見出し画像

眼鏡っ子の年末年始、そして来るべき一年

あれっ??左目が見えにくいぞ???
年末に飛蚊症で眼科にかかったけれど…、「単なる飛蚊症なので経過観察してください」との診断でしたが。
どうも、斜視があるからまたもや視力が低下したか???
おいおい、ここでまたメガネの調整か??(メガネも高価なのだよ…)
しかし、今回は調整をメガネ店ではなく、眼科で調整してもらおう。
もう、随分ときちんとした調整をしてもらっていないので、ここは、今後のことも考えて眼科で微調整を行ってもらうことにします。

若いころは、コンタクトレンズを使用していたこともあるけれども、長時間使用の結果、結膜炎になってしまったこともあるからコンタクトレンズは怖いのだ。
視力調整は、コンタクトレンズの方が行ない易いのは承知の上だがね。
今は、遠近両用なのでやはり、大きめのレンズが良いのかも???大きめのレンズで作ったメガネではあまり疲れないけれど。
少し、格好よくてスマートにと小さめのレンズで作ったメガネはこの頃疲れる。
まぁ、もう年齢も年齢なのでこれからは、大きめのレンズで作っていただくとしようかなぁ。

しかし、新年は3が日ももう終わって早いものですね。明日からまた、業務が始まると思うとすこし気が重くなりますが…。
まぁ、頑張って仕事に励みますかね~~~~。今年は、どうも運勢が旺盛らしいし(参拝でのおみくじは「小吉」だったけれども)。
とにもかくにもまずはスタートダッシュだね。

金運がないと開運しない(Dr.コパさん言っています。)そして、金運は人間が連れてくれるそうです。
それから、1月は2月から始める準備期間だそうだ。そうそう、今年は財布を買い替えようと思っています。これもまた、いつから財布を準備しましょうかね(笑)
というわけで、1月は準備の月!!
さてさて、今年一年よろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!