おひさまのおうち
今日は午前中にオンラインで英語の勉強会、お昼からおひさまのおうちで珠洲で生活を共にしたメンバーとランチ、さいたまに戻り16時から息子の修学旅行説明会があり小学校に行ってきました。おひさまのおうちは都内にあるので、その最寄り駅そばのガストでオンラインの勉強会に参加、終わり次第ウキウキとおひさまのおうちへ。
おひさまのおうちは自然派ママのグループで、主催者の方のお宅でいろいろな講座が開かれ勉強したり、共感カフェの日は集まっておしゃべりしたり、梅仕事など季節のことをしたりしています。主催者の方が呼び掛けてくれ、来れる人がくる。時には初めての人、数年ぶりの人が来たり。
私がおひさまのおうちを知ったのは、5年前。松永先生の講演会に行った時です。その講演会を主催していたのがおひさまのおうちでした。
それからおひさまのおうちで開催されている講座の案内をメールでもらうようになり、初めて申し込んだ講座は作文講座、それから歴史のお話会、小麦や砂糖との付き合い方、NVC(Nonviolent Communication)、占星術などなど、いろんなことを学びました。歴史に関してはこの世にまかり通っていることが実は・・・といったことを知り相当な衝撃を受け、そのおかげで今日もニュースに惑わされず、自分の頭でしっかり考え暮らせています。
おひさまのおうちに集まる人たちは、開催者の質の高い知性で選ばれた講座で学び知識を身に付け、真剣に子供たちの未来を考えている人たち。私は自分があまりにも物事を知らない上に考えもしっかりしていなかったので自信を持てず、ちょくちょく顔を出していたものの、あまり話さず、影の薄い存在でした。でも毎回自然に受け入れてもらっていました。今年4月には日本語音読指導者養成講座がおひさまのおうちで始まり、毎回おいしい本場カレーをランチに出していただくのですが、その準備や後片付けでほかの人と話して仲良くなりました。珠洲のサマーキャンプにも参加し寝食を共にし、気が付いたらおひさまのおうちは思うことをなんでも話せる心地よい場になっていました。
私には地元さいたまで仲の良いママ友が二人いて、彼女たちと週1回いきつけのタイ料理店でトムヤムヌードルを食べ、カフェで普段の生活の愚痴から何からおしゃべりをするのも大大大好きなのですが、おひさまのおうちで新しいかつ珍しいことを学び、そこで得た知識や皆さんが持っている普通の人離れした知識を投影した未来を考えることは大変な刺激になります。そして皆さん穏やか、ほっこりとしている。ここも心が安らぐ、私にとってなくてはならない場所。
今日のお昼は酵素玄米に茄子がたくさん入ったタイカレー、珠洲のかぼちゃ。時間はあっという間に過ぎたけど、余韻は長い。
こんな素敵な場所に巡り合えたことに感謝♡
(上の写真のカレーは珠洲で作ってもらったカレー。今日のは撮っていなかった^^; )