絨毯屋の挑戦

絨毯屋の挑戦

最近の記事

インテリアコーディネーター資格試験勉強を始めて、ひと月半ほど

いまは便利なアプリがあるのですね。 スタディプラス 息子から教わったアプリですが、とても励みになるアプリです。おススメ! 勉強すると、知らない方がイイねを押してくださいます。ありがとうございます! 始めてから、ひと月半の勉強時間、合計32時間。 多いのか少ないのか。。 いや、少ないな。 けれど、おおむね毎日、コツコツやってはいます。 インテリアコーディネーター1次試験 合格教本上巻のP207まできました。 インテリアコーディネーター1次試験 予想問題徹底研究はP66ま

    • インテリアコーディネーター資格試験 勉強記録を書いていますが・・

      こんばんは。 インテリアコーディネーター資格試験の勉強を始めて今日で9日。 トータル14時間の勉強時間です。 1日平均で1.5時間・・・ これで間に合うとは到底思えない・・・ しかも覚えたはじから忘れるという・・・ 困ったものだ。 インテリアコーディネーター1次試験合格教本第13版上巻を使っています。 第1章インテリア販売 第2章インテリアの歴史←今ここ 日本のインテリアの歴史からヨーロッパのインテリアの歴史。 やっと19世紀のインテリアまで来ました。 輸入家具や時代

      • インテリアコーディネーター資格試験 2日目 勉強時間1時間26分 まとめ

        第2生 インテリアの歴史1日本の住宅様式の変遷寝殿造 → 書院造 → 数寄屋造 和風住宅の総称 寝殿造・・・高床式の発展形式 平安時代の貴族の館 書院造・・・寝殿造から勢力を強めた武士層が改良した(室町~安土桃山時代) 数寄屋造・・室町時代より盛んになった茶道の茶室の要素が加味され、江戸時代には武士、あるいは有産階級の住まいとして成立した 町家・・・商人らが住まう。現在の都市型住宅に通ずる 2奈良時代以前の住まい竪穴住居・・・古代の民衆の住まい 高床式住居・・稲を蓄える

        • インテリアコーディネーター資格試験 1日目 勉強時間53分 まとめ

          第1章 インテリア販売1-1.日本の住宅とインテリア工業化住宅・・・工場で建築部材を生産し、それらを現場で組み上げる。均    質な住宅の大量な供給が可能になった。ハウスメーカーの誕生 ハウスメーカー・・・ハウスメーカーの誕生により、インテリアエレメント、部品メーカー、インテリア部分の工事を請け負う専門業者など、新たな産業を生み出した。 注文住宅・・・住まい手の希望に合わせた建設。コストと手間が掛かるが住まい手の満足度は高い。極端な好みの建物は中古流通には適さないことも。

        インテリアコーディネーター資格試験勉強を始めて、ひと月半ほど

          インテリアコーディネーター資格試験

          昨日、ある方のお話を聞いていた。 その方は、アートメイクの講師 アートメイクといえば眉をイレズミで描くのかな? 法律が変わって看護師の資格がないと施術できなくなったそう。 その方も、講師が中心なのでなくてもやっていける。 でも一念発起!看護師資格を得るために看護学校に入学。 触発されましたね。 絨毯屋にインテリアコーディネーターの資格は要らないと思ってたけど。 56歳からのチャレンジ! インテリアコーディネーター資格試験チャレンジ始めました

          インテリアコーディネーター資格試験