2日間の近況
みなさんこんにちわ。
最近一気に寒くなってきましたね。
今年もあと30日とカウントダウン始まりました。(´∀`*)
みなさんは来年はどんな年にしたいですか?(´∀`*)
私は来年度から夜間中学に通うことになったのでそちらを頑張りつつ、子供達とたくさん色々なところへ出かけたいですね(′∀`)
あわよくば旅行も!
なーんて考えています。
さて、この土日について書きますかね。(・∀・)笑
土曜日は午前中は子供達の幼稚園で使う衣装を探しに西松屋へ行ってそのご夫のパーカーを買いにGUへ。(・∀・)
マックを買ってから義母と出かけていた娘へ連絡し、一緒に行くと言うので迎えに行ってから御朱印もらうために神社へお参りに。^^;
今回は筑波山付近の加波山神社と、雨引観音へ。(´∀`*)
山の中なのでめっちゃ寒かった〜(・∀・)w
加波山神社の拝殿はすごく豪華でした。
そして天狗様もいらっしゃいました。
↑
こっちの天狗様は娘にとっては怖かった様です。('д` ;)
今回こちらの神社は山頂の本殿で行事があった様で御朱印は頂けませんでした。
次に向かったのは、雨引観音(正式名称:雨引山楽法寺)へ行ってきました。
ここは子供関係のお寺だけあってか、11月も終盤なので、753の子供達やお宮参の赤ちゃんたちで溢れていました(*´ェ`*)
やはり新生児は癒しですね(*´Д`*)
そして、お目当ての御朱印もらうために、待ってるとそこには孔雀が( ・Д・)
お寺さんのペットの様で、その他にも鯉や、鴨、アヒルなどもいる様です( ・Д・)
そして、こちらが御朱印です(´∀`)
うちも来年753なので、こちらにお願いしようかと思っています(´∀`*)
日曜日は、私が夜間中学へ通うために健康診断を受けなければならずそれに行ってきました。(´∀`*)
ですが帰ってきたらもう疲れすぎてぐったりです(;´Д`)
人混みは何せ苦手なので余計ぐったりしました。
その後は、洗濯干したりLINEやメールを確認したのち即刻バタンキュー。
病院などの待ち時間はどうも苦手です。
話は変わりますが、ながら運転についての罰則がついに強化されてしまいました 。
我が家としては一番困るこの罰則。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191130-00058436-jbpressz-soci
本当に参りました。
しかも助手席もダメだそうじゃないですか。
本当勘弁してください。
と言うかこう言うことをする前にもっと警察もすべきことがあるんではないのか?と思ってしまいます。
一発免停もあるそうなのでみなさん気を付けましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
