
スペシャライズド・ルーベにグラベルキングSS
この1年くらい、通勤やロングライドなど、ほとんどのライドでスペシャライズド・ルーベに乗っていますが、せっかくフューチャーショック2.0が付いてて、しかも、そこそこ太いタイヤも入るらしいので、思い切ってパナレーサーのグラベルキングSS(セミ・スリック)の700 x 32cを装着してみました。
どれくらいクリアランスがあるのか不安でしたが、全然問題ありませんでした。そして、今日は雨の予報だったけど、どうやらさして降らない感じだったので、午後からライドに出ました(晴れるのを待ちきれなかった、、、笑)。まずはアプローチの舗装路です。
結論からいうと、全然問題なくスムーズに走れました。むしろ、クッション性が心地よい感じ。通勤やロングライドに普通に使えそうです。空気圧は、チューブドの場合は6.5気圧がマックスということで、とりあえず5気圧にセットしました。未舗装だけならもう少し下げた方がいいかもだけど、色々走るならこれくらいでいいのかなぁと思いました。
そして、最寄りのグラベルロードに入りました。グラベル区間の動画をまとめたので、ご覧いただければと思います。
マウンテンバイクに乗ってるときよりはやはり心許なくて、まだ全開走行はできない感じですが、すごく楽しいです。慣れたらもっとガンガンいけるかなと思います。実はホンモノのグラベルバイクには乗ったことがないんだけど、これで十分じゃないかな〜と(というか、これ以上、自転車を家の中に増やせません・笑)。
だいぶ慣れてきたように思ったので、調子に乗ってトレイルにも入りました。どうかな〜と思ったけど、結果としては十分楽しく走ることができました。普通のロードバイクに乗っていることを忘れるくらいの走破性です。これは楽しい。
なんか、今後はこの仕様のルーベでグラベルやトレイルばっかり乗ってしまいそうな予感です。ルーベはほんと無敵なバイクだな〜。