使いやすいクレジットカード・・・1位は

私は今クレジットカードを4枚(エポスプラチナ、楽天ゴールド、JAL、三井住友)持っている。そしてもう1枚追加(spg)で作ろうと思っている。1枚(三井住友)をやめて、1枚(エポスプラチナ)はゴールドに戻して、1枚(楽天)はゴールドから通常に戻そうと思っている。その良し悪しを整理してみていこう。

・エポスプラチナカード(年会費2万円)・・・結婚式をプリンス系列のホテルで行ったため、このカードを作った。エポスゴールドカードを持っていると頻繁にインビテーションが来るので、作ろうかと悩んだことのある人も多いかもしれない。結婚式をプリンスホテルでやる人はぜーーーーったいに作ったほうがいいと強くお勧めする。理由を下に記載する。

【メリット】選べる3店舗でカードを切ると、還元率が1.5%になる。(プリンスホテルも選べる)ただでさえ金額の大きい結婚式で、還元率が、そのへんのカードを上回ってくるというのはすごい。そしてそれだけではないのが、年間の決済金額の多さによって、年間のボーナスポイントというものがもらえる。例えば500万円切ると5万円分のポイントをもらうことができる。なので例えば、結婚式で500万円切ったとしよう。楽天カードなら5万円分のポイントが付くが、このカードならば、12万5千円分のポイントが付くというわけだ。ありえないでしょう。感動するレベル。このポイントも、使いやすさが秀逸なのが特徴で、使い道はいろいろ選べるのだが、プリペイドカードにポイントチャージするのがおすすめ。残高を把握しながら普通のカードとして街で決済出来て、さらに決済した分また0.5%ポイントが付与される。あとこのカードを持っていれば空港のPrioritypassも無料でもらえるし、グルメクーポンというサービスを使えば高級レストランで1人分は無料で食べることができる。実際私も友人との食事や記念日Dinnerなど、4回以上利用させてもらった。年会費の元を取りにとっても余りあるようなサービス内容だ。

【デメリット】年会費が高い。が、大いに元が取れる仕組みになっているので気にならない。年間の決済金額が、そこまで多くなければ旨味を感じにくいので、来年はゴールドに戻そうと思う。

ゴールド持っていないからプラチナなんて無理、っていう人がいるかもしれないが、エポスのゴールドカードのハードルはそこまで高くない。作って1年以内に50万くらい切れば確かだれでもゴールドのインビテーションが来たはず。なのでご利用は計画的に・・・である。

・楽天ゴールドカード(年会費2200円) 楽天経済圏で楽天市場の付与率を+2倍にするために作った。それ以上でもそれ以下でもない。あと通常ならば550円のETCカードが無料というサービスはよかった。ただし、+2倍がなくなるというリリースがあり、今後は年会費の元を取るためには+1倍になるお誕生日月の楽天市場での決済を16.5万以上にしなければ元が取れない。これは地味に結構面倒くさい。ふるさと納税を全部お誕生日月にしろとでもいうのか!という感じでちょっと腹が立ったので通常カードに戻そうと思う。メリットデメリットは自明なので詳しく書かない。笑

・JALカード(年会費確か13500円くらい。家族で入っているから×2)

ある時JALマイル修行にハマった時があったんです。その時に、一生懸命マイルを貯めて、Global Clubに入会し、そのステータスを半永久的に維持できるためにはクレカを作らないといけないということを知って、そのために入会しました。全然カード切ってない。コロナで旅行にも行けてない。だけどずっと持ってる。これでいいのかな。笑 いつか年会費の元がとれるくらい使えるって信じています。さくらラウンジ行きたい。。

・三井住友カード(初年度無料)

20%キャッシュバックが欲しい。それだけのために作ったカードです。このキャンペーン今もやっているのかな。重い腰を上げて作成して、上限の6万円を切って、そして12000円を獲得したらサクッと解約する予定。そんなこと言ってもいいのかな。でも三井住友銀行の人がそれでいいって言ってたから多分大丈夫。ありがたいことでございます。

ここまで書いてみるとやっぱり自分のエポス愛がすさまじいなって思いました笑 今年大活躍した1位のカードはやっぱりエポスカードかな。楽天カードは今年16万ポイント貯めさせてくれてエポスといい勝負だったのですが。今年はSPGカードを活躍させてみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?