見出し画像

絶品選曲紹介-note-No.001

 曲名◆落ち葉のクレッシェンド

作詞:秋元 康
作曲:後藤次利

この曲名のタイトルの発想に魅了。
「興味をもったきっかけ」と重なりますが、紹介させていただきます。
物質+音楽記号の組み合わせって何って、そんな感覚でありのままに感じました。でも歌詞を見ると・・・記号のクレッシェンドとは無関係ということが、分かった時点であーそうじゃないんだね。ってなりましたね。
切り離して捉えてしまって・・・視点を間違えましたね。今ではいい思い出です。

 曲調はサビ⇒中心⇒サビ⇒中心⇒サビ の形。
耳に残る唄いだしに、耳に残る歌詞のダブルの魅力に注目です。
一部歌詞を抜粋紹介します。
【落ち葉の クレッシェンド 切ない 瞳の中に ヒラヒラ】
・記号とは関係ないんですが、記号と落ち葉がちらちらするような・・・
【落ち葉の クレッシェンド 涙を 隠してた】
・でも瞳の中は涙です・・・・
みたいな空想・想像をしてしまう。
歌声も素敵で、三位一体ですね。

黄金コンビとまで言われてましたね。懐かしい曲ですが、伝説ですね。

最後まで拝読まことにありがとうございます。

次回をお楽しみに・・・・・

・・・・・・Have a nice day・・・・・・・・・・・・・




いいなと思ったら応援しよう!