見出し画像

こんなSaaS使っています

こんにちは、たがみです!AIテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」の会社に転職してきて1年が経ちました。今は広報とユーザーコミュニティマネージャーをしています。

Twitterで声をかけていただき、今回「SaaSLovers」のバトンブログに参加させて頂くことになりました!

こんなメンバー

過去の記事はこちらから見られます。
ほかの方のブログがどれも濃い内容で、SaaSに転職して2年目の私がシェアできる知見ってなんだろうと頭を悩ましたのですが、今回は「SaaSLovers」という基本コンセプトに立ち返り、シンプルに今使っている(愛している)SaaSについてまとめてみようと思います!
実は前職では当時の会社独自開発のツールを無理やり使わないことも多く大変だったので、今は便利で使いやすいSaaSをたくさん利用できる環境なので、とても幸せを感じています!!

多分この回が一番ゆるい内容なんじゃないかと思いますので、ポテトチップスでもつまみながら気楽に読んでもらえたら嬉しいです!
では、いってみよ~★

コミュニケーション

Slack
社内コミュニケーションはSlackです。前職ではTeamsだったので初日は戸惑いましたがすぐに慣れ、今はとっても快適です。社外コミュニティもSlackを使っているものが多いところがとても良いです。私は会社のSlack以外に、MagicPod User CommunityJP、VCさんのコミュニティ、TestingCommunityJP(ソフトウェアテストコミュニティ)、PRFunho、ゼロイチ広報、そしてこちらのSaaSLoversのSlackコミュニティに入っています。ちなみにSlackの絵文字文化が好きで、「ソフトウェアテスト関係者くらいしか使わない絵文字」まで作らせてもらい、年間最多インプレッション数のツイートになりました。

Discord
Discordも転職して初めて使いました。社内コミュニケーションで利用することはありませんが、以前会社でスポンサーをしたiOSDCやAgileJapanといったエンジニア向けのイベントのオンラインブースとして使用されるので使うようになりました。また、広報としてBRIDGE Membersにもなっているので、日々編集長の平野さんのコラムを拝見したり、他社の方のプレスリリースを見て勉強したりもしています。

他にも、ZOOMやmiro、Gatherなんかも使っています。MagicPodは面白そうなツールがあるとすぐみんなで試してみようという文化があるので日々刺激があります!(Gatherでお花見をした時のツイートがあったので貼ってみる) 

文書管理

GitHub
MagicPodはエンジニア文化で、なるべくエンジニアさんの使いやすいツールを使うという雰囲気があり、共有資料の管理にはGitHubを使っています。(もちろんエンジニアさんは開発に使用していますが、ここでは私自身の使用方法についてのみ書いています)
正直未だに全てを使いこなせてはいないのですが、頑張って使っていくことでエンジニアさんとの共通言語も増えていくので、エンジニアファーストなMagicPodらしくて良い文化だと感じています。

Notion
会社の規則やルールに関してはNotionで管理しています。知りたい情報が見やすくてとても快適です!(以前の職場では申請書類などを見つけるのにとても苦労していた)
また、私個人としても業務管理のためにPRデータベースをNotionで作成中です。ベースはこちらのマーティンさんが無料公開しているPR業務用DBテンプレート「PR DB Template」を使わせて頂いています!(これを作って無料公開って有難すぎますね・・・)

こちらの記事もすごく参考になっています。 

デザイン

Canva
みんな大好きCanvaはスライド作成やnoteのTOP画像作成に使用しています。Canvaスタートアップ支援プログラムに参加しており参加パートナーFBコミュニティでも勉強させて頂いています。

CanvaとNotionといったらshodaiさん。ピン止めしてある「過去にバズったツイートまとめ」だけでもとっても勉強になるので、これから使ってみるという方はまずフォローすることをおススメします!

Figma
デザイナーさんがジョインしたのを機に使い始めました。まだまだ勉強中ですが履歴管理ができるのは便利ですね!しっかり勉強して早く使いこなしたい!!Figama始めるならこの記事から、と思って見ています。

会計・労務

freee
勤怠管理も、経費精算も、年末調整もまるっとfreeeを使っています。正直快適すぎてびっくりしました。前職では経費精算のためには、指定の申請用紙を出力→領収書をその申請書にのりで貼り付け→ハンコを押し→申請書類を作成して出力→上長数人のスタンプラリー→別途わかりにくいシステムにも入力する、みたいな流れだったのが今では一瞬で終わります。年末調整もとっても簡単でした。

CRM

HubSpot
問い合わせ対応やマーケティング、ブログの作成などあらゆることができるので助かっています。まだ導入してそんなに経っていませんが、「できたらな~」と考えていることは、調べるとだいたいHubSpotでできる気がします。

学習

スタディサプリ
MagicPodではチャット含む読み書きは全て英語なので、入社以降英語は日々勉強しています。隙間時間でも効率的に勉強できるツールで、一番使いやすかったスタディサプリを使っています。これは自費でやっていますが大満足です。

これはたまたまですが、スタディサプリのテストにもMagicPodを使って頂いています。普段から使っているプロダクトで役に立っているのだと思うととっても嬉しいです!

English Central
24時間いつでも海外の英語話者を会話ができるサービスです。「もっと英会話の練習がしたい」とCEOにいうとすぐに会社で契約してくれました。週末に毎週2回レッスンを受けています。英語を話すことにだいぶ抵抗がなくなりましたし、週末の楽しみにもなっています。MagicPodでは毎朝ミーティングをしているのですが、月火木は英語でやっています!

udemy
いつでも、どこでも学べるオンラインで動画学習ができるサービスで、エンジニア向けの講座が充実しています。会社の福利厚生で月1万円まで補助が出ますが、、、まだ挑戦できていません!今年は1度くらい挑戦してみたいと思っています。

おわりに

とりあえずぱっと思いついたものをあれことご紹介しました。開発に使っているツールは入れていないのと、私が使っていないものに関しては記載していませんので、実際にはもっとたくさんのSaaSに日々支えられています。
途中でもチラッとボヤきましたが、SaaSというものがあまりなかった10年前は、今考えると本当に非効率なことが多かったなと思います。それと同時に、現在世の中に便利なサービスがたくさんあること、それを使わせてもらえる状況であることに改めて感謝しようと思いました。
あ~SaaSって良いですね!!SaaSLOVE!それではまたっ!!



いいなと思ったら応援しよう!