見出し画像

[質問回答]25卒の女子大生フリーランス:よくいただく7つの質問まとめてみました(0→1方法・お仕事内容・初案件etc...)

初めまして。女子大生フリーランスのじゅりです。

主にInstagramとTiktokで
大学生の日常やお仕事の様子について発信しています。

自己紹介
( 👩🏻 ) 三重県生まれ 愛知県在住 (学生時代は主に関西)
( 🏫 ) 21歳 大学4回生(25卒)
( 👩🏻‍💻 ) フリーランス
 (SNS運用・Webマーケ・LINE構築・スクール講師・動画編集)
( 👤 ) ENTJ 指揮官
( 💟 ) ファッション・美容・スポーツ

今回の内容は「よくある質問のまとめ」です。

私のフォロワーさんは大学生から社会人1.2年目くらいの同年代の方がほとんどでフリーランスや副業に興味を持って見つけていただくことが多いです。

そしてありがたいことに、
DMやコメント、公式LINEを通じてたくさんの質問をいただいております🙇‍♀️

いただいた質問を元に今回は、
よくある質問を一度まとめておこうと思います。

今回初めて見つけていただいた方も、前から見ていただいた方も、
一度は見てほしい投稿として書き残すので、
ぜひ最後まで見てみてください(🎀)



① スキル0の初心者、何からしたらいい??


▪️まずはフリーランス働き方を知る。

SNSでは楽して稼ぐブランディングになっていることが多いので、
楽さに惹かれてフリーを選ぶのは危険です。
さまざまなリスクがあることも承知の上で、覚悟決めて始めることを選んで欲しいです。

▪️次に職種やスキルの種類を学びましょう。

ただ「フリーランス・副業」と言ってもさまざまな職種があります。
自分の強みややりたいこと、将来性・社会的な需要を考えて
何の職種でマネタイズしたいのか考えてみましょう。

▪️できればフリーランサーや経験者に話を聞くまたはスクールの説明を聞く

リアルに活動している方の声を聞くことで、今まで集めてきた情報が正しいものか、自分に合っているかの確認ができます。
ネットの情報が全てではないので、現役で仕事している方に質問する機会を見つけにいきましょう。

▪️そして始めるなら、人から学ぶ・スクール入会 にしましょう

独学でできる。私ならすぐにできる と思いがちですが、
フリーランスを目指した人の9割は挫折や収益化に失敗して離脱しています。

この現実を受け止め、
逃げられない環境作り、そして正しい情報を正しい人から学ぶ
ということが一番早くマネタイズに近づく手段だと思っています。

本気でやり遂げたいならば、
独学でゆっくり自分のペースで!
という選択肢を取らないようにしましょう。

② 案件獲得どうやってやった??

私の初案件獲得は入会したスクール経由でいただきました!🎀
(スクール入会を決める時に案件の補償があるとおススメ)
ですが、ずっとスクールに依存するわけにもいかなかったので、SNS発信を通じて案件獲得をしていきました。

具体的には、当初
SNS運用代行者」としてメインで活動していたので、
SNSマーケの投稿や自分で作成したリールをポートフォリオとして発信
→DMからご依頼をいただく という流れです。

あとは他にもオフラインでお仕事を獲得することもしていました。
例えば、通っている美容院やサロンのSNSの運用をさせていただく、
アルバイト先の飲食店のSNS担当をさせていただき小遣い稼ぎなど。

初めは無償や低単価だとしても、
実績を積ませていただける機会だと思い
お仕事をさせていただいていました。今思うといい経験でした。

今の時代あらゆる企業がSNSを伸ばしたいと思って活動しています!
つまり、案件先は無限にある!ということ。

ただ、低単価フリーランサー・低単価SNSマーケター
が大量発生しているだけで、SNSマーケターの需要は高い

これはやってみて痛感することです。
依頼が集まるマーケターになれれば自分で単価も設定できるし、
結果を出せれば、クライアント様の売り上げも上がる!

「今更遅い」
そんなこと全くないと思います。。

③ 今から始めるして、おすすめのスキルは??

私が1年間さまざまなスキル獲得に手を出してきてたどり着いた
現在の結論としては

動画編集(ショート動画) SNSマーケティング 

詳しくはこちらで⬇︎

じゅり | 女子大生フリーランス on Instagram: "他の投稿はこちらから💁🏼‍♀️ @juri.freelance_02 \月40万稼ぐ女子大生/ 大学生におすすめの在宅ワーク☝️ 大学生の時間があるうちに副業スキルをつけたい! 時給で働くアルバイトをやめて、一生無くならないスキルをつけたい! そんな人におすすめです! 在宅でできて、新卒フリーランスも目指せる✨ いくつもの職種を経験した私が今、 初期に戻って選ぶとするなら、 📍インスタ発信×動画編集 の一択です! ___ このたび、インフルエンサー育成スクールを立ち上げます! (現在モニター生を募集中モニター特典てんこ盛りなので、LINEからチェックしてね✅) そして、無料相談会を再開します‼️ 副業・フリーランス・インスタなどなど 様々な悩みに応えます! 公式ラインから予約が取れるので、まずは追加してください! https://lin.ee/dDYyLB5 [プロフにも載せてます!🎀] 今すぐ変わりたい人は、必ず追加して連絡してね! -————————————— @juri.freelance_02 🔺他の投稿はこちらへ じゅり| 女子大生フリーランス \完全初心者からフリーランスになるまでの0→1をサポート/ ・自分でお金を稼ぐスキルを身につけたい ・初心者から副業を始めたい ・時間や場所に縛られない生活がしたい ・限界がない収入に挑戦したい  🟡こんな悩みを持つ人は無料面談へ 🟡フリーランスの日常・マインドはハイライトへ! #フリーランス #フリーランス女子 #フリーランスになりたい #動画編集 #webデザイン #sns運用 #大学生活 #キャンパスライフ #副業 #副業始めました #転職 #タスク管理 #セルフマネジメント #notion" 33 likes, 2 comments - juri.freelance_02 on August 19, 2024: www.instagram.com

※またこちらについて詳しく聞きたい人は公式LINEから
個人面談の予約でお話しできます🙌

④ 独学?スクール??

私の意見としてはスクールに入るべきだと思います。

メリットとしては
収益化までのスピード・挫折を防ぐ環境・案件が取りやすい

何回もスクール選びの相談を受けてきて、
スクールを何個も比較検討してきた私が思う

スクール選びで大事するべきポイント(初心者向け)は、、、

・サポート内容:講師と1:1で話せるアドバイスがもらえる環境がある
 ▶︎ 動画教材とチャットで回答は挫折率高い
・特典:スクールを通じて案件獲得ができる・お仕事の経験が積める
   ▶︎ 案件サポートを謳ってるところが多いが、本当か??確認必須!
・コミュニティ:サポート期間終了後も関わりがある
 ▶︎ 期間終了後強制退会はNG
・講師:現役で仕事している人か
 ▶︎ SNSはトレンドがすぐに変わるので昔のノウハウが通用しない
  動画教材や資料も更新されているか怪しいよ?


⑤SNSの発信で、どう収益化に繋げてるの?


私がこのアカウント(https://www.instagram.com/juri.freelance_02/#)を
通じて収益化できたことは、

・企業案件・PR
・SNSコンサル
・動画編集
・インスタ運用代行
・コンテンツ販売

今はまだ2000人ちょっとのアカウントですが、
上記全て達成しています。

フォロワー数ももちろん大切ですが、
質の高い投稿やマネタイズを目指したアカウント設計が大切。

1万人いても安定した収入が得られていない発信者がいるのも事実、、
だからこそ、マネタイズを意識してプロから学ぶ必要があると思いますし、その価値があると思っています。

⑥ 新しく開講されるスクールについて教えて!


今回新しくNewMe Creator Academy というスクールの立ち上げを行いました。

正直お得すぎます、、(完全コンサル、、🤫
1年前のスキル0社会人経験0の私が欲しい全てを詰め込んだスクールに
なっています。


※強制的な勧誘はしておりません
個人面談で、質問回答や説明をさせていただいてしっかりと決意をしていただく形で入会していただいております。

まずは一度お話をお聞かせください🎀


今回の情報は有料級でした💦
私が以前のスクールで学んだこと、経験を通じて得たことを
包み隠さず話しているので、情報を漏らさないようにしていただきたい^^;

ここまで読んでいただいたであれば、
相当意志が強いはず!!今挑戦しないとまた機会を逃しますよ!!

自分で決意して選んだ道を正解にしていきましょう✊🏻

いいなと思ったら応援しよう!