マガジンのカバー画像

書く継続力がつくマガジン

77
ムリなく自然と書き続けられるヒント記事をまとめました。 毎日ジャーナリングで1062日+365日=通算1427日以上連続投稿の経験から得られたものや、note4年半の壁の超え方も…
一度のお支払いで、過去のものも今後の新作も追加料金なくすべてお読みいただけます。
¥8,800
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

自然とnoteがつづく意外なルーティン術

みなさまは、noteのルーティンってありますか? 「書く」とき、 ・いつに書くとか、 ・どこで書くとか、 ・何をしてから書くとか、 ・何が終わってから書くとか… もしかしたら、自然とルーティンになっていることがあるかと思います。 また「読む」ときもそう。 ・いつ、読むのとか ・どこで、読むのとか… そうして、ある意味習慣になれるからこそ自然と続くものも絶対的にあると感じています。 でも、そうした「自然な継続力」とは別に。 いつものルーティン、noteの時間割を変

¥500

アカウントが長続きするタイトルのつけ方

記事を投稿するたびにつけるのがタイトル。 そして「クリックしたくなるタイトル」と「ならないタイトル」が確かに存在するように感じています。 前者でよくあるのが「~な唯一の方法」「~できる秘訣」といったもので、 たくさん並ぶタイトルの中でも、やはり「読まなきゃいけない」「このままではダメかも」と感じさせられるものが、高いクイック率につながりやすいですよね。 でも、もちろんそれも大切なことかもしれませんが、もし長くアカウントを運営させていきたいなら、時にそれ以上に並行して大

¥800