元日参拝レポート!「天河弁財天」での体験とその魅力をリアルにお届け✨
2025年の巳年に訪れたのは、奈良県の「天河弁財天」!
元日に参拝してきましたが、予想以上の人混みで、オーバーツーリズムに一役買ってしまった後悔も…。
でも、そんな中でも面白い出来事がありました!
参拝の様子やご祈祷体験を通じて、天河弁財天の魅力をお届けします。
一度は行きたい、パワースポットとしても名高いこの神社。
実際に訪れて感じたことや、思わぬハプニングを含めた体験をレポートしています。ぜひご覧ください!
▷元日の「天河弁財天」を知りたい方は今すぐクリック!
https://jyun-en.jp/column/tenkawa/
さて、ここからは運営の呟きです。
こちらを書かれたのはライターのRyoさん、豊富な知識と、明るく楽しくお寺神社をカジュアルに楽しんでいらっしゃりとっても素敵な方なんですよ!
私も色々な神社やお寺をご一緒させていただいておりいつも楽しい時間を過ごしています。そんな彼女が執筆されているコラムの一部をご紹介します!
「神宮特別参拝」 ブラックフォーマルで真夏の伊勢詣! ~二見興玉神社-猿田彦神社-外宮編~
2024年の巡縁スタッフの夏はこれでした。真夏の伊勢神宮にブラックフォーマルで参拝、汗だくになりながら「特別参拝」をしてきました。
真夏の伊勢詣!伊勢神宮で、「神宮特別参拝」をしてきました~内宮-朝熊岳金剛證寺編~
外宮に続いて、内宮でも「特別参拝」!
なんと何度でも特別な参拝ができる権利を手にしたようで!?
「東国三社巡り」でリフレッシュ!関東屈指のパワースポットと佐原で絶品ランチ
伊勢詣の締めくくりは「東国三社」巡りなのだとか。江戸時代の人の気持ちになって、関東最強!とまで言われる「鹿島神宮(かしまじんぐう)」「息栖神社(いきすじんじゃ)」「香取神宮(かとりじんぐう)」への参拝の様子をレポートしてくれました!
呼ばれた人しかたどり着けない!?「椿大神社」で御祈祷を受けたら、本気で人生が変わった!
伊勢神宮の帰り道、呼ばれた人しかたどり着けない!?「椿大神社」でご祈祷を受けたら、Ryoさんの人生「導かれた」と感じるたことが起こったのだそう。そして、同行した友人「女優さん」には、ご祈祷中不思議な出来事が・・・!
Ryoさんは、明るく楽しく喋りかけるように語る文体が読みやすいと、多くの読者さんから支持をいただいています!
これからもRyoさん始め、多くのライターさんと一緒に、たくさんのスポットを紹介して行きますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
巡縁で書いてみたい、巡縁でこんなレポートを書いて欲しいというご意見もお待ちしています!
これからも引き続き、手探りではありますが、
巡縁をたくさんの方に知って、利用していただき、
ちょっと幸せな時間を
そして、お寺神社さまと楽しく、正しく、お付き合いできる日本文化が続くようにお手伝いできればと思います。
引き続き、巡縁をどうぞよろしくお願いいたします^^!!
巡縁|Instagram
ぜひフォローお願いします!!
巡縁|公式ライン
ぜひお願いします!コラムの更新情報を配信しています。
お得な情報も、今後ご提供していく予定です。
巡縁|公式X
Xでは「福生社長」や「運営」のちょっとしたつぶやきやを中心に発信していきます。