
はじめてのnote|簡単な自己紹介(といいつつ長い)
初めまして.わたくし,自己研鑽系ズボラ育休ママと申します(長い).
「自己研鑽」という言葉があるだけでまともな人に見えるかと思いますが,そうではありません.何も誇れることはありません.
「自己研鑽」を目指しているだけです.ぐーたらしていることも多々あります.なにせズボラですので!
日頃から自分が頭の中で考えていることをアウトプットしたり,整理したり,あわよくば読者の方と共有したいなと思い(ズボラなりに),noteをはじめてみることにしました.
noteのプロフィール欄に自己紹介を書いてありますが,それより少し詳しめに自己紹介をします.
①自己研鑽したいと日々奮闘(?)中
仕事は専門職(育休中だけど).将来はその専門に関する研究職に就きたいと考えています.
そのための自己研鑽を目指し,育児や家事と闘っています(といってもそんな強い女でもないのでよく誘惑に負けていますが).
ちなみに,都内の国立大→旧帝大院を修了しました(奨学金まだまだ返済中).
②沖縄出身,中核市在住
皆さん大好きな(?)沖縄県出身です.沖縄の人には「顔が薄いね」と言われ,県外の人には「顔が濃いね」と言われ,正直困っています(?)
現在は中核市に住んでいます.便利な都市に住むと離れられなくなりますね~
③アラサー
最近疲れが取れないんですけど,どうしたらいいですかね?サプリメントに頼りたくなる始末です.
④第二子妊活中
第一子が1歳を超えたのでぼちぼちはじめています.妊活って色々あるし,負担になることもつらいことも沢山あります.私自身,ここで吐き出したいときは吐き出したいと思います.また,お役に立てる情報があれば発信したいと思います.
⑤育児と家事…
育児にも家事にも多大な時間と労力がかかります.もちろんわが子の健やかな成長を最優先に動きますが,その前提の上で楽できるところは最大限楽をして,自己研鑽の時間を産出できるように努力しています.
家事は基本的に何もできません(だから離乳食マジで大変だった).下には下がいるんだな,と思って下さればと思います.
⑥よくやらかす
直近でいえば,タイヤがパンクしていることに気づかず走行し,ホイールまでやられてしまう寸前までいきました(父が助けてくれた).
⑦夫がいい人
私は夫の存在で成り立っているといってもいいほど夫に支えられています.いい人です.愛想をつかされないようにズボラの程度をコントロールしないといけないと思っています.
自己紹介はこんな感じです.ズボラなのでこの1投稿だけで終わってしまう可能性も十分にあるのですが,できたら(?)また投稿したいと思います.スキ(でしたっけ)下さる方がいたら是非よろしくお願いします.外発的動機付けになります(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
