![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171138189/rectangle_large_type_2_7cc70de98fdaec22eb6254ffe0f8fd12.png?width=1200)
やったるで!!!!わいやったるで!!!!
ありがとうAmazon。いえ、Amazon様
想像より早くテキストが届いた。
![](https://assets.st-note.com/img/1737527145-Cx5svIPUVbn8ae6HimpJQ1lN.jpg?width=1200)
ほんまに早すぎて、感謝ですAmazon。いえ、Amazon様。
そして購入してから、
なぜ2020年度のものなのか、なぜ少し汚いのか
に気づいたが、そんなことはもうどうでも良い。
早く、問題見せんかいと!!!!!!!!!!!!!!!!
聞いてた話と違う
事前に調べていたところ、そこまで高いレベルではないことや
問題集の半分以上はマーケティングを少し触っている人ならわかるとのことだったので、まあ、半分くらい分かるのかな??と思ったいた矢先。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1737527533-sf8jg3tOHaSdhNGwPz4ycEiJ.jpg?width=1200)
最初のページの問題からわからない、わからない。
え、もしかして自分って無知すぎ???むちむちすぎ???????
まあ、、、、とりあえず問題解いてみるかと思い、挑戦してみる。
問題集について
問題の数は全部で76問
とりあえず、全部わからないから解いていくか。
4択問題で助かった。ほんまに。。。
どうやら、色々なテーマがあるそうで(知ってたけど)
1、マーケティングの基本概念/市場環境
2、戦略的マーケティング
3、マーケティング・リサーチ
4、消費者行動
5、製品戦略
6、価格戦略
7、コミュニケーション戦略
8、チャネル戦略
9、サービス・マーケティング
に分かれているそう。一番気に入っているのは
“戦略的マーケティング”
名前が圧倒的にかっこいいからです。はい。他は興味すら出ません。
そんなことも言ってられず、まずは全部解いてみる。
難しすぎます。むずいんだよ!!!!ばかやろう!!!
かれこれ、1時間半くらいで全部解いた。
終わったあと、早くね??と思いながらそりゃそうかと。。
「わからないから適当に選んでたしね、、、」
わからないからこそ、鬼のスピード終わっていった。
その正解率は、、、、、
34%(76問中26問正解)
え、あ、ど、、、どうなん???????
多分、低いけども、、、え、あ、、、、、ええっと。。。
まず、自分で理解して解けてる問題自体少ないので、
実際の正解率はもっと少ないよな。。。。。
え、これもしかして無理ゲー・・??????
すみません、わかったことがあります!!!!!!
一周してわかりました。
ってか、そりゃそうやろ。
そう!!!!!!
暗記ゲームです
暗記したらいけそう。もちろん本番は違う問題も多いやろうけど、
似てる感じであれば、暗記したらなかなかいけそう。
自分のポジティブさに感謝しました。
とりあえず、今日は終わろう。
確か、どっかのサイトで見た人は15時間の勉強時間で受かったって
書いてたな。
まかせろ!!!!!!!!!!!!!!!
現在の勉強時間
2時間/15時間中
次回に続く