
青いポストをご存知ですか?
ブルームーン、皆既月食、金環食、水星太陽面通過等々、天体ショーは出来るだけ観るようにしているのだけれど、最近は夜中まで起きていられない、寒さが身にしみる。というわけで、双子座流星群のことを書こうと思っていたのだが、どうやら書けそうにない。ならばと、ブルームーンならぬブルーポストのことを書くことにした。
ちょうど本日朝日夕刊に、そのことが出ていた。青いポスト、見たことありますか? ぼくはもちろんあります。青いポストは速達専用のポスト。どこにありますか? うーん、ちょっと覚えていないけれど、大阪駅とか大阪中央郵便局にはあったのではないかな?
記憶は曖昧だけれど、青いポストの記憶ははっきりある。しかし、現在、日本全国に速達専用の青いポストは35本しかないのだという。しかも……、35本中26本は大阪だという。あとは東京に6、愛知に1、兵庫に2だそうだ。そして速達は青いポストに入れなくても赤いポストに入れても届くのだから、多くの人は青いポストを見たこともなければ、そんなものがあるのも知らないのではないだろうか? 青いポストを知っているのは、大阪に生まれ育った60歳以上の人ではなかろうか?
写真家の菅沼秀隆さんは、そんな希少価値の青いポストを撮影し写真集を出したそうだ。題して『幸せの青いポスト』。メーテルリンクの童話「青い鳥」にかけたそうである。
いいなと思ったら応援しよう!
