見出し画像

双極性障害ではないのでは?

僕が休職する時、まずは知り合いの精神科医の医者に相談した。自分の中で発達障害なのではないか?という思いがあったからだ。すると言われたのは、あんたの場合発達障害では絶対にない。どちらかというと双極性障害では?と言われた。

それを踏まえて、近所の心療内科へ相談に行った。自分より若い女性の先生だった。あっさり双極性障害二型の可能性が高いと指摘され、治療をする覚悟はありますか?と聞かれた。覚悟も何も、悪いものなら治さねばならないので...と答えた。

そこから約4年間、薬を変えたりしながら病院に通い続けて、途中カウンセリングに行ってみたり工夫しながら治療しようとしていた。

でも、感じている生きづらさや、鬱々した気持ちやらなんやらなーんにも変化はなく、意味あるのかなーってずーっと思ってた。

そして今、薬を飲むのをやめて1ヶ月経って、やっぱり飲んでても飲んでなくても何も変わんないなーってことを実感している。

病気だからなのか、性格なのか、育った環境のせいなのか、とにかくなんか生きづらいな、生きていくのがしんどいな、と感じてしまう。いまだに原因が自分でもはっきりしない。

出来ることなら、生まれ変わりたいね。

いいなと思ったら応援しよう!