
これで美味しいコーヒーが⁉︎【ORIGAMI】ドリッパーレビュー
こんにちは、4s Productionの中沢です。
先日、数年ぶりにドリッパーを買い替えました。
良い感じですよ♪
ORIGAMIドリッパー
先日、YouTubeでこちらのドリッパーが紹介されているのを見て興味を持ち、購入してみました。
あまり物は増やしたくないのですが、Kalitaのドリッパーを約8年間使用していたので、正直飽きてしまい、変えてみようと思いました。
実はYouTubeで紹介されていたのはORIGAMIではなくこちらの商品でした。
私はデザイン的にあまり惹かれなかったので、ORIGAMIを選びました。
色と素材
ORIGAMIドリッパーはプラスチックと陶器の2種類があります。
プラスチック製 公式サイト価格 1320円
軽くて落としても割れないのが良い点!
陶器製 公式サイト価格2530円
陶器の質感とずっしり感が好きな人用
プラスチックの方が安いのですが、私は陶器を選びました。
陶器の重さがしっくりきます。(いうほど重くありません)
ただし、落とさないように注意が必要ですね。
SサイズorMサイズ?
Sサイズは1〜2人用 Mサイズは3〜4杯用です。
普通の人はSサイズで良いのではないでしょうか?
私はSサイズを選択
ORIGAMI ドリッパーマットグレー(2530円)



色が豊富
カラーが15種類から選べます。自分の好きな色で選べるっていいですよね?
色違いで集めても良いかも…。

ドリッパーホルダーの選択
ドリッパーホルダーも購入しました。
蓋の素材は色々ありますが、私は木製を選びました。
この半透明と陶器のようなプラスチック素材もあります。お好きなデザインで選べるもうれしいポイントです。
※AmazonではORIGAMIのオリジナルではない製品もあります。オリジナルはケーアイストアの出品商品で裏側に「ORIGAMI」と印字されています。
Dripper holder [Wooden] 公式サイト価格 1100円

サイトの見本の画像と色味がだいぶ違いますが、そこは木材なのでそれぞれという事で…。

プラスチックの質感があまり好きではないためです。
木製の蓋には桜の木もありますが、在庫切れでした。
ペーパーフィルター
今までスクエア型のフィルターを使っていたので、今回は円すい形のフィルターを購入しました。どちらが良いか分からなかったので、両方購入してみました。公式サイト価格440円 Amazonと同じ価格に見えますがAmazonはさらに送料がかかります。
公式サイト価格 1点(50枚入り) 363円 Amazonと同じ価格
使ってみた感想としてはKalitaのウェーブ型の方がORIGAMIのドリッパーの波型にあってかわいく見えて好みです。
味の違いは…わかりません(笑)
その他の購入品
Amazonは若干、値段が高いようです。
楽天などの方が安いような意見もみつけたのですが
私はORIGAMIの公式サイトから購入しました。
ORIGAMIのサイトでは5000円以上購入しないと送料が990円かかるので
コーヒーポットも購入。

今ならセール中です。
ポットは鳥のような形でかわいいです。
ただし、かなり傾けないと注げない仕様です。
評判が良くないのか?材料費高騰の影響で廃盤になるらしいです。
抽出に使ってみたのですが、コーヒーが冷めてしまうのと二度手間なので
普通にカップにドリップしています。
私はドリップが終わったコーヒー豆を玄関に置いています。
玄関にコーヒーの香りがほんのり漂って多少、いい感じです。
あとコーヒー消臭効果もあるそうなので。

肝心のコーヒーの味は?
肝心の味についてですが…
これは豆の挽き方やお湯の注ぎ方によっても変わってきます。
一応、前調べでみたYouTubeでは
円すい形のドリッパーでは落ちるのが早いため、豆は細かめが良い
と見ました。
なので細かく豆を挽いたところコーヒーが濃くなりすぎました。
氷を入れたアイスコーヒーでも濃すぎるほど。
通常より少し細かめに挽いてみたところ、ちょうど良い感じに。
正直、味の変化はわかりませんでした(笑)
器具によって様々な違いがありますが
好きなデザインのもので自分の好みに合わせて淹れるのが一番(笑)
だと思います。
自分が気に入るかどうかが重要です。
私は久しぶりにドリッパーを変えて少し違いが出たことに満足しています。
Amazonのプライムセールは7月16日17日です。
プライム会員はすでにアーリーセールが始まっています。
今年は何買いましょう?
公式サイトでは新しいデザインの商品が発売になるようです。
気になる方はこちらも。
気になる方はチェックしてみてください。
それでは、4s Productionの中沢でした。
Keep smiling☺️
いいなと思ったら応援しよう!
