見出し画像

うつ病日記 #17

夫がここ数週間で2回事故を起こした。
どちらも自損。夫の身には何もなく安心していた。

気持ちが不安定になっている夫をどうしたら安らげることができるか、悩んでいる。

そんなとき、「なんか気のせいだと思うんだけど、左半身だるいんだよね」

事故から2日たっている。私はどうしたらいいか分からなくなってパニックを起こした。
結局つらい身の夫にフォローさせて私も落ち着いたところで書いている。

北海道の通勤距離は長い。冬には雪が降る。
分かってたことだ。なのになんでこんなにつらい目にあうのか。

理由の一つに夫の残業の常態化が挙げられる。夫は少年団指導を任されまさにもうすぐ演奏会がある。昼学校の仕事をして、夕方から夜指導をする。

もちろん子ども同士のトラブルもある。親も介入してくる。夫が帰宅するのは23:30が平均。

子どもの可愛さもわかっている。私も触れてきた子どももいる。でもこの時期だけは、どうしても許せない気持ちになることがある。

夫だって人間だ。家庭があるのにどうしてそんなに働かせるの?管理職は?周りの教員は?親の協力は?


夫が事故に遭う度にそんなことがよぎる。私が健康でない以上、夫に健康でいてもらいたいものだが、これじゃ夫がもたない。

休ませたい。1日でいいから。私の夫を休ませてくれ。家庭の時間を分けてくれ。


明日から私の車を使って出勤する夫。どうか安全に帰ってきて欲しい。

悪い想像や勝手に不安になる自分が嫌だ。
せめて私は落ち着いていたいのにそれができなくてつらい。

いいなと思ったら応援しよう!