見出し画像

ジャーナリングをみんなでやると気付きが増幅する

こんにちは、最近さらにジャーナリングが大好きなしゅうともです。

今回は同じテーマについて5人でジャーナリングした時のことをシェアします。

同じテーマでもそれぞれ想いや考えがあって書いているので、書いた人同士でシェアできると良い刺激や気づきを受け取ることができますよ!

ジャーナリングテーマは「自分の強み」

自分の強みと聞いてみなさんは何を思い浮かべますか?
うーんと悩んでしまう方や複数ポンポン出てくる方などいらっしゃるかな?と思います。一度書いたことがある方はスムーズに出てきやすいかもですね。

私は今回、複数個出せたタイプでした。

  • 行動する

  • 研究する

  • 勉強する

  • 話す

  • ネットを使う

  • 細かいチェックをする・気づく

  • 書く(ノート、手帳、ブログ)

  • 発信する

在り方レベルと行動レベル

他の方が書いた強みを聞いているうちにあることに気づきました。

私意外は『在り方』視点で強みを捉えていたんです。

  • 好奇心旺盛

  • ストレス耐性が強い

  • 人によって態度を変えない

  • ポジティブ思考

お気づきでしょうか?私が書き出した強みは全てdoingで書かれています。

私は自分がシェアする前にこのことに気づき、みなさんに助けを求めました笑
私が書き出したdoingを在り方=beingで表現するとどうなるんでしょうか?と。

メンバーからのフィードバック

みなさん、私の投げかけに困った様子でしたが(困らせてしまってごめんなさい)笑、思うことを伝えてくれました(感謝)。

  • 画面越しでも何かが発せられている。動いていることが分かる。

  • 自分の強みとそれをどう活かすのパイプが繋がっているので動きが早い

  • 行動レベルで捉えられていること自体が強み

  • active、行動力、発信力

  • 感情が発信にのっている

自分の強みは自分では分からない

メンバーのお一人が「自分の強みは自分では分からないと思っている。人から教えられるもの。」というお話をされていて、うんうん!確かに!とうなづきながら聞いてたんですね。

私がノートに書いた自分の強みだと思っていることは全て、これまでに人から言ってもらったことでした。

そしてさらに今回、私の在り方レベルの強みって何なんでしょう?という問いに対してフィードバックをもらったことで、自分では自覚してなかった〜という新発見がありました。

Zoomの画面越しでも何かが発せられている。

中でもこれは笑いました😂何が発せらているんでしょうか笑?
自分では全く分かっておりません笑
目に見えない何かエネルギー的なものでしょうか?良いエネルギーが放たれいていると良いですけど☺️と嬉しくなってます。

ジャーナリングは1人でも複数人でも良い

ジャーナリングって1人で黙々やるのも、複数人でシェアしながらやるのも、どちらも気付きがあって面白いんですよね。

残念ながら今回参加したこのジャーナリングの場は無くなってしまうんですよ。
それなら私がジャーナリングの場所を作りたいなという想いもあります。どんな形がいいかな?まだ具体的に構想は浮かんでませんが…

ジャーナリングで培われるもの

ジャーナリングで培われるものってまずは自分の考えを導く力だと思うんですが、そこができてくると質問力を育てるステップになるのかな?と思います。

はい!自由に書いて!と言われるより、この問いについて書いてみてと言われる方が始めやすいですよね?

それが自分で自分自身に問いかけられるようになると、どんどん自分で深掘りできるようになったり、無意識の思考の壁を越えられるようになって、自分の世界を広げられてラクに生きられるようになります。

事実、私は手帳やノートを書くようになった2018年から現在まで、4年前には考えられなかった変化があったり、望んでいたことが叶ったりと自分の世界が確実に広がっています。

ジャーナリングは紙とペンだけで簡単に始められるのでぜひやってみてくださいね❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?