見出し画像

診断をつけてほしい

結婚してから約7年半。
独身時代は深夜3時頃に寝ては朝7時とか8時に起きるサイクルだったので、結婚してから12時に寝たとしても自動的に4時くらいに起きるようになってしまっている。
とりあえず目が覚めたからにはトイレに行くのだが、気分はもう既におばあちゃんなのである。
そして必ず二度寝をして時間に終われてギリギリ…というダメ人間なのだが、これに加えてここ2年くらいお腹の調子が良くない。
良くない、というか活発すぎて過敏性何ちゃら~を疑うレベル。

この異常、身体の変化が起きてからの健康診断でも引っ掛からないし、去年の年末に意を決して近くの町医者で大腸検査も受けたが何の異常も無かった。至って健康らしい。
だいたい病院に行くと「自律神経が乱れているのでは?」とか「ストレスかもね」と言われる頻度が高いのは私だけなのだろうか。
今月の個人的メインイベントは人間ドックによる胃カメラなのだが、私のこの活発すぎるお腹に何かしらの症例の名前はつけてもらえるのだろうか。
そしたら治療薬とか方針とか生活の中での対策とか練れるじゃん?気分も闇雲に不安がらなくて済むじゃん?
まぁ、もう少し健康でいたいので大病じゃなければ何でも良いんだけれど(凄く傲慢な自覚あり)。


ちなみにヘッダー写真は私が数日前に近所で見付けたお花。
グーグルレンズによるとムクゲという花の紅八重という品種らしい。
紫のハイビスカスかと思ったんだけどなー。

いいなと思ったら応援しよう!