエネルギー) キーワード
「円満」「円熟」 「太陽の力」 「普遍的な火」「照らす」 「変わらないもの」「分け隔てなく」「知恵を使って」が大切なポイントになります。 太陽は誰に対しても公平です
無条件の愛を注いでみましょう
【赤い空歩く人】(13日間続くエネルギーで、その日の根底に流れるエネルギー)
キーワード
「天と地の柱」「人々の成長を手助けする」「世のため人のため」 「現場主義」「空間」「探る」「用心深さ」「志を立てる」
自分の今の立場・現状をしっかり認識しましょう そのうえで、人々の成長の手助けをどのようにするか考えましょう
【音8】(役割 能力) キーワード
「バランス」「フォロー」 「調和」
生命あるものと共鳴しながら、フォローする
【山風蠱 さんぷうこ】(2/9~2/12までの易)
混乱の原因がどこにあるのかを見極めて、平常心を保つ 内的不安の克服 足元を固める→不安一掃 風通しをよくすること→腐敗防止 捨てることも必要
「お蔭様」の精神は「有難さ」に通じ、喜びにつながる。一貫した姿勢と言動が信頼を増すポイントとなる。 古代マヤ暦「13の音」シンクロ実践編より
今日は、
お蔭様の精神を大切にすごしましょう。
何に対しても公平公正で、分け隔てなく普遍的に照らす黄色い太陽のエネルギーが流れます。
私たちは、森羅万象、万物に支えられているということに意識を向け、おかげさまの精神で過ごしましょう。
そして自分も、この太陽のように、万物を照らし、人を含めてあらゆるものを輝かせる。今、生きていることの喜びを、周囲に振りまいてみましょう。
音8ですから周りとの調和やフォローの精神(親心)ということも意識してみましょう。 なんでもやってあげたくなってしまうのも親心ですが、くっつきすぎには注意です。適度な距離感でいきましょう。
誰に対しても公平な姿勢で、そしてフォローの精神でがポイント。そうすることで周囲からの信頼が高まります。
今日は、旧暦元旦で新年の始まりですね。
みずがめ座の新月も4時06分に迎えました。
~水瓶座の新月のメッセージ~
「自分自身や過去の出来事を確認した上で
新しい人生と生き方を手に入れるタイミング」 今、集中してやることは、
覚悟を決めて、そのことを発言し、行動しながら、
自分が向かうべき未来へと舵を切ることです。
向かう未来へ舵を切るために大事になるのが
直感と直観を働かせて、
手を取り合っている仲間を信頼すること。
多くの人と未来について語りあいましょう。
占星術師 岡野裕美先生の記事より
今日は、自分が向かうべき未来へと舵を切るために、自分自身とじっくり対話してみようと思います。
直感と直観を働かせて✨
それでは皆さん、今日もよい一日をおすごしください💫