久しぶりの寺子屋ボランティア Kちゃんを担当 関数の課題に取り組んだけど わたしがバカすぎて 説明も下手な上に間違えてばっか そんなダメダメな先生なのにさ Kちゃんは寛大に受け入れてくれる 優しくってさりげない気遣いができてさ あなたはどんな大人よりも1番すごいよ
寺子屋のボランティア Gちゃんという お母様を亡くした 声を出さない子 お花つくる? と言ったら軽くうなずいて すぐに手を動かして 美しい紫色のバラの折り紙を折ってくれた Gちゃんがつくる折り紙は 発想が豊かで立体的で美しい Gちゃんの心の美しさを表現してる
大雨で地元の路線がストップ 食卓にお皿もお料理も残したまま 手際よく1時間かけて走行 ありがとう✨ つめたい夜風に触れながら 初めての京都駅までの3人ドライブ 嬉しかったな 迷惑かけて、言い方キツくて、ごめん 最後に手を振るふたりのシルエットは いつも通り
2023→2024 お父さんの提案で 今年の年越しは除夜の鐘を打ちに 4人で雨降りの暗闇の中を待つ 1年の「煩悩」を鐘の音とともに 雲散してゆく 姉が1番最初に鐘を打ち 母が大晦日最後の鐘を打ち 父が新年一発目の鐘を打った 煌びやかな新年になった
となりに優しくすわって さりげなく話をしてくれる おなじ職だから話がすすむ 暗い照明の中で目を合わせて 真剣に聞いてるふうだけど ちょっと嬉しかったり 離れるときにちょっと行くね、と ふとわたしの背をとんとんと触ってきたり なんか キュンキュンしちゃうじゃないか
24 気骨のある心優しいシンガーと 丁寧で紳士的なDJ こんなわたしに気をもってくれていて でもそういうムードに慣れてなくて むしろ嫌悪さえもっているわたし だけど話しやすくてキュンとしちゃうのは片方だけなのかも 自分から会いに行きたいって思えた初めての人なのかな