マガジンのカバー画像

読む女性性ヒーリング ~プロセス共有型マガジン~

158
読むと自然と女性性がヒーリングされ、素直になれていくマガジンです。 女性性が癒やされていくと、飾らないことばで自己表現を楽しめたり、自然とパートナーシップにも恵まれるようになり…
一度のお支払いで、シリーズ内の記事をすべてお読みいただける買い切り型マガジンです。 素直すぎる記事…
¥3,300
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

悪女の日と天使の日 ~ハロウィンの流れも楽しむ~

もうすぐハロウィンですね。 そしてそれは、言わずとしれた魔女の日。 反対に、その翌日11月1日は天使の日と呼ばれているそうで その流れにもなんだか神秘やユニークさを感じます。 誰が作ったかはわからない、魔女の日と天使の日。 でも、人の中にはきっと両面あって たとえば女性であれば、悪女の日もあれば女神の日もあれる。 そうして、自分のなかの悪女性も女神性も 両方をおもいっきり解放していいのがハロウィンの流れでもあるとわたしは感じています。 もちろん、正解はありま

すっぴんでパジャマの時が一番輝いていると言われて

とても、うれしかったのです。 「素っぴんで、パジャマのときがいちばん輝いている」って… 何のリップサービスかと思ったら、作為はなさそう汗 でも他にも、ほんとうに毎日、しかも日に何度も「好き」とか「ほんとう可愛い」とか、言ってくれます。 いったい、何の告白魔なんだろう…と思うのですが、こうして何でも 素直に自己表現できるっていいことですし、また見習いところですよね。 「自分のこと、ほんとうに可愛くないと思ってるの…?」 も、よく言われます。 しかも、真顔で。 こん

🔑結婚してよかったと思う瞬間、言われる瞬間

何気ない毎日に思うこと。 人の幸せにはいろんなかたちがあって、 一人で生きる人、友達と住む人、兄弟姉妹で暮らす人、シェアハウスで生活する人と ほんとうに人それぞれ。 また今は、アドレスホッパーといって 特定の住所を持たない生き方をされる方もいらっしゃいますよね。 とても、自由な風の時代になったなと感じています。 また、もし結婚するにしても いまはもとから別居婚だったり、週末婚、オンライン婚、同性婚など そのかたちもほんとう様々。 まさに幸せも「自由」な時代に突入し

🔑わたしは愛されないという思い込みに打ち勝つには

愛することも、愛されることも 人生どちらも大切。 特に男性は、愛することの方が重要で それに付随して 女性も愛されることの温もりを知る。 「わたしは、愛されない」という思い込みに縛られている方は きっと少なくなくて。 それが、幻だと気づけるには