見出し画像

「切り取り」はできても「要約」ができない

最近、報道はあまり宛てにできないと思い、まじめにニュースみてなかったんだけど、今回は「「やっぱりあてにならない」と思った動画。尾身会長の「緊急事態宣言について」

報道では「緊急事態宣言も視野に入れる」(必要だ)という方向で使われているけれど、よく聞いてほしい。この動画の最後

https://youtu.be/UAXAzx5h3JA

最後に「・・・が、」って言ってない?言ってるよね。
他のニュースではここすら切り取っていたり、「が」だけ聞こえないようにしたり。
「・・・が、」って入る時は本意はこのあとだよね?本当に言いたいことが伝わってなくない?
こうやって、情報は操作されていくのかと、目の当たりにした気分。
いやいや、単に最近のマスコミの国語の理解力が低いのであって、悪意はないと思いたい(笑)

でも、ほとんどの報道が申し合わせたように「が」を消すとなると・・・

真実を見る目と、国語力はしっかり持ち合わせられるようにしたいものです。

昨日頼んだ本が昨日すでに発送されてうれしい私でした。
(だってしばらくかかるって言ってたんだもん。)

いいなと思ったら応援しよう!