見出し画像

日々雑言・左手のロール

5年半目にしてようやくスタートラインに立ったわけで当然リハビリもOT(作業療法)の時は少しずつロールを意識したものに昨年あたりからシフトしている。

注意深く右手を見ていくと今更ながら感はあるが、ロールしてみると全くの健常ではなく肩部から上腕辺りでゴリゴリとする。
左腕はどうかというと当然そこまで行くことはない本当に数度、感覚的に5度から10度くらいの稼動だと思う、動画ではもう少し動いているように見えるがこれは左の肩部、上腕が動いているからそのように見えているだけ、実際にはそこまで動いていないのだが。

また左腕を動かしているときに左足の力の入りが分離出来てきたのか足がピンと伸びなくなってきた、まぁまぁ良い傾向である。
医学的にはもう5年以上経ったら仕方ないねって感じかもしれないが自分的には牛歩戦術に近いスピードで神経が伸びてるイメージがある。
希望はでっかくとはいかないだろうが絶望視はしていない、倒れた直後に比べたら全然違うもの。
まだまだこれからだ。

いいなと思ったら応援しよう!