見出し画像

通勤時、送迎時によく聴く音楽は?


バナークリックでXへ

こんにちはじゅうぞうです。
朝からチーズナン食べて胃もたれしています(笑)
本日のネタブログは
「通勤時、送迎時によく聴く音楽は?」
についてお話していきます。

ガールズヘブン版は下記リンク⇩


結論からいうと
「理由がない限り音楽は聴きません」

理由はいくつかあって
・お客様やスタッフとの通話の妨げになる
・女の子には送迎中雑念なく休んでもらいたい
・マルチタスクをしていると注意力の妨げになる

ってところでしょうか?

一般の職場でも個人で周りを気にせず音楽を
かけている人あまり聞かないですよね。

車内も僕たちスタッフの立派な職場の一つです。
タクシーやバスの運転手も基本、音楽はかけませんし
乗車する側もマナーでイヤホンなど利用します。
仕事に集中する為と周りへの配慮が
ビジネス上のマナーかなと僕個人は思っています。


先に上げた"理由がない限り"について
女の子とのコミュニケーションの一環で
女の子のモチベーションが上がるなら
希望の音楽をかける事もあります。

結局の所、女の子中心で物事を考えてしまうので
女の子が必要だと感じるのであれば
臨機応変に対応している次第です。



とまぁク ソ真面目な内容で書いてみましたが
質問の趣旨は普段聞いている音楽から
話を拡げたいんだと思うので
代わりに自宅で普段聞いている音楽を
少しだけ最後にご紹介します。

主にロック系の音楽を昔からよく聞きます。
昔バンドをしていた時期もあって
担当はベースで今でもウッドベース所有しています。
⇩こちらのPVでも僕のウッドベースが友情出演しています(笑)

ロカビリー、パンク、メロコア
ハードコア、ミクスチャー。

最近ではヒップホップ、レゲエ
なども聞くようになりました。
うちのスタッフは結構音楽好きな人が
多いので1度音楽の話になると
結構盛り上がったりしています(*´ω`*)
あとは頭が凝り固まらない様に
令和時代の新しいアーティストなども
なるべく聞くようにしています。
若い女の子たちとコミュニケーションを
取る際などは非常に役立っています✨

おじさんスタッフなりの見えない努力です(笑)

今回は以上になります(*´ω`*)

※今日の写真は当店の五条あきらちゃんがM性感の研修を受けた際の一コマです♪

このブログを見て
お店に興味を持って頂けた際は
求人のご応募&お問い合わせはこちら⇩

上の画像をクリックで直接ラインに飛べます♪

お問い合わせ頂く時に
①ご応募のお店(#アミューズ甲府店orランブレッタ甲府)
②「じゅうぞうのブログを見ました」

この2点をお伝え頂くとお話もスムーズです♪
特にこのブログをみて決めてくれた方は
②はとっても励みになります✨



いいなと思ったら応援しよう!