![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11939753/rectangle_large_type_2_36053af3a13d2cc3f4323dc2b97de741.jpeg?width=1200)
1年間タバコを吸ってみた結果🚬
こんにちは❗️
僕は去年の5月からタバコを吸い始めて1年が経ったので、よかったことと悪かったことをまとめます♪
まず、吸い始めた理由はバイト先やお世話になっている方々が吸っていた影響ですね❗️
普通はカッコいいからとか、先輩に勧められたとかかもしれませんが、僕は仲間はずれにされたような気持ちになるので吸い始めました。
典型的日本人の多数派についてくやつです(笑)
よかったことは、吸い始めたことで喫煙者との時間共有ができるようにもなりましたし、タバコの種類だったりタバコトークもできるようになりました🚭
(ちなみにタバコって意外と奥深いです、、、)
しかし、僕はほかの喫煙者に連れタバコされつつ1年吸い続けましたが、結局タバコに依存することはなかったです‼️
喫煙をやめろと言われたらタバコとライターを捨ててやめられる自信があります(笑)
俗に言う肺にいれてないからかもしれませんが、特に禁断症状もなく過ごせてます。
悪いことは口の匂いと歯が黄ばんでしまうリスクがあることですかね。あと非喫煙者からのイメージが極端に悪いです😂
なので結果僕は1人でタバコを吸うことはなく、みんなで吸う時にだけ吸います♪
〇〇ってタバコ吸う?
と聞かれた時にサッ!と吸います!って言えるとラッキーって思います(笑)
これが今の僕とタバコの距離感です❗️
非喫煙者の方も適度に付き合ってるやつもいるんだな〜と思ってくれると幸いです♪
本日は以上です!
最後まで見てくださってありがとうございました🙇♂️