ブルベ夏/骨格ウェーブのUNIQLOエアリズム
UNIQLOエアリズムは着心地が
良い。
ボディラインを優しく包みこみながら
肌に馴染み、アウターフィットに優れた逸品。
年々カラーバリエーションが増えて
きており、パーソナルカラー診断の
復習をするアイテムの一つとしても安価な値段のため、手に入れやすく
助かっている。
①私にとっての
ベストエアリズム
エアリズムシリーズは長袖や半袖、
タートルネックタイプ等、種類展開が豊富だ。
その中で、私のベストエアリズムは
上記の写真の2色。
パープルとライトグレー。
何故ベストか。
・この2色はソフトサマーの
パーソナルカラーに合致するからだ。
「程よい抜け&透けのある色味」
「エアリズムの素材の柔らかさ」
「素顔にこのインナーを当てて
色味の映え方を確認できる」
・骨格ウェーブにタンクトップ
タイプがしっくりくる。
エアリズムの袖有り、
タートルネックは骨格ウェーブ
(自己診断)が着用すると
サマにならず身体の貧相さが浮き彫りになってしまう。
例外は、このタンクトップ!
首周りと肩周りがスッキリ空いている
ラインが骨格ウェーブの華奢な上半身を品よく象ってくれる。
元々、私は首の詰まったTシャツが
苦手だ。
程よい丸首もしくはデコルテを出した丸首は好んで着ている。
どんなにお洒落なロゴが入っていようと素材が上質であっても、詰まった丸首Tシャツはカジュアル過ぎて
部屋着感が出てしまう。
そう、ブルベ夏は
「常にキチンと感」を出すこと。
初めての診断でアナリストの先生からのアドバイスは正しかった。
Tシャツにも手を抜いてはいけない。
色味と透け感を踏襲しながら
形は「お出かけTシャツ」で
ありたい。
首は程よく空き、丈は短めor
細長目がベスト。
Tシャツでエレガントさを演出
するためには、インナーがもたつく
のは避けたい。
それゆえに、このエアリズムは
超優秀!
②エアリズムをベースに
トップスを足していく
UNIQLOはインナーからアウター、
靴や鞄に至るまでトータルコーディネートができるよう膨大な商品数を
日々発信してくれている。
自身の骨格に合ったインナーを
土台として、アウターを付け足して
いき、一つの作品を仕上げていくかのように季節毎のコーディネートを楽しみたい。
例えば、人気絶大の3Dニットカシミアは着用したときに生地の薄さが
目立つ。
これはUNIQLOインナーを着用前提でデザインされているとしか思えない
くらいにインナーとカシミアセーターのマッチングがシビレる。
さすがUNIQLO様!
今回はエアリズムのお話。
素晴らしいUNIQLOのインナーは
数知れず。
(3Dニットカシミアのインナーは
mame kurogochiを合わせるのが
好み)
③ブルベ夏/骨格ウェーブに
とってのUNIQLO
購入日から一カ月間返品可能の気楽さ
王道ファッションが似合うとされる
ブルベ夏。
骨格ウェーブも日本人に1番多いタイプと言われている。
スローファッションのUNIQLOは
多数派である「ブルベ夏/骨格ウェーブ」に優しい。
色とりどりの商品の中から人と
被らないコーディネートを見つけ出す
楽しみ。(大型店舗は広すぎていつもヘトヘト)
もし、「家に帰って、もう一度来てみたらなんか違う」の商品があっても
「レシート+タグ」を持参すれば
購入から一カ月間、返品可能であるのは有難い。
賢くUNIQLOで買い物をするには
レシート大事!
Junko Summer