見出し画像

場末のディサービス(仲良し看護婦さん)

久しぶりに看護師さんから電話があった

「元気?どうしてる?ご主人は?」
「私はちょっと体調が悪くて 手も足も浮腫んできてね・・・
 橋本病かもって言われた。今は治療も何もしてないけれど 自分で
 塩分を減らして様子を見てる 
 橋本病って まだ原因もわからず 治療方法もないんだけど 体が
 だるくて 眠いのよ この前まで お昼寝をしなくちゃいけないくらい
 しんどかったんだけど 塩分を減らしてから少しマシになったわ
 主人より先に死んだら バカみたいじゃん あははは」

「ご主人が元気になってきて よかったね」

「あんたねえ 私 しんどいのよ 介護」
「私の立場で なんて言うのよ 早く・・・・とは言えないよ」

「あなたね、ご主人がいるから 話もするし、子供達も良くきてくれるのよ
 一人になったら 暇で退屈だと思うわ」

「うん 話をしないと わぁわぁ大きな声を出してうるさいの
 こんなにたくさん食べられないとか文句を言いながら全部食べるし・・」

介護疲れと自分の体調の悪さから 愚痴もでる
私は 否定せずに 彼女の話を聞いて 電話が終わる頃には 笑って
彼女が元気が出たわ!またね。

仕事を辞めてから2年近くなるが 毎日会っていた時と同じような
感じで話して笑って またねの関係
来年も同じような関係が続くといいなあと思う

口では ひどいことを言っても 優しい彼女 本当に良く頑張っています
そうだ!彼女にも 靴下を編んで贈ろう。
サンタクロースがプレゼントをたくさん入れてくれるといいけど・・・

母の葬式以来 3年ぶりに兄弟で食事をした
妹とはたまに電話をしたり 弟は色んな事情で疎遠になってしまった

3年ぶりに会った弟は透析を週3回受けており すごく痩せてた
話をしていると 昔に戻ったけれど 別れ際 体に気をつけてねって
心配になる。元気に過ごして欲しい。

私は 相変わらず靴下を編んでいます。
クリスマスまでにみんなにプレゼントします

サンタクロースがプレゼントを入れてくれることを祈ってます。

いいなと思ったら応援しよう!