マガジンのカバー画像

有料noteが「売れない」から「売れる」に変わるヒント100

12
数々の失敗経験からリアルに学べる「有料noteが売れない→売れるに変わるあり方&書き方ヒント」です。 「自分を生きる」ためのコア真理にもふれています。 マガジンですと、全10本…
単品でもお読みいただけますが、マガジンの方がStory性とボリュームもあってお得です。
¥8,800
運営しているクリエイター

#真理

初めての有料note販売で絶対忘れてはいけない盲点とは #9

こんにちは、流香です。 今回は第9回「有料noteが売れない→売れるに変わるヒント100」をお伝えします。 マガジン概要はこちら。 今回は、あたりまえすぎて「誰も言わない」初めての有料note販売で忘れがちな、とても大切な盲点をお伝えします。 すでに大御所の方や、数々の販売実績をあげられている方は別ですが… ベテランの方々は、すでに当たり前にされているので、あらためて とは絶対に言われない部分です。 (いろんな先輩方の有料noteを拝見しても、今のところどなたも

¥880

自己受容がすすむ有料note販売 ~自分の発信タイプを知り活かすヒント~ #8

こんにちは、流香です。 今回は第8回「有料noteが売れない→売れるに変わるヒント100」をお伝えします。 マガジン概要はこちら。 今回は、自己受容の大切さについて。 個人的に有料noteが楽しく、お人にもおすすめしたくなる理由の一つとして、「自分を受け入れる」「ほんとうの自分に出逢い続ける」が進むからというのがあります。 売るのが目的というより、まず自分の土台がフラットに耕されていくこと。 これだけでも、有料noteには大きな意味と方向性があるのではないでしょう

¥880

有料noteの本当の読者はどこにいる? #5

こんにちは、流香です。 今回は第5回「有料noteが売れない→売れるに変わるあり方&書き方ヒント100」を実写版でお伝えします。 マガジン概要はこちら。 今回は、ずばり有料note販売をとおして、本当の読者を知るヒントをお伝えします。 そのためには、私自身の「伝えたい人に届かなかった」経験を紐解くことから始まります。 このマガジンでは、赤裸々に自分の失敗体験も綴っておりますが、ほんとうにやさしい読者さまに恵まれて… 第1回目からすぐにご登録くださったり、おすすめや

¥880

有料noteが売れる人になるには○○をなくす覚悟から #2

こんにちは、流香です。 今回は、第2回「有料noteが売れない→売れるに変わるあり方&書き方ヒント100」を実写版でお伝えします。 概要&第1回目はこちらから。 今回は、ずばり○○をなくす覚悟を持つことについて、シェアします。 おそらく、ここが「無料」クリエイターと「有料」クリエイターの境目になってくるのですが、最後に必要なのは 静かな 覚悟。 そう、感じられるやさしい方向けに。 今回わたし自身が、もっともお伝えしたい3つ(+α)は、

¥1,200

有料noteが「売れない」から「売れる」に変わるためのあり方&書き方ヒント100

こんにちは、流香です。 この度新しいマガジンを始めてまいります。 それは【有料noteが「売れない」から「売れる」に変わるためのあり方&書き方ヒント100】。 もちろん、ここには「売れる」から「もっと売れる」に変わるヒントも含まれますが、コンセプトは 誰もが「伝わる」愛を生きられるようになること。 「伝わらない」孤独はどんどん卒業し、みんなで書く世界をもっと楽しみ、それぞれの存在や才能、コンテンツ(可能性)がより活かされる世界をつくること。 誰もが「ほんとうに自分