![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169774697/rectangle_large_type_2_a6b4162830549e0426dd0e528b6fbe5a.jpeg?width=1200)
全体公開のブログも効率よく使おう
![](https://assets.st-note.com/img/1736682367-LTtb4iMFpfudqUKSjma0zAr8.jpg?width=1200)
経験者の皆さんが日々お仕事で更新しているブログ。
毎日他店様も含めうちの女の子達のブログを
拝見していますが、皆さん色々考えながら
更新しているんだなって日々、関心しております。
たまに勿体ないなって思う例もあり、
今日はそんなお話をさせて頂こうと思います。
そういう子に共通しているのは
「より多くの方に」
"プロフィールを見てもらう為"の
日記を意識していない気がします。
ブログの目的が
プロフィールを見てくれた人という
前提の狭い枠の中だけで完結してしまって
ブログからプロフィールへの導線が
意識出来ていない人。
そんな人向けのお話ですね。
もう少し噛み砕いて言うと
マイガールを意識するあまり
限定ブログばかり更新してたり
ブログの中身がお礼ブログなど
"プロフィールを見てくれた方の為"
ブログを書いている割合が
偏っているって意味です。
ちょっとした考え方の違いですが
考え方を少しだけ変える事で
結果は割と大きく変わっていきます。
マイガール一人増やすにしても
マイガール登録者が300人のAちゃんとBちゃん
Aちゃんは300人のマイガール登録者の為にファンサとして
いつもマイガール限定メインでブログを更新しています。
Bちゃんは300人のマイガール以外
のまだ見ぬユーザーに向けて全体公開ブログも併せて
バランスよくブログを更新しています。
どちらが見ている人が増えやすいかは一目瞭然ですよね。
Bちゃんの方がより多くの人に見てもらえる機会が多いです。
全体に公開で限定ブログまでの導線を作る。
極端な例を出しましたが言いたいのはそんなとこです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736682655-qBD5fmwX9Hopn63kg7crEFTK.png?width=1200)
より深堀してお話すると
全体公開のブログの最大のメリットは
「誰でも見れる事」
当然視覚的効果の高い全体公開ブログを使う方が
より多くの人の目に触れやすい結果になります。
サイトの仕組みを少し思い返そう。
このお店のサイトは
あくまでシティヘブンのページの中の一つにすぎません。
多くの方はプラットホームになるシティヘブンから
お店を選んで女の子を選んで
やっと貴女のプロフィールにたどり着く訳です。
案外ここも普段からサイトを見てない方はウッカリしがちな所です。
貴女のプロフィールページは
基本的(※)に入店時以外は何かアクションが無い限り
トップページには表示されません。
ではどんなアクションをすれば載るのか?
※新規登録時に一定期間プロフの直リンクが表示される
女の子が手っ取り早く出来るアクションが写メ日記
ヘブントップの「新着の投稿!!写メ日記」という欄に
更新順に表示されるようになります。
そこから最短の行程でプロフィールへ移行して貰えるんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736682670-gAkBalG2mRIufJ7LSyxU0ZHo.jpg)
より多くの方が見ているページに表示される事で
結果必然的に多くの人に見てもらえるのです。
そこでマイガール限定しか更新してない人は
例え載ってもマイガール以外の人には鍵付き状態で
視覚的に写真も見る事が出来ないのでスルーされやすく
結果的に偏り過ぎるのは「勿体ない」という事になります。
アクセスの分母は
シティヘブントップ>お店ページ>女の子ページの順です。
お店の利用者だけでなく
より多くの山梨の風俗利用者に見てもらうには
大枠のトップページに貴女が載る方が
多くの方に見てもらうチャンスも増えます。
そこを意識しながら全体に公開ブログも使う事で、
より多くの方に見てもらう機会も自ずと増えます。
マイガールだけでなく
全体公開ブログも効率よくバランスよく使いましょう。
今回は以上になります。
このブログを見て
お店に興味を持って頂けた際は
求人のご応募&お問い合わせはこちら⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1736682725-2xLJEZ9oRzDWSApM4TkXtgih.jpg)
お問い合わせ頂く時に
①ご応募のお店(#アミューズ甲府店またはランブレッタ甲府)
②「じゅうぞうのブログを見ました」
この2点をお伝え頂くとお話もスムーズです♪
特にこのブログをみて決めてくれた方は
②はとっても励みになります✨