オンライン座談会やってみた。#01
はじめまして!"SNS中の人"こと広報会員部4年の浅見友美子です。
今回このnoteを書いた理由は以下の2つです!
①コロナウイルス拡大により、新入生から新歓活動に参加できず不安だというような旨のDMをいくつかいただいたこと。
②私たち自身も初めてのことで模索しており、何とか新入生に分かりやすく伝えたいと思っていたこと。
この2つを解決できるものはないかと思い、まずは「オンライン座談会だ!」という運びになりました(笑)
面白い後輩がトークをしてくれたので、是非寝る前、お風呂に浸かってるとき、ゴロゴロしてるときなど、お時間がある時に読んでみてください。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
オンライン座談会参加者の3年生。左から、はるか・みいな・あんなです。
※以前に活動地ベトナムで撮った写真。
それでは、座談会を始めたいと思います!
ー 始めに、3人の簡単な自己紹介をお願いします。
みいな:国際学部国際学科3年、ベトナムプロジェクトの衛藤美衣菜です!
私は世界一周をするのが夢で、世界中に友達を作りたいと思っています。
よろしくお願いしまーーす(笑)
その他:wwwwww
はるか:18心理学部心理学科3年ミャンマープロジェクトのはるかです!ウサギを飼っていて、世界で一番"花ちゃん"が大好きです♡
あんな:はい!経済学部国際経営学科3年の守屋杏奈でーす!ミャンマープロジェクトに所属していて、今は会計部署の主任もしています!
えっと、趣味は特にない人間です(笑)
詰まんないよな~(笑)でも、趣味も将来の夢も特別コレ!っていうのが今はなくて、、、とにかく人が好きなポジティブ人間です(笑)
※以下、〈美衣菜:み〉〈はるか:は〉〈杏奈:あ〉で標記。
ー 個性的な自己紹介ありがとうございます(笑)
今日はこの3人にお話を聞いていきます!
Q1 どんな高校時代を過ごしていましたか??
ー ザクバランにお話をききたいと思います!
おお!高校かぁ~((一同)
み:気持ちは帰宅部だけど実際は、家庭科部と茶道部に入っていました。
その他:そうなんだ!!
み:週一でお茶立てて、一学期に2回料理を作ってましたw
その他:全然活動してないじゃんwww
み:そう!(笑)だから選んだんだ(笑)あとバイト!
その他:高校でバイトもしてたんだ!へー!知らなかった(笑)
ー 何のバイトをしてたの?
み:ホームセンターとドンキ!(笑)
ー はるかは?
は:部活ばっかりしてた!高1でテニスを始めて、初心者スタートだったけど楽しかったな~。
ー どのくらいやってたの??
は:週6でがっつりやってた。(笑)
最後は神奈川県ベスト16まで行って(笑)
ー それは凄い!!
ー じゃあ、主に部活、学校、家の3つで構成されてたんだ?
は:そうそう!あと、くだらないことでひたすら笑いながら学生生活過ごしてた(笑)
ー あんな先生は??
あ:私は吹奏楽部員でしたね、ずっと。
ー どのくらいやってたの?
あ:私も週6はあったかな。ほぼ毎日やってた(笑)
全然強い高校ではなかったんだけどね。
2年間部活やって、3年はほとんど部活なくて、最後に体育祭やって
受験モード突入って感じだったなぁ~。
ー なるほどね。ちなみに楽器は何を担当してたの?
あ:楽器はアルトサックスだった!
その他:サックス?!カッコいい✨
ー みんなそれぞれ全然違う高校生活を送ってたのがわかったところで、
ではでは次の質問です!
Q2 3人のJUNKOに出会ったきっかけを教えてください!
一同:出会ったきっかけか~!思い出すからちょっと待って(笑)
み:私は、大学入学前にこの団体の名前の由来でもある高橋淳子さんのお父さんが父の知り合いで、それで勧められました。
で、入ったていう感じです笑
は:JUNKOエリートじゃんwww
あ:確かにwww
ー 学部も国際学科だけど、もともと国際関係には興味があったの??
それともたまたまこの学部に決めたの??
み:うん、あった!それでボランティアとかもやってみたいなって考えていて、その時にこの情報を知って、入ってみようかなって思った。
ー なるほどね!
み:JUNKOの説明会毎週行ってた(笑)
ー はるかは?
は:私は、漠然と大学入ったらボランティアやってみたいなって思ってて。
それで明学を選んだっていうのもある!
ーだからボランティアが盛んな明学が志望校の1つを明学にしたんだ。
は:そうそうそう!最初ボラセンとかのも見てたんだ。
ボランティアサークルの合同説明会に行ったら、全然見てなかったJUNKOをそこで知ったのがきっかけ。
ー いくつかで迷ったと思うけど、決定的な決め手とかってあった?
は:あった(笑)
ボランティアサークルのビラもらった時に821教室で説明会やります!ってちゃんと教室まで書いてあったのがJUNKOしかなくて。
一人でDMするとかが結構チキってたから、説明会の行き易さで決めたw
ー 珍しいね(笑)でも、なんかリアルwww
は:他の団体がどこでやってるのかわからなかったから、、、(笑)
あ:私はもともと国際関係には興味があったんですよ。例えば、高校の面接のときに『国連などに興味あります!』って言っていたくらい。
漠然と国際系に憧れていたんだ。
ー 学科も国際経営だもんね。
あ:うん。それで、大学入ってサークルどうしようかなって思った時に、
もう徹底的にSNSとか調べるタイプだから、Twitterでめちゃくちゃ検索かけてた(笑)
最初は水曜日のサークルに入る予定は全くなかったから見てなかったんだけど、やっぱり水曜しかないなって思うようになって。
ー それは時間割の関係で?
あ:確かにそれもあるけど、興味あるサークルが他の曜日にやってなかったんだ。
それが分かって行くうちに、水曜日もありだなって思うようになった。
だから、説明会に参加するのが結構遅かった方。
ー なるほどね。じゃあ後半からの説明会に参加してたんだ?
あ:うん。私はSNSからDMで直接かおるさん(現4年生メンバー)に話聞きに行った!
ー 行動派だね!
あ:そうですね(笑)でも、最初は漠然と発展途上国に行ったみたいなっていう気持ちからですね!
Q3 日本にいるときは何をしていますか?
ー これ結構気になってる人多いんじゃないかなと思って。
一同:確かにね!
は:日々生活を送りながら現地についてとか、活動について考えてることが多いなぁ。
実務的なことで言ったら、MTGの準備とか、資料作成とかになるのかな!
ー MTGは何やってますか??
あ(ミャンマーPJ兼会計部):
会計はJUNKOのお金を管理しています。なので、短期前は、短期にいくらJUNKOのお金を持って行くのかをきちっと出して、帰ってきたらいくら使っていくら余ったのかきちっと出します。
中間や決算っていうものがあるので、そのために資料作ったりしています。
ー 現地プロジェクトはどんなことをしていますか?
あ:簡単に言ったら、次の短期のための準備の半年間。
ー 具体的な内容としては?
あ:ミャンマープロジェクトでは、企画が沢山あるります。次の短期で現地の学校から頂いた2時間3時間ある交流でどんなことをするのかを考える。
また、長期的に見て、短期4回分、つまり2年かけてどんな交流を作っていくかなども予算・効果・必要性などを考慮しメンバーと一緒に考えていきます。
み(ベトナムプロジェクト兼会計部):
ベトナムプロジェクトもほぼ一緒です!
ー 執行部は?
は(ミャンマープロジェクト兼代表):
ざっくりいうと全体の方針を決めています。各部署、プロジェクトが円滑に機能しているか。また、団体としてどういう問題があって、解決していかなければいけないのかということを考えたりしています。
あとは、理事会・総会の準備とか!
ー ざっくり話すとこんな感じですかね!
その他には募金活動や活動報告会、国内の高校でのワークショップやミャンマーの学生と日本の高校生をつなぐ”ペンパル”の準備、物販などなど、日本でもやることはたくさんありますね!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
座談会はまだまだ続きます…!
座談会やってみた。#02 の次回投稿をお待ちください✨
なお、コロナの影響により、学生生活やサークルで不安なことも多いと思います。現にTwitterを見ていてもそのような声をたくさん伺えます。
JUNKO以外でも質問や相談事がありましたら、
お気軽にDMを送ってください!
できる限りメンバーと一緒にお答えいたします!お待ちしております!
ではでは、次回の投稿をお楽しみに…☆
・座談会:はるか・みいな・あんな
・インタビュアー・文字起こし:浅見
#春から明学 #春から明治学院大学 #国際協力 #海外ボランティア
#教育支援 #子ども #ベトナム #ミャンマー #留学以上の貴重な体験