![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126784570/rectangle_large_type_2_c5b70f21e9fb20dd2f86f68ee9c64e7d.png?width=1200)
Photo by
foodcosts
トマトが甘くなさそうな時にすべきこと
トメェイトォゥ~が全く美味しそうじゃなかった日。
見てこれ👇
![](https://assets.st-note.com/img/1704513585135-Tok5iOuNzB.png)
週に一回の宅配で届くやつ、こういう事あるよね。あるある。
色も薄い、トマトの顔をしたトメェイトォゥ。
これの解決策はただ一つ👆✨
トマトは火を通すと甘くなるのだ。
うまみ成分グルタミン酸の効果で、加熱すると味の深みが増すのがトマトの特徴です。
トメェイトゥ衝撃の変身。甘くなかったトメェイトゥが
ここまで変わるか?!という!!
例えるなら、武藤敬司の娘が超絶カワイイみたいな。
・・・伝わらないか。
うーん、じゃあこれだ。
出掛けようとマンションのエレベーターに乗ったら、
何故か上に向かって動き始めた。想像しなかった未来。
どうだ?
・・・さて、実践するぞ👇(上下上下忙しい指👆)
![](https://assets.st-note.com/img/1704513603274-uxWXPqkOw7.png)
ここで出来ることは、ただ一つ👆(また出た!指)
「美味しくなるのだよ、甘くなるのだよ」
と、ひたすら信じ続けて念を送ること。
すると・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1704513709145-swPXQzo9Fs.png)
パスタが出来上がる!!!はやっ👀3分クッキング風(はしょりの代名詞)
使うのは、
トマト
オリーブ油
ツナ缶
にんにくチューブ
パスタ
最後に塩コショウ
これだけなのに、驚きのウマサのパスタが出来上がる。
結論、ちゃんと赤いトマトで作った方が美味しい。👈えっ
温めてグルタミン酸があ~だこ~だ言ったくせに、全然トマトの味がしなくて微妙でした(笑)何の記事だ?
とにかく、今年もよろしくお願いします、って記事です。ニコニコ🤗
いいなと思ったら応援しよう!
![じょん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116454994/profile_d7606099d6e49cc0821bed7da4daf11c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)