マガジンのカバー画像

読む女性性ヒーリング ~プロセス共有型マガジン~

158
読むと自然と女性性がヒーリングされ、素直になれていくマガジンです。 女性性が癒やされていくと、飾らないことばで自己表現を楽しめたり、自然とパートナーシップにも恵まれるようになり…
一度のお支払いで、シリーズ内の記事をすべてお読みいただける買い切り型マガジンです。 素直すぎる記事…
¥3,300
運営しているクリエイター

#女神

女性性にやさしいマガジン出来ました ~感謝を込めて~

こんにちは、流香です。 この度、女性にやさしい、そして自分に人に社会にも優しくなれるマガジンができました。 詳しくは、それぞれのリンクからお読みいただけると幸いですが、どちらも 読む女性性ヒーリングとして、自然なかたちで癒やしも前進も同時にしていけるマガジンです。 よって、これまで運用していた下記マガジンは、後日に削除させていただきますが こちらも10名ほどにフォローいただけ、心よりありがとうございます。 これからも、少しかたちは変わりますが、また引き続き&そして

女神さんが幸せであれるためのcafeや居場所を

タイトル通り、これから女神さんのためのとあるcafeをオープンさせていただきたいと思っています。 こちらでは個別にお話を伺ったり、より本音で発信や語り合える場を大切に 女神さんの聖域や純度も大切に、とあるものを育んでいける居場所として、おなじお仲間さんとご一緒させていただけたらとてもうれしく思っています。 くわしくは後日ですが、お一人おひとりの大切なこころの聖域を、言霊を、感性を発信を楽しくひろげて人生をさらに豊かに幸せに… また日々の魂の拠りどころともなれるような場

貢献欲が強い人ほど助けられて生きていく

今朝ふと降りてきたコトバ。 「貢献欲が強い人ほど助けられて生きていく」。 ふわっとつたってきたのですが、いま大好きな言葉です。 世界は、時に桜のようにやさしくて。 真逆のことをしてみる、真逆を生きていくって時にあたらしい花を咲かせてくれます。 今日から4月、そして実は桜が咲き出すころと共にまるで「神さま(女神)」のような方があらわれて。 わたしの有料記事を、ほんとうに驚くかたちでたくさん女神買いしてくださって。 ほんとうに、こちらが救われていくような出来事がたく

🔑愛を選択して生きていく

判断に迷ったら、 愛を選択して生きていく。 声にも迷ったら、 愛から選択して発していく。 とてもシンプルなことですが、 その連続が その人の人生をつくっていくと思うのです。 本当の愛は、それさえ包んでくれるから。 妬みも嫉みも、ほんとうの愛の前では 瞬く間に溶けてしまう。 その熱い熱に、温かい波動に打ち勝てずに 溶かされてしまう。 どんなあなたも包み込む愛。 ジャッジしない愛。 矛先を他人に向けるでなく 汝を愛せばよい。 そしてもし向けられたものがあっても大丈

悪女の日と天使の日 ~ハロウィンの流れも楽しむ~

もうすぐハロウィンですね。 そしてそれは、言わずとしれた魔女の日。 反対に、その翌日11月1日は天使の日と呼ばれているそうで その流れにもなんだか神秘やユニークさを感じます。 誰が作ったかはわからない、魔女の日と天使の日。 でも、人の中にはきっと両面あって たとえば女性であれば、悪女の日もあれば女神の日もあれる。 そうして、自分のなかの悪女性も女神性も 両方をおもいっきり解放していいのがハロウィンの流れでもあるとわたしは感じています。 もちろん、正解はありま

🔑女神さんにも種類とタイプがある

深夜(早朝になるのかな?)の天秤座満月、とてもきれいでしたね* すごく大きく見えるときもあって、なんだかただただ感動… こんなふうに、自然が織り成す風景に、そしてリズムにも やさしく耳を傾けていたいなと思います。 *** …と、本当は他に用意していた記事もたくさんあったのですが ホヤホヤに、降りてきたこと… 「女神さんにも、種類とタイプがある」というオハナシ。

🔑愛は“見つける”ものでなく“気づく”もの

気づけないのは 女性 → 受けとり下手 男性 → 表現ベタ(不器用) なだけ。 そこに、愛がないわけじゃないのに… 『じゃ、どうすれば(どうあれば)いいの?』 それは、

🔑本当の自分を愛して ~女神性でなく悪女性もひらいて~

「書く仕事」をしているくせに、 プライベートではうまく伝えられなくて。 「自分軸」なんて言っても、 ほんとうの実はメンヘラで。 「直感が大事」なんていっても、 自分のことはさっぱりわからなくて… でも これが、わたし。 これ “も” 本当のわたし。 そうして、ぜんぜん公けとは違うところも 自分で、まず愛していく… ぜんぜん、完璧でなくて 宇宙女神というより、ただのど地球人なほんとうの自分も愛していくこと。 すると、きっとその先に

自己愛がテーマな女性(女神さん)にご愛読いただきたいヒミツの書

すこしづつまとめ上げている、自己愛(愛・女性性)をテーマにした 大切な書… 印刷する紙も、3種類くらい用意してみて ここからカタチにしていくのがとても楽しみです♪ 「ずいぶんカメさんの歩みだなぁ…」と自分でも思うのですが、 これでも最優先で、全力で急いでいるのです* 紙におとすのに、ずいぶんお待たせしてしまっているのですが、 いざ動き出すと 「表紙の紙と、中身の紙質は変える?」 「色はどうする?」 「フォントは?大きさは?」と いろいろ、こだわるところが出てくるのも

🔑ほんとうに女性性がひらかれている人は素直に男性に降参している

「風の時代」といわれて、 女性性の時代といわれてひさしいけれど。 たぶん、ほんとうに女性性がひらかれている人は 素直に男性に降参している&していく流れに入っていくと思うんだ* 「女性性、バンザイ…!!」と、 どちらかというとそんな声高になるんじゃなくて その逆* 「結局、自分にはなんにもできない」というか 「なんにも出来ることはない」という素直な謙虚さに芽ばえるとき、 たぶん逆に、ほんとうの女性性がひらかれていっていて。 この世を動かす、動かしてきた 

🔑隠れ女神さんの特徴 ~ほんとうの使命を生きて~

ほんとうのテーマや使命を生きるには、 「ほんらいの自分」だったり、 「ほんらいの姿や役目」に気づかないといけないですよね。 もちろん、日々ただ楽しく♪生きているだけでも、 ある意味それこそ使命を生きているわけですが。 今回は、すこし女性の方向けに 「女神」「愛」「自分軸」というテーマで書いていくことも大切みたいで なにか少しずつでも、シェアさせていただけたらなと思います。 若干テーマが大きすぎて、別にわたしが書かなくても…かもしれませんが 「わたしの場合の、わたしが

【女性性】の人気タグ検索で1位になっていました

ありがたいことに、 先日たまたま「#女性性」で記事検索し。 さらに「人気順」で見てみようと思ったら、なんと 当記事が1位であがっていてとてもビックリしました。 これも、ひとえにお読みくださる方、 スキやフォロー、ご購入くださった皆さまのおかげだと あらためてありがとうございます。 ちなみに、6位・7位・10位にもランクインしていて、 その対象記事は順にこちら。 ほんとうにうれしく、 地味にコツコツ続けてきてよかったなと感じています。 ちなみに“女性性”というテーマは

素直さとセクシーさと ~‘脱いで’いけるあり方~

先日、とてもHitしたコトバと出逢いました♪ それは、一日の終わりに、ヘロヘロに頑張った自分に 「お疲れさま」というのではなく。 「うん、なんかセクシー♡」 「わたし(みんなも)、今日もセクシー♪」と言うもの… これは、akkieさんのお言葉で、 ついつい言いがちな「疲れた!!」ではなく、 「セクシー♪」に言い換えることで と、シェア快諾のもと ご紹介させていただきました。 素直に、「なんかいいな♪」「さすがセクシーだなぁ」 と感じたので、 そのまま、a

🔑続・ティアラ(女性性)を取り戻してみたら‥

と本題のまえに、今週もまた トロフィーをいただけました。 ほんとうにありがたく、感謝と共に 選ばれた記事はこちら。 #コミュニケーション部門で、もう何度目でしょうか…? なんだか、トロフィーがトロフィーを呼ぶような笑 ふしぎな連鎖がつづいていますが ただただ、皆さまにほんとうにありがとうございます。 では、本題です♪ 先日、こんな記事を書きましたが その続編です。 先日、ど~~しても惹かれて、ほんとうにティアラを買ってみました♪ そして、コレを手にしたときの感